英語検定試験

10月2日(金)の放課後に本校で、学校運営協議会主催の英語検定試験(3級から5級)が行われました。
画像1 画像1

職業インタビュー発表会

1年生が、9月25日(金)の午後に体育館で代表生徒10名による職業インタビュー発表会を行いました。発表者は、落ち着いて発表することができました。また、発表を聞いている生徒も真剣な態度で臨むことができました。あいにくの雨の中、発表を見に来ていただた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員選挙投票

2年生が、9月18日(金)の放課後に体育館で生徒会役員選挙の投票を行いました。1年生は17日(木)に投票を行いました。3年生は、23日(水)に投票を行う予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

職業講話(働く人の話を聞く会)

講師は、保険業、Webデザイン業、製造業、住職の仕事に携わっている方々でした。先生とは違う大人の方々からお話を聞くことは、生徒たちにとって貴重な経験でした。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

職業講話(働く人の話を聞く会)

9月18日(金)5・6校時に1年生が職業講話を行いました。4名の講師の方に各教室を回っていただき、「働くことの意義」や「中学生として今やるべきことについて」お話をしていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒会役員選挙立会演説会

9月16日(水)6校時に生徒会役員選挙立会演説会を実施しました。新型コロナウィルス感染症拡大防止のため、各教室でプロジェクターを用いて事前に撮影した立候補者の演説動画を見ました。
画像1 画像1

Web会議ツール「Teams」の試験運用

9月12日(土)の午後にWeb会議ツール「Teams」の試験運用を行いました。生徒の参加は任意としたため、多いクラスで10名前後の生徒の参加がありました。先生方もお互い教えあいながらいつでも使えるように準備することができました。今後も動作確認を行うことがありますので、その際にはご協力よろしくお願いします。生徒の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

引き取り訓練

9月12日(土)に引き取り訓練を行いました。雨天の中、学校まで生徒を引き取りに来ていただきありがとうございました。
画像1 画像1

八王子市学力調査(1年生)

9月10日(木)に1年生が、八王子市学力調査を受けました。今日は、国語と数学でした。来年の2月2日(火)に英語を行います。
画像1 画像1

生徒会役員選挙の選挙活動開始

9月7日から生徒会役員選挙の選挙活動が始まりました。強い雨が降る中、校門で立候補した生徒が登校する生徒に呼びかけをしていました。
画像1 画像1

野球部が市長杯で3位

9月5日に北野球場で行われた準決勝で、明大中野八王子中に惜しくも敗れてしまいましたが、見事3位になりました。多くの保護者の見守る中、選手は最後まで頑張りました。おめでとう!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

市長杯の結果

市長杯に本校からも卓球部、バドミントン部、バレーボール部、バスケットボール部、野球部が参加しました。どの部活もよく頑張りました。卓球部で男子が5位に入賞することができました。おめでとう!陸上部は、9月20・21日に市長杯があります。頑張れ!陸上部の写真は、先日行われた市の記録会のものです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日本遺産認定(高尾山)の横断幕掲出

本日(8月28日)高尾山が日本遺産に認定された横断幕を正門脇に掲出しました。
画像1 画像1

特別の教科 道徳

8月26日(水)の5校時に3年生が、「生命の尊さ」をテーマに道徳の授業を行いました。生徒たちは、この授業を通して命の大切さを再確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2学期始業式

今日から2学期が始まりました。コロナウィルス感染症予防のため始業式を放送で行いました。まだまだ暑い日が続きますので、こまめに水分補給をしながら熱中症にも気を付けていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

8月24日(月)から2学期が始まります!

夏休みもあと2日間となりました。夏休みの課題はもう終わりましたか?来週から2学期が始まります。生活リズムが乱れてしまった生徒は、学校生活に慣れるように規則正しい生活に戻しましょう。まだまだ暑い日が続きますので、コロナウィルス感染症とともに熱中症にも気を付けて登校してください。みんなの元気な姿が、見られることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

補習教室(最終日)

補習教室も本日で終了しました。5日間多くの生徒が参加してくれました。短い夏休みですが、少しでも思い出が残る夏休みにしてください。新型コロナウィルス感染症と熱中症には、くれぐれも気を付けてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

補習教室(4日目)

今日から夏休みに入りましたが、午前中実施した補習教室に多くの生徒が元気に参加しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期 終業式

6月から始まった1学期も今日で終わりです。みんな1学期をよく頑張りました。短い夏休みですが、健康に気を付け充実した夏休みを送ってほしいです。また、2学期には、みんなの元気な顔を見ることができることを楽しみにしています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏季補習教室

8月3日(月)から7日(金)の5日間、補習教室を実施しています。今日は、二日目になります。明日までは、各自で課題をもってきてわからないところを先生に質問します。参加した生徒は、暑い中一生懸命課題に取り組んでいました。頑張れ!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/5 作品展示会
3/6 土曜授業
1・2年、8組保護者会延期
3/8 朝礼

学校経営計画・報告

元八王子中だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより

子ども見守りシート

新規

新入生

新規お知らせ

おおるり展

数学動画