10/23 3年生 外国語活動
3年生は、担任の先生とアルファベットの学習をしています。「A」はどこにあるかな?「B」はどれかな? と、教科書の中にかくれているアルファベットをみんなで探していました。
10月22日(木)の給食あんかけ焼きそば さつまフレンチ わかめスープ みかん 牛乳 ※ さつまフレンチは、さつまいもを拍子切りにして 油で揚げ塩をまぶして作った手作りです。 10/22 お昼ごはん10/22 お楽しみの遊びの時間10/22 殿入中央公園に着きました。10/22 6年生 図工
図工室では、6年生が新聞紙をクルクルと細く巻いています。「何本作るの?」と聞くと「30本です。」と返ってきました。「何ができるのかな?」とさらに尋ねると、「あれです!」と指さして教えてくれました。楽しそうですね。
10/22 1年生 国語
1組では、漢字の学習が進んでいます。「見」という漢字について、つくりや成り立ちを漢字ドリルで学んでいました。2組では、今日の漢字の学習を終え、「はたらく自動車」の学習に入っていました。先生の音読を聞きながら、初めて知った読み方を教科書に書きこんでいました。
10/22 歯科検診
今日は歯科検診の日です。ちょうど2年生が診ていただいている時間でした。廊下で上手に並んで静かに待っている人たち、すばらしいですね。虫歯は無かったかな?教室では、みんなが戻ってくるまで漢字の学習をして待っている人たちがいました。先生が居なくても、みんなちゃんと静かに勉強していました。感心です。
10/22 3、4年生遠足10/22 3.4年生 遠足
10月8日に雨で行けなかった遠足ですが、今日は2度目のチャレンジで無事に行くことができました。天気予報では小さな雨マークが付いていましたが、なんとか日中はもちそうです。みんなで仲良く、楽しく過ごしてきてくださいね。元気で学校に戻ってくるのを待っています。
10月21日(水)の給食セサミパン パテシノア ピースープ メープルサラダ 牛乳 ※ 今日の献立は、カナダ料理です。モントリオール、ケベック州の 代表的な料理「ピースープ」は、豆と野菜、ハムを細かく切って 煮込んだスープです。カナダでは黄色い「えんどう豆」を使いま すが、給食では青大豆を茹でてミキサーにかけじっくリ煮込みました。 10/20 4年生 キャッチボールクラシック
4年生は、元プロ野球選手の方々に来校していただき、ボールを投げたり取ったりするコツを教えていただきました。ユニフォームに身を包んだ体格のよい選手の方々に、子供たちはびっくり! みんなで一緒に体を動かし、汗を流しました。ヤクルトスワローズで活躍したギャオス内藤さん…と言えば、子供たちより大人の方が興奮しますね。そして元ソフトバンクの幸山選手もいらっしゃいました。
10月20日(火)の給食ごはん 豆腐のうま煮 もやしスープ きゅうりといかのスイング 牛乳 ※ 豆腐のうま煮は、豆腐や野菜がたっぷりとれて、ごはんと 一緒にたべてるとおいしいです。 鷹山牧場10/20 和紙の里10/20 閉校式10月19日(月)の給食ビビンバ コーンとたまごのスープ 茎わかめのしょうが炒め 牛乳 ※ ビビンバは、韓国料理です。韓国語で「ピビンパプ」と発音します。 「ピビン」が混ぜる「パプ」がごはんを意味します。どんぶりに ごはんとナムル・肉・卵などの具を入れてよく混ぜて食べる料理です。 給食では、ごはんの肉と切り干し大根を甘辛く煮たものと野菜をのせ、 よく混ぜて食べます。 10月16日(金)の給食磯ごはん ぶた肉の生姜焼き みそ汁 ピリカラきゅうり 牛乳・みかん ※ 今日は、もっいない大作戦ウイーク5日目です。そして、 世界食糧デーです。世界食糧デーは、世界の一人一人が 協力しあい、「すべての人に食料を」を目指して、世界 中で「食料問題」について考える日です。 10/20 移動教室2日目キャンプファイヤー |