昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

12/18 4年 国語

学校にある不思議を探して、「不思議ずかん」をつくります。どんな不思議が見つかるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 6年 国語

これまでの習字の学習を生かして、書き初めの練習をしました。一画一画丁寧に練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 2年 図工

グー、チョキ、パーのじゃんけんより、2つ多い組み合わせのじゃんけんをするためのカードを作ります。思い思いのデザインでカードを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 3年 体育

台上前転に取り組みます。はじめは重ねたマットの上で前転し、腰を高く持ち上げるための踏み切りと高い所で前転する感覚を養います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 つくし学級 国語

習字に取り組みました。はじめにお手本をなぞり、字形や筆の運び方を確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/18 5年 外国語

ALTの先生の発音を聞いて、あるキーワードで素早く宝物を拾います。しっかり聞き取り、ゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 5年 特別活動

2学期もあとわずかです。運動会に姫木平移動教室。たくさんの行事に一生懸命取り組みました。がんばった2学期をみんなで楽しく終えるために、クラスで楽しむ活動を話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 4年 国語

「麦」の字を書きます。筆の運び方を意識して、一画一画丁寧に書いていきます。今日学んだ筆使いを生かして、来週は書き初めに挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 1年 国語

スイミーの学習を通して、教科書に出てきた「カタカナ」についても学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 6年 社会

不平等条約の改正に向けて、だれがどんな働きをしたのだろうか。資料を活用して考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 3年 体育(保健)

健康な生活について考えました。運動をしっかりして、夕ご飯もきちんと食べました。でも、眠くて歯磨きをしないで寝ようとしています。これはどうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 つくし学級 体育

体育館で、なわとびの学習です。前回の体育の時に比べてどれだけ跳べるようになったかを確かめ合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/17 2年 道徳

「あいさつ」について考えました。お話を通して、一人一人が「あいさつ」について考え、意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月17日(木)の給食

画像1 画像1
【こんだて】
マーボー丼
わかめスープ
キャベツと昆布の和え物
牛乳
※ マーボー豆腐は調理員さんがぶた肉、にんじん、長ねぎなどの材料を
  油で炒めて水、調味料、豆腐を加え煮て水溶きでんぷんでとろみを
  つけて作る手作りです。

12/16 2年 体育

マットを使った運動遊びに取り組みます。上手に後ろ回りができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 3年 国語

図書室で選んだ本を紹介するカードを作ります。どう書けば、紹介したことをうまく伝えられるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 5年 音楽

音階をつかって旋律をつくります。どんな旋律が生まれたのでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 4年 道徳

友達から送られてきた絵はがき。ところが料金不足で広子さんのお兄さんが支払うことになりました。さあ、友達に料金が不足だったことを知らせるかどうか。それぞれに考えを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 1年 図工

この時期にふさわしい飛び出すカードをつくります。色画用紙をもみの木の形に切り抜き、台紙にはります。広げるとうまく飛び出します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/16 6年 理科

地層のできるわけを実験で確かめます。縞模様のように見えたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

新着文書

学校便り(R5より学年便りと統合)

保健だより

配布資料等

年間行事予定

PTAより

Teams

ミライシード