10月13日(火) 今日の上柚木小学校「どんな跳び方できるかな?」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「なんで『オシロイバナ』っていうか知ってる?」オシロイバナの花の名前の由来を教えてもらいました。なるほど!!と納得です。写真をよくみてください。 10月13日(火) 今日の上柚木小学校「ぐるぐるまわって」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「クラス遊び 楽しいね」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「いっぱい取れたね!」「拾ったドングリでマラカスつくるんだ。」とっても楽しそうに教えてくれました。 10月13日(火) 今日の上柚木小学校「竹馬で遊ぼう」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「昼休みのゆずっこたち」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「校庭の木々たち」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「学校はみんなでキレイに」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「学校はみんなでキレイに」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「学校はみんなでキレイに」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「学校はみんなでキレイに」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「ミライシードを使って」10月13日(火) 今日の上柚木小学校「明日の研究授業に向けて」10月13日(火) おおるりの先生から「時間を決めて集中する」
「時間を決めて集中する」
おおるりではこれを自分のめあてにしている人もいます。 マラソンは長い距離を走り、ゴールを目指します。 最初から最後まで全速力で走り続けることはできません。 学校生活も同じです。 授業で集中する時間と、休み時間でリフレッシュする時間を分けて考えましょう。 しっかり勉強し、しっかり休むことを繰り返すことが大切です。 10月12日(月) 4年図工「ギコギコ トントン」
4年図工「ギコギコトントン」の様子です。
学校で初めて使うのこぎり。 正しく安全に使って作ることをめあてに取り組みました。 みんな、先生に言われた通り、慎重に作業を進めていました。 10月12日(月) 3年生のみなさんへ
今日は、外国語の学習で好きな色をたずねたり、答えたりする学習をしましたね。ぜひ、お家でもやってみてくださいね。さいごにみんなでやったカラービンゴ、楽しかったですね。いくつビンゴができたかな。
10月12日(月)・さんまのひつまぶし風ごはん ・けんちん汁 ・野菜のごまおかか ・牛乳 今日からの一週間は、「もったいない大作戦ウィーク」です。10月の「食品ロス削減月間」及び16日の「世界食料デー」に合わせて食べ物への感謝の気持ちをもつことや食べ残しを見直して「もったいない」の気持ちを育む取り組みです。各クラスで目標を決めて取り組みます。 今日のさんまのひつまぶし風ごはんは、さんまに下味をつけて油でカラット揚げました。ごはんとさんまのそれぞれにタレを絡めてから、さんまとごはんを釜で混ぜました。さんまが崩れないように、丁寧に混ぜて仕上げました。 10月12日(月) おおるり保護者の皆様へ・上手な誘い方・頼み方 ・上手な断り方 ・勝ち負けの受け入れ ・他者の感情の理解と対応 ※グループによって、学習内容が異なる場合があります。詳細は連絡ファイルでお伝えします。 おおるりでの学習についてご家庭でも話題にしていただき、頑張っていることやできたことをぜひ褒めてください。後期もどうぞよろしくお願いいたします。 10月9日(金) おおるりじどうのみなさんへグループでは、「・(話している人が)話し終わってから声かけする、・言葉で「いれて。」と伝える」をかつどうにはいるポイントとしました。 さらに、まわりのひとも「はいっていいよ。」とうけいれることもたいせつだと、なかまにいれるひとのポイントもでました。 はなすことのできるタイミングやこえをだしてつたえることは、さまざまなばめんでたいせつなことですね。 まなんだ!でおわりにせず、まなんだことをつかうことができるといいなとせんせいはおもいます。 |