ふれあいタイム【たてわり班1〜5年】(2月25日)
今日のふれあいタイムは3月に行う「たてわり班お別れ会」の準備でした。5年生が1〜4年生に計画を伝え、役割分担をし、リハーサルもしました。5年生がリーダーとして、とてもがんばっていました。
お別れ会当日も5年生に活躍に期待しましょう。 (今日は6年生だけクラス遊びでした。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月25日(木)献立![]() ![]() ウインナーソテー スタンポット グロンテスープ ぎゅうにゅう 出前授業【6年生】(2月24日)
第一中学校の先生2名が来校し、英語の授業を行いました。
英語を聞いたり話したりすることは、いつもの活動で行っていますが、今日は「書く」活動もあり、充実した1時間になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2月24日(水)献立![]() ![]() ![]() ![]() さけのごまみそやき こまつなじる くきわかめのきんぴら くだもの ぎゅうにゅう ロング集会【たてわり班遊び】(2月20日)
大和田っ子が楽しみにしていた「ロング集会」の日がやってきました。
今年のロング集会はたてわり班で1時間たっぷり遊びました。 前日までに6年生がしっかりと準備をしてくれたので、みんな本当に楽しく遊ぶことができました。 運営代表委員会の子供たちも、開会式、途中のインタビュー、閉会式と大活躍でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ロング集会準備【6年生】(2月19日)
2月20日(土)のロング集会に向けて、6年生が6時間目に準備を行いました。
1〜5年生のたてわり班のメンバーに楽しんでもらえるよう、いろいろと工夫を考えていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ふれあいタイム【たてわり班遊び】(2月18日)
1月以来のたてわり遊びをしました。今回も良い天気に恵まれて、思いっきり遊ぶことができました。
終了後、6年生のリーダーはロング集会の最終確認、1〜4年生は次のリーダーである5年生から6年生へのお手紙ことを聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(金)献立![]() ![]() ![]() ![]() マーボーどうふ もやしスープ ごまめナッツ ぎゅうにゅう 2月18日(木)献立![]() ![]() ![]() ![]() シーフードグラタン ジュリエンヌスープ くだもの ぎゅうにゅう 2月17日(水)献立![]() ![]() ![]() ![]() あかうおのやくみやき じゃがいものそぼろに はくさいのおかかあえ ぎゅうにゅう 2月16日(火)献立![]() ![]() ![]() ![]() ホイコーロー はるさめスープ ちゅうかふうあげいも ぎゅうにゅう 2月15日(月)献立![]() ![]() ![]() ![]() ウィンナーポトフ ミニチョコカップケーキ ぎゅうにゅう 2月12日(金)献立![]() ![]() ![]() ![]() ほくせつぎゅうハンバーグ フレンチサラダ オニオンスープ みかんジュース 2月10日(水)献立![]() ![]() ![]() ![]() ポテトぎょうざ くだもの ぎゅうにゅう 2月9日(火)献立![]() ![]() ![]() ![]() サバのみそに さわにわん とうきょううどのきんぴら ぎゅうにゅう 2月8日(月)献立![]() ![]() ![]() ![]() とりのバタポンやき やさいたっぷりみそしる ほうれんそうのごまあえ くだもの ぎゅうにゅう 2月5日(金)献立![]() ![]() ![]() ![]() しろみざかなのハーブやき コーンポテト ミネストローネ ぎゅうにゅう 2月4日(木)献立![]() ![]() ![]() ![]() さつまあげ きのこじる キャベツのじゃこあえ ぎゅうにゅう 2月3日(水)献立![]() ![]() ![]() ![]() かぶのスープ フルーツミックス ぎゅうにゅう 八王子市学力定着度調査【4年生】(2月2日)
八王子市が実施する学力定着度調査が4年生対象に実施されました。
国語と算数、質問紙による調査でした。みんな真剣に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|