小学部4年 国語
はがきを書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
重さの学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
テスト中です。
![]() ![]() 小学部1年 国語
「たのしかったことをかこう」文の清書をしています。
![]() ![]() 10月15日(木)の給食
本日の献立:ごはん、さばのカレー揚げ、3色ナムル、くずきりスープ
![]() ![]() 小学部1年 音楽
音楽遊びの後は、リクエスト曲です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
基本的人権(平等権)についての学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
ペアで英会話
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
「蜘蛛の糸」釈迦や仏がつく「ことわざ」についても触れました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
2次関数の問題
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
「レモン哀歌」レモンのイメージ・意味は?
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
文法の学習、ペアで英会話
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工2
「一枚の板から」何を作るか考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 図工1
金色の紙を黒く塗りつぶしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
分数の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
「動物の体のつくりとしくみ」タブレットPCを使って、人間以外の動物の体のつくりを調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語2
「わすれられないおくりもの」(音読しています)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語1
「わすれられないおくりもの」(森の動物たちの、あなぐまとの思い出を表に整理しました)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「さけが大きくなるまで」 漢字の練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 綱引き朝会(小学部)
17日(土)の「たてリンピック」で行う『全校綱引き』に向けての練習を行いました。並び方や綱の持ち方、引き方を確認しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |