6月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ひじきご飯
鶏の唐揚げ
牛乳

6月最後の給食は、人気メニューのひじきご飯と唐揚げでした。
ひじきには鉄分、カルシウム、食物繊維など、不足しがちな栄養がたくさん入っているので、ご家庭でもぜひ取り入れてほしい食材です。
おうちでよく食べる子、ほとんど食べない子と別れるようですが、どの子も甘い味付けが好きでよく食べていました。
唐揚げは争奪戦で、どのクラスもおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。

写真1 唐揚げを揚げているところ
    丁寧に肉を返しながら、カラッと揚げていきます

6月29日の給食

画像1 画像1
キムチチャーハン
春雨スープ
牛乳

今日のチャーハンには、八王子産のキムチと小松菜を使いました。
『地産地消』といって、地元で採れたり作られたりしたものは、配送に時間がかからないため環境によく、栄養価も高く味も良いと、良いことがたくさんです!
今後も積極的に地元の食材を取り入れていきます。

6月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スパゲティミートソース
コーンサラダ
牛乳

スパゲティミートソースには大量の玉葱を使います。
今日は60キロの玉葱を、調理員さんが3時間かけてじっくり煮込んでくれました!
6月中は簡易献立のため、麺とソースをあえて教室に配りました。
175キロとかなりの量になりましたが、どのクラスも残りはゼロでした◎

写真1 釜で玉葱を煮込んでいるところ
写真2 おかわりに並ぶ子どもたち
    おかわりの時も、少し距離をとって並んでいます

6月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ツナレタスチャーハン
ワンタンスープ
牛乳

今日のチャーハンには、長野県から届いたレタスを7キロ使いました。
シャキシャキ感を損なわないよう、レタスは最後に投入して仕上げました。
子どもたちはチャーハンが好きで、『今日はチャーハンだ、やったー!』と飛び跳ねている子もいました。

6月24日の給食

画像1 画像1
鶏ごぼうご飯
ちくわの磯辺揚げ
牛乳

鶏ごぼうご飯には、生のさやえんどうを使いました。
旬の野菜は栄養価が高く味も濃く、良いことがたくさんあります。
ちくわの磯辺揚げは大人気で、お休みの子がいるクラスでは争奪戦が繰り広げられていました。

6月23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
ししじゅうし
呉汁
牛乳

ししじゅうしは沖縄の郷土料理で豚肉と生姜、刻み昆布がたっぷり入った混ぜご飯です。
呉汁は茹でた大豆をすりつぶして入れた具だくさんの汁物です。

どちらもボリュームのあるメニューでしたが、高学年はペロッと食べきっていました。
教室を回ると『このご飯、生姜の味がして美味しい!』『私は汁が好き。』『もっと食べたい!』など、嬉しい言葉がたくさん聞こえてきました。

写真1 呉汁に入れた、茹でた大豆をすりつぶしたものと長葱
    今日は3キロの大豆を使いました

6月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
パエリア
ミネストローネ
牛乳

パエリアはスペインの料理で、野菜や魚介類をだし汁ごと炊き込んで作ります。
給食では具を炊き込むことが難しいので、ご飯に具を混ぜて作りました。

今日はいのちの大切さについて考える『いのちの日』でした。
それにちなみ、給食の時間にも『いただきます』という言葉には『あなたのいのちを わたしのいのちに かえさせていただきます』という意味が込められているというお話をしました。
子どもたちはしっかりと話を聞き、給食にはどんないのちが入っているかを考えながら食べてくれました。

避難訓練 6月

画像1 画像1
今日は1年生にとって、初めての避難訓練を行いました。
生憎、雨天でしたので、校庭には避難せず、廊下までの避難でした。しかし、地震の効果音を流しても騒がず、避難の際も声はほとんど職員室には聞こえて来ませんでした。
お さない
か けない
し ゃべらない
も どらない
ち らばらない
を守って避難行動ができたのだと思います。
日に日に小学生らしくなっていく1年生です。

今週木曜日は、お待ちかねの1年生を迎える会を行います。

6月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みそラーメン
フレンチポテト
ぎゅうにゅう

今日はどちらも人気のメニューで、子どもたちからは『やったー!』『これ大好き!』などの声が聞こえてきました。
給食のラーメンには挽肉、にんじん、ねぎ、もやし、きくらげなどたくさんの具が入っています。
浅川小学校では1釜では作りきれないので、2釜使って作ります。
今日は200キロのみそラーメンができあがりました。

6月18日の給食

画像1 画像1
中華風炊き込みご飯
けんちん汁

中華風炊き込みご飯は、えびやたけのこ、干ししいたけなどの具をごま油で炒め、しょうゆで味付けした混ぜご飯です。
今日はご飯にも汁物にも野菜がたくさん入っていたのですが、教室を回って様子を見ると、どちらもよく食べていたので感心しました!
野菜には免疫力を高める効果があるので、これからもしっかり食べてほしいです。

6月17日の給食

画像1 画像1
チキンライス
ABCスープ

ABCスープは、アルファベットの形をしたマカロニが入っているスープです。
子どもたちは自分のお皿にあるアルファベットを探しながら楽しそうに食べていました。

6月16日の給食

画像1 画像1
かやくご飯
豚汁
牛乳

今日は和食の献立でした。
小学校では1年生から箸を使って給食を食べます。
今月の献立表の裏面には正しい箸の持ち方が載っています。
ぜひご家庭でもこの機会に練習してみてくださいね。

6月15日の給食

画像1 画像1
カレーライス
牛乳

いよいよ今週から給食が始まりました。
6月の献立は、配膳の課程での新型コロナウイルス感染リスクを下げるために、できる限り品数を少なくしています。

初日はカレーライスです!
給食が初めての1年生もしっかりと準備をし、静かにきれいに食べていました。

初めての全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウィルス感染症対策の為、長らくできなかった全校朝会が、久しぶりに再開しました。
1年生は、1年生を迎える会が終わるまで合流しませんので、まだ参加はしていません。

新型コロナウィルス感染症にかからない方法として、校長先生から、2つのお話がありました。
?人と接するときはマスクをする。
但し、これは人との距離が2m以上離れている時は、外しても良い。
?洗っていない手で目や鼻や口などを触らない。
外から帰った後や、給食を食べる前には、石鹸でよく手を洗うこと。

また、初めての全校朝会なので、教育目標についてのお話がありました。
浅川小の教育目標は「役に立つ喜びを知る子」です。
自分にできることを見つけて、一人一人がみんなのために頑張り、良い学校をみんなで作っていきましょう!

4年 川調査

4年生は総合で小仏川と南浅川を調べる学習をしています。
第1回の川調査では、小仏川・南浅川周辺を歩きました。
8か所のチェックポイントで足を止め、川の様子を気付いたことをワークシートにまとめました。
子供たちは、川の流れを見たり川の中に生き物を見つけたりしていました。
次回の調査からは、自分のテーマを決め、川の中に入り調べていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生と初めての交流

1年生と6年生で、はじめて交流をしました。
自己紹介をして、6年生が考えてくれた遊びを一緒にしました。少し不安そうにしていた子もいましたが、優しく声をかけてくれて、だるまさんが転んだやドンじゃんけん等をして、とても楽しく活動することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

初沢山調査(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、学区のランドマークの一つである初沢山に登って来ました。校庭でまず、先生から、見て来るもの、気を付けることについて話を聞きました。
初沢山とは、話をしている教員の背後に見えている中で、一番高い山で、標高は294mあります。

山の中腹にある菅原道真公の銅像の前で、水飲み休憩をしました。
地元では「菅公さん」と言われて親しまれている銅像で、毎日子供達を見守ってくれている銅像です。

初沢山の裏手に出ると、墓地の裏手に出ました。見渡した景色の中にイトーヨーカドーの看板を見つけた子は、「とすると、うちはあっちかなぁ…。」などと、自分の家を探していました。

3密対策保健行事

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から学校は、クラスの全員が一堂に会しての授業が始まりました。
いつもは保健室で行う保健行事は、3密を避けるため、体育館で行っています。
今日は、6年生が身体計測と視力検査をしていました。
窓は全開、間隔もかなり空けて静かにやっています。

学校たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
6月3日(水)、1年生は、初めての学校たんけんを行いました。たんけんカードを持って友達と校舎内を回りました。暗号シールがどこにあるかを探し、見つけると、「あった!」と喜んで貼っていました。校長室、音楽室、図書室等いろいろな部屋の場所を知ることができました。
集めたシールを読んでみると、「みんな なかよし いちねんせい」という言葉が出てきて、とても嬉しそうにしていました。

朝の健康チェック

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナ感染症対策のため、各昇降口では健康カードのチェックをしています。
チェックを受けた後は、手の消毒をして教室に向かいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31