自分たちの出来栄えを確認!
明日は六年生を送る会です。三年生の子供たちは、自分たちが作ったビデオレターの内容を確認しました。
六年生に学校で過ごした思い出と笑顔を届けるという目標をもって取り組んできました。
職員室での視聴でも、評判良い三年生のプレゼントが完成です。
【3年生】 2021-03-03 19:25 up!
外からの大歓声!
五年生が、六年生と最上級生入れ替え戦とも言える、お別れスポーツ大会の練習をしています。校庭からの歓声に、三年生の子供たちも思わず授業中に校庭を見てしまいます。
今日は学級対抗を行っていました。
さあ、来週はいよいよ六年生へ挑みます!
【3年生】 2021-03-03 19:24 up!
教育活動に役立てないかな
ドローンを飛ばして緑が丘小学校から見える風景を子供たちに見せたい!
社会科の授業では屋上からフェンス越しに東西南北を見渡しました。ドローンを使って360度空撮し、動画を子供たちに見せたい。東には町が広がり、西には山地があることを市役所の窓越しからではなくても見ることができそうです。
放課後、操作と撮影練習をしております。
もっと何かに役立てる方法はないかなぁ。
【3年生】 2021-03-03 19:24 up!
五年生 卒業式の準備
五年生が卒業生が立つ雛壇を準備しました。新六年生として、学校を代表する仕事です。
iPhoneから送信
【3年生】 2021-03-02 20:45 up!
ネット型ゲーム 集団対集団
キャッチありでのバレーボールに取り組んでいる三年生。12月に行ったダンテニでの攻防が生きて、ネットを挟んでのプレイの仕方がよく分かっています。とくに攻撃の組み立て方、そしてアタックした後は後方へ下がる守り方です。
味方チームも相手チーム落とさないようにつなぐことを第一に考え、ラリーを続けています。
見せ場はやはりアタック。点を取りたいチームと取らせずラリーを継続するチームの攻防が素晴らしい。
>
>
>
>
>
>
>
>
【3年生】 2021-03-01 20:51 up!
みどりっ子算数道場 今年度最終
今年度最後のみどりっ子算数道場が終わりました。全職員で指導にあたり、子供たちの算数の既習事項の習熟を図ります。
取組を進めてきて考察できることは、単元で学習してきた既習事項は使わないと定着しないということです。知識や技能を使って解決の場が学習後こそ必要です。
>
【3年生】 2021-03-01 20:50 up!
社会科 昔の道具出前授業
地域の竹内さんによる出前授業は、毎年恒例大反響となっています。社会科の昔の道具調べの単元で、御自宅からたくさんの古道具をお持ちいただき、子供たちに触らせてくれたり、使いみちについて教えてくれたりします。
見たことない道具も知っている道具も、実際に触って確かめてみることで新しい発見があります。鉄製の金庫が開いた時には驚きました。当時の盗難防止装置付きの点にも、その道具の工夫がありました。子供たちの前で開かなかった木製の金庫は、最近開いたようです。
>
>
>
>
>
>
>
【3年生】 2021-03-01 20:50 up!
2/26の給食
今日はきびごはん・ほきの胡麻がらめ・みそけんちん・三色ナムルでした。ナムルはにんにくをよく炒め、香りを出してから野菜類を炒めました。みんなも残さずしっかり食べてくれて嬉しかったです。
【給食室】 2021-02-26 20:48 up!
2/25の給食
今日は大豆ピラフ・ポテトのミート焼き・ほうれん草と豆腐のスープでした。ポテトのミート焼きはポテトの上にチーズをのせて焼きました。スープはしっかりとだしが効いていたためか、大人気でした。
【給食室】 2021-02-26 20:47 up!
2/24の給食
今日はごはん・赤魚の薬味焼き・豆腐のうま煮・にんじんしりしりでした。にんじんは給食ではほぼ毎日使いますが、今が旬の野菜です。みなさん、しっかり食べられていました!
【給食室】 2021-02-26 20:47 up!
ありがとう六年生 近づく送る会
クラブ活動が終わりました。一年間楽しいクラブを運営してきた六年生に感謝です。
どの学年でも六年生を送る会の準備を進めています。
三年生は昨年度に臨時休校のためできなかったダンスを計画!しかし振り付けを覚えている人は誰もなし!
ではどうする?
これまでやってきた曲ならできる!
短い時間でも感謝を込めて贈ります!
【3年生】 2021-02-25 18:56 up!
2/22の給食
今日はパン・ドリア・わかめと大根のサラダ・白いんげん豆のスープ・りんごジュースでした。パンと、ドリアのお米では形が違うけど、どちらもみんなの体を動かすエネルギーになります。残菜量を見ると、パンもドリアもしっかり食べられているようでした。
【給食室】 2021-02-24 16:52 up!
三年生 学力テスト
希望学年実施の学力テストを行いました。4時間実施のテストです。頭をいっぱいに使いました。内容は今年度の履修内容です。復習として行いました。結果は業者からの採点後に学校へ発送されます。課題解決に必要な知識は同じ問題にも関わらず読解力が試される問題もありました。三学期末に時間を見つけて解説を予定しております。
体育では現在跳び箱運動を行っています。マット運動からの既習を活かして台上前転に取り組んでいます。先生が一人ずつ教えることよりも、学び方を学んで仲間同士教え合うようになってきており、学習目標を達成できるようになった児童も少なくありません。
iPhoneから送信
【3年生】 2021-02-23 16:36 up!
国際理解教育 総合的な学習の時間 出前授業
総合的な学習の時間の出前授業です。小林健一先生をお招きしての国際理解教育です。出前授業では、担任の先生にはできない講師の先生の専門性が、子供たちの興味と関心を刺激します。外国のよさを知りたい、いつか外国へ行ってみたい、外国で仕事してみたいなど、子供たちの心に火をつけた授業でした。
これから「一人一国運動」として、一人ずつ調べたい国々を調べていきます。
【3年生】 2021-02-22 09:14 up!
今年度最後のたてわり班遊び
今年度最後のたてわり班遊びは、5年生が企画と運営をしました。6年生がしてくれたように、5年生は全力で遊びます。そうすることで他学年も本気になるのです。
最後に一年間お世話になったお礼をお手紙で伝えました。
【3年生】 2021-02-22 09:13 up!
2/19の給食
今日はパエリア・ポテトオムレツ・ABCスープでした。給食で作るパエリアでは、味が馴染むよう、米や麦と一緒にカレー粉を炊き込んで作ります。味をつけた具とほんのりカレー味のご飯を合わせることで給食のパエリアが出来上がります。えびやいかのうま味があり、子どもたちにも大人気でした。
【給食室】 2021-02-21 09:55 up!
2/18の給食
今日はサブジ丼・ビーンズサラダ・果物でした。サブジ丼は、インド料理をもとにした野菜が沢山入っているメニューです。「カレー?肉じゃが?」と知っている料理の名前を挙げる子や「サブジってなに?」と疑問をもつ子がいました。
【給食室】 2021-02-21 09:40 up!
2/17の給食
今日はあんかけ焼きそば・水菜のスープ・コーンポテトでした。あんかけ焼きそばのあんは、とろとろの特性から温度が逃げにくく、みなさんの体を温めてくれてます。
【給食室】 2021-02-18 14:54 up!
2/16の給食
今日はごはん・鮭のごまみそ焼き・小松菜汁・茎わかめのきんぴら・果物でした。甘味が強く、実の詰まった清美オレンジを見て、「これはみかん?」と興味を示している子もいました。
【給食室】 2021-02-17 12:44 up!
2/15の給食
今日は野菜リゾット・カラフルツナポテトサラダ・ミニチョコカップケーキでした。昨日はバレンタインデーということでチョコケーキを給食室で焼きました。ケーキの人気に伴ってリゾットもおかわりしている人もいました。
【給食室】 2021-02-17 12:44 up!