小学部6年 外国語
ALTの先生と学習しています。
![]() ![]() 小学部5年 音楽
合奏『やさしいあの子』最後までスムーズに流れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「アレクサンダとぜんまいねずみ」自分の考えをノートに書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
問題を解いています。「学年末考査」も応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
問題を解いています。来週の月曜日からの「学年末考査」、応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
来週の月曜日から「学年末考査」がスタートします。目標達成できるよう応援しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
「世界の中の日本 日本とつながりの深い国」発表です。アメリカ・サウジアラビア・中国の発表場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語 その2
前回、新しいパソコンの使い方を学習したので、スムーズに活動しています。「さすがですね。」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語 その1
グループのテーマにそって、パソコンでの調べ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「速さ」の学習です。プリントの問題に挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽 その2
合奏『彼こそが海賊』リズムに合わせて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽 その1
合奏『彼こそが海賊』通し練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 道徳
感動・畏敬の念(資料「しあわせの王子」)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工
紙を折って、はさみで切ったら・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2月19日(金)の給食
本日の献立:パエリア、ポテトオムレツ、ABCスープ
![]() ![]() 小学部6年 国語
発表の振り返りをしています。良かった点を共有しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その3
互いに協力して実験をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その2
『電磁石の強さ』「電磁石を強くするためには、どうすればよいか」実験しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「直方体と立方体」辺と辺との関係や、面と辺との関係について展開図を使って学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語 その2
「2つの漢字の組み合わせ」漢字を調べる活動に夢中になっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |