昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

7/17 誰にあげるのかな?

 4年生は、「サンキューカード」を作成中でした。カードの折り目に切り込みを入れて、開くと飛び出す仕掛けがされています。「うまくできなかった」という声もありましたが、大丈夫! 感謝の気持ちは、きっと届きますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 カラフルですね

 図工室につながる渡り廊下に、3年生の作品「まほうのふで」という絵が飾ってありました。筆を立てて線を引く練習を兼ねた作品だそうです。こうして壁いっぱいにカラフルな作品があると、何だか明るい気持ちになりますね。
画像1 画像1

7/17 おしゃれでステキ!

 2年生は「はさみのアート」という作品を作りました。教室に入ると、でき上がった作品が黒板いっぱいに貼ってありました。黒と白のコントラストがとても芸術的です。使った紙も、作業も、特別なものではありませんが、こんなに素敵な作品ができるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/17 2組でも…

 1年2組でも、同じようにひき算の学習をしながら、ノートの書き方も学びました。先生が、ノートのマスと同じように黒板に線を引き、書き方を示してくれています。それを見ながら同じように書いていくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 大切なノート指導

 1年生の算数では、ひき算の勉強をすると同時に、ノートの書き方も教わりました。1組の子供たちは、先生が実物投影機で写したとおりに、上手にかけています。ノートが上手に書けると、学習したことが頭の中でしっかりと整理されます。あとで振り返ってみるときにもわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/17 5年生 家庭科の学習

 5年生は、ゆでる調理について勉強しました。おいしいゆで方のポイントについて知ることができたので、ぜひおうちで試してみてください。早く学校でも調理実習ができるようになるといいですね。 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月16日(木)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 ごはん
 ぶたキムチ
 みそ汁
 三色ナムル
 牛乳
 ※ 三色ナムルは、にんじん・もやし・こまつ菜の三種類の
   野菜を使い、調味料と合わせ作りました。

7/16 着々と…

 6年生は、日光移動教室に向けて少しずつ準備を進めています。都内のコロナウィルス新規感染者が増えている状況、そして、今後の感染者数の推移を見極め、子供たちのために最善かつ安全な判断をしていかなければと考えています。今後の見通しについては、保護者会にてお話させていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/16 順番にね…

 音楽室では、2年生が木琴や鉄琴、キーボードやバスマスターなどを使って演奏の練習をしていました。密にならないように、交代で楽器を使っています。友たちの演奏の様子を見たり、音を聞いたりするのも大切な学習ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 隣のクラスでは…

 1年生のもう一つのクラスでは、「おせわになっている人『学校にはね』」という勉強をしていました。学校にはどんなお部屋があるのか、そこには誰がいるのかなどを振り返り、2年生が作ってくれた学校の地図と照らし合わせて確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 たくさん練習したね

 1年生の教室では、今まで練習したひらがなプリントを、ファイルにとじていました。配る係さんも大忙し。こんなにたくさんひらがなの練習をしたのですね。すごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

7/16 朝から元気!5年生

 1時間目から体育です。朝から元気に体を動かしていました。走ることは、何の運動においても基本となります。自分なりのペースで、走力を伸ばしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(水)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
 八王子ナポリタンサンド
 野菜のスープ煮
 メロン
 牛乳
 ※ 八王子ナポリタンは「はちナポ」とは、八王子の新しい
   ご当地グルメです。ナポリタンの上にたっぷりの刻み玉
   ねぎがのっていること。と、八王子でとれた野菜を使って
   作るのが特徴です。玉ねぎ、ピーマンは八王子産の野菜を
   使いました。

7/15 どちらも語学!

 5年1組では、英語の学習をしていました。CDを聞いて、聞こえてくる単語や内容を確かめ合っていました。よく聞けていました。2組では、国語で、2つ以上の言葉が合わさってできている言葉「複合語」について学習していました。黒板に書きに行く子供たちが、「密だよ」「密を避けて」とつぶやきながら順番を待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 4年生 国語

 4年生は今、どちらのクラスも「落語」について学習しています。「ぞろぞろ」という落語です。CDを聞いて、お話の面白さに聞き入っていました。落語って、ちゃんと落ちがあって面白いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 八王子のことがわかってきます

 八王子市のことを学習している3年生。今日は、八王子市の公共施設について調べていました。いろいろな公共施設があることがわかりますね。少し離れたところにある南大沢図書館に行ったことがあるという人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 何ができるのかな?

 1組は、図工です。活動に入る前に映像で2組の作品を鑑賞していました。いろいろな発見があったようです。2組は、生活科の「なつだ あそぼう」に使うマヨネーズ容器が机の上にたくさん並んでいました。早く梅雨が明けて、水遊びができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/15 つくし学級 道徳

 2つのグループに分かれて、それぞれの資料を使い、公平・公正について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14子犬のマーチ 2年 音楽

新しい音楽室の約束を守って、それぞれの楽器を合わせて「子犬のマーチ」を演奏しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/14 1年生 図書の時間

 1年生は、学校図書館の使い方にも慣れて、読書を楽しめるようになりました。小学校を卒業するまでに、たくさん本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

新着文書

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

配布資料等

年間行事予定

PTAより

Teams

ミライシード

おおるり展