10月29日(木) 5年生のみなさんへ
第三回目の文化芸術体験を行いました。
今回もオペラアーツの方々がいらして、ご指導くださいました。 掃除の時間から体育館に楽器を運び、5,6時間目に合奏と合唱のご指導をいただきました。 安全に気を付けて楽器を運び、2時間集中して頑張る姿はさすが高学年でした。 自分たちの上達を感じることのできる素晴らしい時間になりました。 10月29日(木) 1ねんせいのみなさんへ 保護者の皆様へ
1ねんせいのみなさんへ
きょうは、たのしい えんそくでしたね。 えんそくからかえって、ふりかえりをしたら、 グループで おべんとうをたべたこと どんぐりを ともだちと ひろったこと みんなで たのしく あそんだこと すべりだいをしたこと はっぱを つんで あそんだこと みんなで いっしょにあるいたこと おやつを たべたこと など たのしかったことを たくさんはっぴょうしてくれました。 いんそつをしていただいた ふくこうちょうせんせいからも じょうずに できたねと ほめられました。 すてきな一日でした。 保護者の皆様へ 遠足の準備、ありがとうございました。 おかげ様で 思い出にのこる遠足になりました。 引き続き、土曜日の学校公開も よろしくお願いいたします。 10月29日(木) おおるり鑓水小の保護者の皆様
いつも特別支援教室おおるりの指導へのご理解とご協力、ありがとうございます。
保護者個人面談期間(1年生〜5年生)は、明日で終了いたします。お子さんのご家庭や学校での様子など、うかがったことを今後の指導に役立ていきます。お忙しいところ、ありがとうございました。 来週から、6年生の保護者の方とまだ面談をしていない保護者の方の面談期間です。ご協力、よろしくお願いいたします。 10月29日(木) 今日の上柚木小学校「1年生 遠足」10月29日(木)・ごはん ・豆アジの南蛮漬け ・具だくさんきのこ汁 ・五目煮豆 ・牛乳 今日10月29日は、十三夜です。十五夜から約1ヶ月後の十三夜は「後の月(のちのつき)」ともいい、十五夜の次に月が美しい日とされています。十三夜には、栗や枝豆をお供えします。お供えするものの名前から十三夜を「栗名月」、「豆名月」とも呼びます。給食では五目煮豆を食べました。 10月29日(木) 今日の上柚木小学校「1年生 遠足」10月29日(木) 今日の上柚木小学校「1年生 遠足」10月29日(木) 今日の上柚木小学校「1年生 遠足」10月29日(木) 今日の上柚木小学校「1年生 遠足」学校を出発してゆっくり歩き、1時間程で見晴台まで来ました。 近くにはドングリがたくさん落ちていました。コナラやクヌギなどたくさん拾いました。 10月28日(水) 2年生のみなさんへ
もうすぐ10月がおわりますね。もうすぐハロウィンですね。
図工でもハロウィンの絵をかきました。ろうかにかざりましたので、友だちの作ひんをみてみましょう。 今回は「パフェ」をかきました。すてきなパフェができました! 10月28日(水)・麦ごはん ・ミニいが蒸し ・のっぺい汁 ・ごまあえ煮 ・みかん ・牛乳 挽き肉でだんごを作り、まわりにもち米をつけて蒸したものを「いが蒸し」といいます。栗の「いが」に見たてて作りました。もち米のツンツンしているところが似ているところからこの名前がつきました。 10月28日(水) 今日の上柚木小学校「5年生 社会科見学」海辺の公園でもランチ。大変気持ち良さそうです。 13時半、帰路に着きました。学校到着は15時ごろです。渋滞がないことを祈るのみ! 10月28日(水) 今日の上柚木小学校「5年生 社会科見学」10月28日(水) 今日の上柚木小学校「5年生 社会科見学」今年度は社会科見学を受け入れてくださるところがなかなか見つかりませんでした。 こちらの製鉄所が気持ちよく受け入れてくださり、実施することができました。 感謝申し上げます。 10月27日(火) 今日の上柚木小学校「3年生 算数」デジタルとアナログを組み合わせて、子供たちがより理解できるよう工夫を重ねていきます。 10月27日(火) 今日の上柚木小学校「3年生 算数」10月27日(火) 今日の上柚木小学校「3年生 算数」球の特徴を話し合って考え、『球はどこから見ても円に見えるボールのような形』ということが分かりました。 10月27日(火) 今日の上柚木小学校「一人PC一台の時代へ」10月27日(火) 今日の上柚木小学校「学校司書の一日」10月27日(火) 今日の上柚木小学校「学校司書の一日」 |