展覧会会場ができてきました。![]() ![]() ![]() ![]() あいさつ運動は明日まで行います。![]() ![]() ![]() ![]() 寒くても早朝から、子供たちの元気な声が響くのは大変気持ちがよいものです。 最初は声も小さかったのですが、日を重ねるごとに大きくはっきりした「おはようございます。」の声に変わっていきました。校舎内でも、会釈をしたり「こんにちは」「さようなら」の声もはっきりした声で伝えることができています。積極的に気持ちを伝え合える子供に育ってほしいと思います。明日までのあいさつ運動ですが、七小がこれからもずっと「あいさつの響く学校」となるように願っています。 きょうの給食2月1日(月)![]() ![]() さかなのかおりあげ ごもくにまめ とりじる 牛乳 きょうの給食1月29日(金)![]() ![]() 笹かまぼこの南部揚げ けんちん汁 のりの佃煮 こまつなのじゃこいため 牛乳 きょうの給食1月28日(木)![]() ![]() わかめサラダ ピーチヨーグルト 牛乳 きょうの給食1月26日(火)![]() ![]() さけのしおやき こんさいじる やさいのおかかあえ くだもの 牛乳 きょうの給食1月27日(水)![]() ![]() やきししゃも すいとん きんときまめのあまに 牛乳 きょうの給食1月25日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 肉団子スープ まめさらだ くだもの(ぽんかん) 牛乳 きょうの給食1月22日(金)![]() ![]() 八王子産米粉入り黒ごまケーキ パリパリアーモンドサラダ 牛乳 本日の道徳授業地区公開講座での道徳授業について![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本来であれば、保護者・地域の皆様にご来校いただき、子どもたちの様子を見ていただいたり、講師を招いた講演を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症拡大予防から、Teamsで授業を見ていただくこととなりました。 子供たちは、少し緊張した様子ではありましたが、活発に意見を出しながら、自分の意見をしっかりと発表したり書いたりできました。 書初め展がTeamsにアップロードされました。![]() ![]() きょうの給食1月21日(木)![]() ![]() ![]() ![]() 卵焼き とんじる はなごぼう くだもの 牛乳 きょうの給食1月20日(水)![]() ![]() めだいのハンバーグ みそしる いろどりあえ くだもの 牛乳 きょうの給食1月19日(火)
マーボ丼
もやしスープ まめナッツ黒糖 牛乳 ![]() ![]() たこが完成し、たこあげをしました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 早く外でタコをあげたいと、子どもたちの気持ちが盛り上がっていました。 当日はきれいに晴れ渡り、風もそこそこあるタコあげには絶好の日でした。 子供たちは大変楽しそうに校庭を何度も往復していました。 あいさつ運動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 気温が低く寒い朝でしたが、子どもたちの元気な声が聞かれました。 当番の子供だけではなく、ボランティアの子供たちも参加し、積極的に取り組んでいます。気持ちの良いあいさつができる七小の子供たちになってほしいと願っています。 きょうの給食1月18日(月)![]() ![]() あじのマヨネーズ焼き なめこ汁 ごもくきんぴら くだもの 牛乳 きょうの給食1月14日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉を一人90g使用しました。 みそしる キャベツの生姜風味 牛乳 きょうの給食1月13日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ツナポテト餃子 八王子白菜のスープ 牛乳 yきょうの給食1月12日(火)![]() ![]() さわらの薬味焼き しらたますましじる あおなとあぶらあげのごまあえ 牛乳 |