校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

中学部3年 数学

過去の問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 国語

学年末考査1週間前となりました。新出漢字の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語 その2

先生の質問に答えています? 手がたくさん挙がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 英語 その1

英語でなんて言うのかな? 疑問文にすると? 学習の成果が出ているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年 国語

「伝えられてきた作品」徒然草や奥の細道など1作品を選んで暗記しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 国語

「まんがの方法」筆者の考えをまとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 算数

「直方体と立方体」直方体の展開図をかいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3年 国語

図書の時間です。本を探している間に、本棚の整理までしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語 その2

「アレクサンダとぜんまいねずみ」アレクサンダとウィリーを比べています。プリントに記入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 国語 その1

「アレクサンダとぜんまいねずみ」アレクサンダとウィリーについて書かれているところは?
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 国語 その2

「おもい出の アルバム」メモをもとに文章を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 国語 その1

詩の暗唱をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語 その2

「同じ読み方の漢字」の学習です。同じ読み方の漢字がたくさんあることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 国語 その1

「同じ読み方の漢字」の学習です。同じ読み方の漢字を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【中学部】新入生保護者説明会

地域連携室にて「中学部新入生保護者説明会」を行いました。緊急事態宣言が発令されている中、お集りいただき感謝申し上げます。館小中学校教職員一同、お子様のご入学を心待ちにしております。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 国語

文法の学習(助動詞)をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 理科

前時の実験の結果をまとめ、合成抵抗について理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部1年 社会

パソコン室にて「世界の国」調べ学習。発表に向けて、スライド作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部3年 社会

問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 数学 その2

「図形の性質と証明」長方形・ひし形・正方形の定義の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

1年生

2年生

3年生

学校要覧

スクールカウンセラーだより(小)、相談室だより(中)

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

動画