3/1 6年生 理科
身近な道具から電気の利用の仕方を考えました。生活する上でなくてはならない電気ですが、目的によって使われ方が異なることを学習しました。
3/1 3年生 音楽
感染症対策で学級の半分ずつがリコーダーを吹きました。美しい音色に驚きました。3年生すごい。素晴らしい演奏でした。
3/1 1年生 買い物できるかな
持っているお金で買い物ができるか考えました。また、買うことができるかどうかの理由も考え、友達に紹介することもできました。
2/26 2年生 漢字の学習
2年生は、今年度160の新出漢字を学習しました。その中で、同じ部分をもつ漢字を仲間集めしていきます。みんな積極的に手を挙げて、どんどん発言していました。
2/26 6年生 寒いけど…
1年生が6年生に贈るメダル作りをしている中、校庭では、その6年生がサッカーを楽しんでいます。卒業の日まで、1日1日を大切に過ごしてくださいね。
2/26 1年生 心をこめて…
1年1組の教室では、お世話になった6年生に贈るメダル作りが行われていました。少し細かい作業でしたが、みんな一生懸命に折り紙を折っていました。金色のピカピカ光るメダルの裏には、メッセージが書いてある紙が貼られます。
2/25 集会
teamsを活用して、集会委員会がクイズ集会を行ってくれました。集会委員の6年生の発案で実施できた集会。みんな楽しみました。
2月25日(木)の給食食パン りんごジャム チキンビーンズ 冬キャベツと大根にサラダ 牛乳 ※ りんごジャムは調理員さんが、鍋にりんごと砂糖を入れて じっくり煮込み仕上げにレモン果汁を加え作った手作りジャム です。 2/25 6年生 様々な読み方
「上手」の読み方は? 子供たちからは、「うわて」「かみて」「じょうず」と声が上がります。前後の文章の内容によって、読み方が変わってきますね。6年生は、漢字の様々な読み方について学習していました。「明日」は「あす」と「あした」と読むことができましたが、「みょうにち」がなかなか出てこなくて頭を悩ませていました。
2/25 1年生 ことばでつたえよう
国語の学習です。ことばで説明されたものを絵に描いてみて、それが何かみんなで考えます。逆に、絵を見てことばで説明するという学習もしました。
2/24 6年生 6年生を送る会に向けて
6年生を送る会の練習を行いました。さすが6年生、当日が楽しみです。
2/24 4年生 保健
これまでの成長を確かめ、今後の成長について学習しました。
2/24 1年生 図工
「おうさまのぼうし」王様がかぶるぼうしは、どんなぼうしかな。様々な工夫をしてみました。
2/24 5年生 音楽
ちょうどパートごとの発表でした。木琴のパートの演奏、見事でした。リズミカルにそして正確に。合奏の仕上がりが楽しみです。
2/24 つくし学級 カレンダー作り
今年度も残りわずか。最後の3月のカレンダーを作りました。
2/24 2年生 算数
工作用紙を使って、箱を作りました。箱にするには、どんな大きさの工作用紙を何枚作ればいいかな。
2/24 3年生 体育
ベースボール型のゲームに取り組みました。進塁して得点するために、狙うところや蹴る強さを考えました。
2月24日(水)の給食ごはん わかさぎの甘酢 ひじきの煮物 とん汁 牛乳 ※ 海で育ち、川に戻ってくる「わかさぎ」と湖で育つ 「わかさぎ」がいます。骨ごと食べられるのでカル シウムがたっぷりです。また、骨を強くするお手 伝いをしてくれるビタムンDもたっぷり含まれています。 2月22日(月)の給食チキンカレーライス 春雨スープ りんご(缶詰) 牛乳 ※ 今日の献立は、養護教諭の「浅川先生」の元気応援メニューです。 浅川先生のおすすめは、チキンカレーライスです。おすすめポ イントは、チキンカレーライスには1つのメニューにお肉、野菜 ごはんなど入っていて栄養がたくさんとれることです。 あたたかくておいしくて元気がでますね。 2/22 3年生 重さは同じかな?
3年生は理科の学習で、体積が同じであれば重さも同じかどうかについて実験で確かめました。まずは持った感覚で調べてみます。ある班は、重い順に並べてみていました。実際にはかりで確かめてみましたが、子供たちの予想は的中していました。
|