下柚木小の窓から【2月24日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]各自で考えてから、近くの人と意見交換します。学び合いの時間を大切にしています。
校長

下柚木小の窓から【2月24日その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]2年生も図形の学習をしています。「はこの形」です。はこの「ちょう点」の数、「へん」の数を数えています。
校長

下柚木小の窓から【2月24日その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]平行な関係の面は何組あるかな?「直方体の面は6つあるから、2面ずつ1組と考えて、3組あります」・・・いい考え方ですね。
校長

下柚木小の窓から【2月24日】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生算数]「直方体と立方体」の学習です。直方体の一つの面と平行な面、垂直な面を確認しています。
校長

2月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立

☆ごはん

☆北雪牛ハンバーグ

☆野菜のおかか和え

☆みそ汁

☆牛乳

下柚木小の窓から【2月22日その18】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生国語]どれも卒業する自分への素敵な励ましの言葉です。それぞれの思いが伝わってきました。あと21日となりました。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その17】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生国語]担任の先生に聞くと国語の学習で取り組んだとのこと。一人一人の思いが込められたカード、放課後の廊下でしばらく時間を忘れて読んでしまいました。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その16】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生国語]6年生2クラスの教室前に貼られた作品に目が止まりました。「卒業式で自分に送りたい言葉」とあります。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その15】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生体育]コートを分けてみんながボールに触る機会を増やしています。それでも校庭が広いので、1コートが十分な広さです。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生体育]校庭で5年生がのびのびとサッカーをしています。4階の廊下から見ています。今日は本当に暖かい一日でした。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その13】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]後半はかわいいダンスの披露です。振り付けもばっちりです。6年生が喜んでくれるといいね。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]今年は全校児童が体育館に集まることをやめて、各学年ごと順に体育館へ行き、6年生に出し物をしたりプレゼントを渡したりする形にしました。1年生もみんなで決めたセリフを覚えていきます。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
[1年生学活]1年生が机を後ろに下げて教室の前に集まっています。「6年生を送る会」の出し物練習が始まりました。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]みんな楽しそうに作業中です。写し取った形から何か気が付くことがあるかな?
校長

下柚木小の窓から【2月22日その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]お隣どうしで協力しながら、はこの面を紙に写し取っています。6つの面すべてを写しとります。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
[2年生算数]「はこの形」の学習です。「面」という言葉を覚えました。四角い箱には6つの面があることを確かめました。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語(書写)]「半紙の中心に字のどの部分がきているか、気を付けて書こう」と先生からアドバイスがありました。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生国語(書写)]「大地」と書いています。漢字どうしの大きさや部分の組み立て方を確かめながら書きます。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生図工]くぎ打ちができたら、くぎ抜きも教わります。静かに集まって、先生の手先に注目します。
校長

下柚木小の窓から【2月22日その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
[3年生図工]トン!トン!トン!トン!・・・図工室いっぱいにくぎを打つ音が響きます。
校長
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28