校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部1年 国語

漢字の復習テストをしています。
画像1 画像1

中学部2年 国語

先生の語る物語の世界に聴き入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 社会

アジアの経済発展の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 総合

総合に向けて・・
画像1 画像1

小学部5年 算数

「変わり方」の学習
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 国語

「木竜うるし(人形げき)」の学習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 社会

「八王子市のうつりかわり」昔の道具につて振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 生活科

「あしたへ ジャンプ」大きくなった自分のことをまとめようです。すてきな作品ができてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 音楽

「6年生を送る会」で演奏するため、体育館で練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 英語

be動詞の学習に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 社会

「日本と世界の結びつき」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 家庭科

「物を生かして住みやすく〜身の回りや生活の場を見つめよう」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 算数

「1000をこえる数」問題にチャレンジ!
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 生活科

「もうすぐ2年生」絵で振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(火)の給食

本日の献立:コーンピラフ、アジのハーブ焼き、ミネストローネ、こふきイモ
画像1 画像1

中学部3年 英語

復習問題クイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 社会

一人一台のタブレット端末で調べ学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 数学

立体の体積、回転体の体積を求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 国語

「聞く・話す」テスト中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部5年 国語

「みすゞさがしの旅」の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

1年生

2年生

3年生

学校要覧

スクールカウンセラーだより(小)、相談室だより(中)

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

動画