中学部3年 美術
篆刻の文字面の作成に続いて、持ち手の部分の彫刻に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 音楽
「レクイエム」「アランフェス協奏曲」「エチュード」「ノベンバーステップス」の4曲から自分が「いいな」と思ったものを前回の授業で選んでいます。今日は、同じ曲を選んだ生徒同士でグループを組み、グループごとで選んだ曲をイヤフォンを使って観賞しています。ヤフォンで曲を聴いているので他の曲は聞こえないため、自分が選んだ曲の干渉に集中しています。この後、それぞれが選んだ曲のよさをどう伝えるか、グループで話し合い、発表します。
![]() ![]() 10月16日(金)の給食
本日の献立:エビチャーハン、大豆と鶏肉の中華炒め、ワンタンスープ
![]() ![]() 中学部1年 保健体育男子
リレーを走るに当たって最高のバトンパスをするにはどのようなことに気を付ければよいか、考えたことを発表しながらポイントを整理しています。
![]() ![]() 小学部4年 音楽
歌『ありがとうの花』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 ドッジボール
4,3,1年生によるドッジボールです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
館小まつりに向けての話し合い
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
図をつかって考えよう。増えたり減ったり・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
「流れる水のはたらき」地面を流れる水
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「式と計算の順序」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
書写の時間「土」を書きました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
けいさんしよう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
漢字の学習(小テスト)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育
50m走の記録をとりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 道徳
友情(資料「ぼくらだって オーケストラ」)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
書写の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科
「どきどき わくわく まちたんけん」これから「まちたんけん」に出発です。
![]() ![]() 小学部1年 国語
「たのしかったことをかこう」下書きをもとに清書しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 第一回学校保健委員会
Teamsによるオンライン開催で実施しました。学校医の皆様、学校運営協議会代表者様、ご参加ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 総合
ごみ調査隊(調べたことをまとめています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |