上柚木小の日々

9月24日(木) おおるりじどうのみなさんへ

画像1 画像1
 こんしゅう、おおるりの先生たちはみなさんがたのきょうしつをほうもんしています。みなさんが、いっしょうけんめいべんきょうしているようすや、うんどうかいのおどりをれんしゅうするようすをみて、うれしくなりました。みなさん、クラスでもがんばっていますね。
 きゅうにすずしくなり、たいちょうをくずしてる人はいませんか?らいしゅうの月よう日から、また、おおるりのべんきょうがはじまります。みなさんにあえるのをたのしみにしています。
      ☆もちものは、れんらくファイルとふでばこです。

9月24日(木) 3年生のみなさんへ

 運動会まであと9日となりました。3年生の子供たちは、ソーランの踊りを全部覚えることができました。連休中も動画を見ながら練習を頑張ったようですね。ご協力ありがとうございました。
 今は、一つ一つの動きをもっと力強く、もっと合わせて踊れるように練習しています。子供たちはみんなソーランが大好きで、休み時間も教室で自主練習をしている子もいます。大きなかけ声をかけながら元気いっぱいに踊る姿はとても力強くてかっこいいです。本番が楽しみですね。
画像1 画像1

9月24日(木) 2年生のみなさんへ

今日は、1年生といっしょにソーランぶしのれんしゅうをしました。
ポンポンをつかったふりつけと、校ていで自分のおどる場しょをおぼえました。

べんきょうもほうも、かん字、けいさんドリルの上がおわりました。
ばっちりノートもあとすこしの人、がんばってさいごまでとりくみましょう。

算数は、明日から下かんになります。
国語は、まだ上かんです。わすれもののないように、じゅんびしてくださいね。
画像1 画像1

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「全校演技の練習 1,2年生」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全校児童による「ソーラン節」。1,2年生はボンボンをもって踊ります。台風の影響が心配されましたが、校庭での体育ができました。どの学年も徐々に形になってきました。


9月24日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・麦ごはん
・ししゃものから揚げ
・塩肉じゃが
・ひじきの炒め煮
・くだもの 
・牛乳

 今日の献立は、「五つの輪で体力アップ献立」でした。主食、主菜、副菜、牛乳、くだものがそろった献立です。五つの輪をそろえて食べるように意識すると食事バランスが整います。毎日の食事の際にも気にかけてみてください。



 

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「2年生の音楽」

画像1 画像1
 11月の学校レガシー2020では、上柚木小学校の児童の歌声を披露したいと思います。2年生では「ふるさと」と「春の小川」を練習していました。マスクをしながらあまりおおきな声は出せません。「響く声」を意識して先生と一緒に取り組んでいます。

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「学力向上の取組が始まりました」

画像1 画像1
画像2 画像2
 本校では学力向上の取り組みの一環として、低学年の先生が高学年の算数の授業に入って、児童一人一人の学習内容の定着を図っています。5年生では現在、倍数と約数の学習をしています。算数習熟度担当の先生が授業をすすめ、低学年の先生とアシスタントティーチャーが個別に回って確認していきます。
一時間一時間を大切にしてしっかりと内容をつかみましょう。

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「全校演技の練習は一緒に」

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月3日(土)の運動会に向けて各学年で取り組みが始まっています。今年の目玉は何といっても「全校演技」。当日に向けて練習にも熱が入ります。
この運動会のスローガン「つなげよう 負けないこころ」に合わせて、全校演技のソーラン節の振り付けを、高学年から低学年に教える活動を行っています。
写真は体育館で行った6年生と1年生の姿です。6年生が身振り手振りで1年生に踊りを教えていました。今年度なかなかできなかった1年生と6年生の交流活動をこのような形で実施しました。
教える6年生も教わる1年生も互いに生き生きとして、とても楽しく取り組んでいました。
同じような活動を、5年生は2年生と取り組んでいます。

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「ユニセフ週間の始まりです」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の教室では、画面越しの代表委員の話をよく聞いていました。先生から募金を持ってくる方法を聞きました。最後に、代表委員が教室に来て、募金期間の説明もありました。

9月24日(木) 今日の上柚木小学校「ユニセフ週間の始まりです」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の児童集会の時間には、代表委員会が中心となって進める「ユニセフ募金活動」について話がありました。ユニセフの活動や募金したお金がどのように使われるか説明しました。ご協力お願いいたします。

9月23日(水) 4年「運動会練習、がんばっています!」

運動会「上柚木ソーラン」の練習の様子です。
休み時間にも、リーダーを中心に、自主練習をしています。
グループ内で互いに教え合いながら、かっこよく、力強く踊れるようにがんばっています。

☆彡「もっと上手くなりたい!」という人へ
   ⑴ぜひHP内の練習用動画を見て練習してみましょう!!
   ⑵Teamsでも練習用動画を送りましたので、活用してください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) 4年「初めてのクラブ活動」

先週の火曜日、待ちに待ったクラブ活動がついにスタートしました。
それぞれのクラブでは、部長や副部長を決めたり、活動計画を立てたりといった活動が中心でした。
それでも、教室に帰ってくるなり「今日のクラブ楽しかったよ!」と言う子が何人もいました。次のクラブ活動も楽しみですね♪
 *写真は、球技クラブと卓球クラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(水) おおるりじどうのみなさんへ

画像1 画像1
 きょうは、おおるりのきょうしつに1年生がべんきょうにきました。おおるりクイズをしたり、おおるりのじゅぎょうををたいけんしたりしました。みんな、いっしょうけんめいはなしをきき、しつもんにもせっきょくてきに手をあげてこたえてくれました。おおるりのことをしってもらえてよかったなとおもいます。

 こんしゅうは、おおるりのじゅぎょうはお休みですね。らいしゅう、みなさんとべんきょうできるのをたのしみにしています。

9月23日(水) 1ねんせいの みなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
みなさん、こんにちは。
4れんきゅうは、たのしかったですか。
おやすみのことを おはなししてくれたり、
あのねちょうに かいてくれたりしましたね。

きょうの5じかんめに、おおるりで、おはなしをききました。
やったことは、おおるりのせんせいのじこしょうかい、
おおるりクイズ、おおるりげきじょう、かんそうでした。

みんな、いっしょうけんめい おはなしをきいていました。
クイズにもさんかし、あたったらよろこんでいました。

おおるりげきじょうでは、ともだちへのいいかたを かんがえました。
ともだちが いやな きもちになることばは、
「ちくちくことば」

ともだちが、うれしくなることばは、
「ふわふわことば」 ということも おぼえました。

おおるりで、べんきょうしたことを ぜひ、クラスやおうちで
ためしてみると いいですね。

9月23日(水) 3年生のみなさんへ

 今日は、はだ寒いと感じる朝でしたね。休み時間に外ですごすと暑くなるので、ぬいだり着たりできるような上着で調せつできるといいですね。きせつのかわりめは体調をくずしやすいので、気をつけてくださいね。
 だいぶ秋らしくなりました。読書の秋というように、本を読むのにいいきせつになりました。じっくりと読める本をえらんで、読書に親しめるといいですね。
画像1 画像1

9月23日(水) 2年生のみなさんへ

今日は、5年生に全校ダンスのソーランぶしをおしえてもらいました。
たてわりはんのお兄さん、おねえさんが、2年生に分かりやすくうごきをつたえてくれました。
2年生もあっという間にうごきをおぼえ、「楽しかった。」
明日は、1年生とれんしゅうします。

ポンポンがいえにある人は、わすれないでもってきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月23日(水) 相談して決めたようにやる

「相談して決めたようにやる」

おおるりではこれを自分のめあてにしている人もいます。

体調等の関係で、活動全てに参加することが難しいことは大人でもあります。
無理して我慢すると自分が苦しく、また周囲にも迷惑をかけてしまうこともあります。

まずは相談する、そして決めた形で参加することが大切です。

9月23日(水) おおるりきょうしつってどんなところかな

画像1 画像1
きょうは、1ねんせいと「『おおるりきょうしつ』ってどんなところ?」のがくしゅうをしました。

 *せんせいたちのしょうかい
 *おおるりクイズ(〇×クイズ)
 *おおるりげきじょう(ビデオ)
 *かんそう

おおるりきょうしつのことを 1ねんせいのみなさんに しってもらえて うれしいです。

9月23日(水)

画像1 画像1
◆今日の献立◆
・秋の彩りごはん
・ささかぼこのマヨネーズ焼き
・根菜ごま汁
・牛乳

 今日は急に秋めいて涼しい一日でした。秋と言えば、食欲の秋とも言われるように、旬の食材がたくさんあります。栗やきのこもその中のひとつです。今日の秋の彩ごはんには、しめじや栗が入っていました。栗を探しながら食べてくれていました。

9月18日(金) 鑓水小保護者のみなさん

保護者ののみなさん。日頃よりおおるりへのご理解とご協力ありがとうございます。
来週は、担任連絡会、在籍訪問などがあり、おおるりの授業はありません。
9月28日月曜日から、通常の授業に戻ります。

個人面談日程希望調査の用紙は、9月28日までにご提出くださいとお願いしております。火曜日〜金曜日グループのお子さんのおおるり授業は来週はありませんので、お子さんに持たせる際は、担任の先生に渡すよう声かけをお願いします。専門員やおおるり教員もおります。給食の時間は、職員室におりますので、直接受け取ることもできるかと思います。よろしくお願いします。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28