小学部6年 外国語
何を言っているのかな?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
歌『こげよマイケル』みんなで・2つに分かれて・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
教育実習生の先生とのお楽しみ会を企画しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「けんかした山」を読んでいます。
![]() ![]() 中学部2年 国語
「走れメロス」の精読をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 音楽
「マイ・バラード」のパート練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 美術
かなり完成に近づいてきました。
![]() ![]() 中学部3年 理科
酸性・アルカリ性の性質を確かめる実験を行っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工
ローラーころころ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
水溶液の性質(リトマス試験紙を使って、水溶液を区別することができましたか?)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
合同な図形のまとめ
![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金)の給食
今日の献立:野菜あんかけごはん、かきたま汁、茎わかめのごま風味、くだもの
![]() ![]() 小学部6年 体育
走り幅跳び(グループで跳ぶ練習)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 道徳
正直・誠実(資料「赤いセミ」)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工3
「カラフルワープホール」色画用紙を重ねて、カラフルな作品に仕上げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工2
「カラフルワープホール」色画用紙を重ねてずらすして、カラフルな作品に仕上げていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工1
「カラフルワープホール」色画用紙を重ねて、デザインカッターで形を切り抜きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科2
動くおもちゃづくりを楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科1
「動くおもちゃをつくろう」自分で動くおもちゃを作り、遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |