トレインズの選手らによるバスケットボール教室![]() ![]() ![]() ![]() ドリブルやシュートのやり方を教えて頂き、最後にはミニゲームを行いました。 プロの選手の技を目にしてとても嬉しそうでした。 きょうの給食12月10日(木)![]() ![]() あじの香草パンこやき オニオンスープ くだもの 牛乳 とんとん昔語り部の会![]() ![]() とても楽しそうにお話を聞いていました。 さくら学級との交流会について![]() ![]() きょうの給食12月9日(水)![]() ![]() 茎わかめの炒めに なめこ汁 くだもの 牛乳 きょうの給食12月8日(火)![]() ![]() みずなととうふのスープ 野菜のピクルス 牛乳 きょうの給食12月7日(月)![]() ![]() あつやきたまご 味噌けんちん 野菜のおかか和え くだもの 牛乳 ユニセフ募金活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 月曜日の集会で、ユニセフ募金について勉強しました。 世界には、生きることが難しい子どもたちが多くいることを知ってもらえたかと思います。 今週の金曜日まで、児童会の子どもたちが募金活動に頑張っています。 多くの皆様にご協力いただければと思います。 メディアリテラシー教育![]() ![]() 6年生になって、携帯電話などを持ったり使ったりすることが多くなった子供たち。普段何気なくしている会話や使っている言葉を、もう一度見直すきっかけになりました。 宮崎さん、ありがとうございました。 ランプシェード製作![]() ![]() 灯りが付いた時のことを想像しながらそれぞれが楽しみながら粘土で飾りを作りました。 きょうの給食12月4日(金)![]() ![]() サワラの照り焼き 八王子産ねしょうがの鶏団子汁 ごまみそいため 牛乳 きょうの給食12月3日(木)![]() ![]() チキンビーンズ 八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 きょうの給食12月2日(水)![]() ![]() さばの韓国風味噌煮 カムジャタン 3色ナムル 牛乳 【日光移動教室3日目】帰校式![]() ![]() あきる野ICを降りた辺りから、「やっと戻ってきた」「なんか懐かしい」など歓声があがり、少しホッとしている様子でした。 2日前に比べ話を聞く時の姿や切り替える力が備わり、一回り大きくなったように見えた子どもたちでした。 お出迎えに来てくださったお家の方々、出迎えてくださった先生方、ホテル花の季の皆さん、神奈川中央交通の皆さん、本当にありがとうございました。 【日光移動教室3日目】昼食・第2回おみやげタイム![]() ![]() 前に人が立ったら静かにするという切り替えが、素早くなってきました。 そのあとは、第2回おみやげタイムです。 お家の人やおじいちゃんおばあちゃんへのおみやげを選ぶ子どもたちは、とても幸せそうでした。 きょうの給食12月1日(火)![]() ![]() じゃがもち アーモンド黒糖 くだもの(みかん」 牛乳 きょうの給食1月30日(月)![]() ![]() 野菜のスープ煮 ヨーグルトポムポム 牛乳 【日光移動教室3日目】日光東照宮![]() ![]() 煌びやかな装飾や圧倒される建造物に、子どもたちは感動していました。 【日光移動教室3日目】閉校式![]() ![]() おいしいご飯や気持ちの良い温泉をたっぷり堪能した子どもたち。 コロナ禍で受け入れてくださったホテルの方々に感謝の気持ちを込めて、自分たちが使った部屋をきれいにしました。 ホテル花の季の皆さん、3日間本当にありがとうございました。 【日光移動教室3日目】朝の会・朝食![]() ![]() ![]() ![]() 今日一日の活動のために、朝から英気を養います。 |