R.2.9.30 今日の授業からR.2.9.30 今日の授業から9月30日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
カレー南蛮 里芋と鶏肉の煮物 お月見団子の黒蜜がけ 牛乳 今日は十五夜で一年の中で一番月が美しく見える日と言われています。お月見は秋の収穫に感謝するお祭りで、稲に見立てたすすきを飾り、団子や里芋を備えて豊作を祈ります。里芋を供えることから「芋名月」とも言われています。 給食でも、十五夜にちなんで、里芋をたっぷり使った煮物と、お月見団子を作りました。団子は、白玉粉と上新粉を絹ごし豆腐を入れて混ぜて作っています。豆腐を入れることで冷めても固くくなりません。調理員さんがひとつひとつ手で丁寧に丸めて作ってくれたお団子は、こどもたちも、「おいしそう!」「早く食べたい」と、とても喜んでいました。 9月29日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
チリビーンズサンド 野菜のスープ煮 冷凍みかん 牛乳 チリビーンズサンドは、豚ひき肉、たまねぎを炒めて、ケチャップ、ソース、そしてチリパウダーでスパイシーに味付けしています。そして金時豆が入っています。今日は自分でパンにはさんで食べました。野菜のスープ煮には、キャベツ、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、パセリなどの野菜がたっぷりと135グラムも入っています。 9月28日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ビビンバ 八王子しょうがのスープ ごまめナッツ 牛乳 伝統的な野菜「八王子しょうが」を使ったスープを作りました。八王子しょうがは「江戸東京野菜」のひとつです。江戸東京野菜とは、昔から現在まで栽培され続けている東京の伝統野菜です。市場には出回らないのでとても貴重な野菜です。給食では、すりおろして、スープの仕上げに入れました。しょうがのさわやかな香りいっぱいのスープになりました。 9月25日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
コーンピラフ チキンソテーの照り焼きソース こふきいも ミネストローネ 牛乳 給食のピラフは、具を炒めてから、炊きあがったご飯と混ぜ合わせて作っています。調理員さんが、ご飯がべたつかないようにさっくりと混ぜて作っています。 チキンソテーは、パッションフルーツソースをかける予定でしたが、照り焼きソースに変更させていただきました。八王子産のパッションフルーツを食べてみたかった!パッションフルーツってどんな味?と思う人がいたら、今の時期、道の駅八王子滝山で売られていますので、足を運んでみて下さい。 R.2.9.28 今日の授業からR.2.9.28 今日の授業からR.2.9.28 今日の授業からR.2.9.25 道徳地区公開講座そして、本日5時間目は、講師の先生をお招きして、6年生3クラスで「いのちの授業」をリモートで実施しました。講師の先生の実体験に基づくお話を聞き、「一日一日を大切に真剣に生きる。」「生命のつながりを知ることができた。」など、考えを深めていました。 さらに、6時間目には保護者向けにご講演をいただき、有意義な時間となりました。 9月24日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
麦ごはん ししゃものから揚げ ひじきの炒め煮 塩肉じゃが 冷凍みかん 牛乳 今日は五つの輪で体力アップ献立です。スポーツ選手も練習と同じくらい食事にも気をつけています。今日は持久力アップ献立で、エネルギー、鉄分がしっかりとれる献立になっています。 塩肉じゃがは、しょうゆを入れずに塩、酒、砂糖だけで味付けしています。いつもの肉じゃがとはまた一味違ったおいしさです。 9月23日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン 鮭のハーブ焼き コーンとたまごのスープ キャベツ入りマッシュポテト ヨーグルト 牛乳 キャベツ入りマッシュポテトは、じゃがいもを茹でてつぶして牛乳と茹でたキャベツを入れています。牛乳をいれることでクリーミーになり、キャベツもアクセントになります。 鮭のハーブ焼きは生鮭にパセリ、バジル、塩、コショウ、白ワインで下味をつけてからオーブンで焼いています。 9月18日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 鶏のからあげ 冬瓜のそぼろ煮 呉汁 牛乳 今が旬の冬瓜を使ったそぼろ煮を作りました。冬瓜は八王子産のものを使いました。クラスを回ると「これなぁに?」とたびたび質問をされました。冬瓜を食べたことがない子も多い様子でした。冬瓜のおいしさはつるんとした食感です。くせも苦みなくこどもたちもよく食べていました。 9月17日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 五目豆腐 なめこ入り味噌汁 わかめのにんにく炒め 牛乳 なめこのおいしさはなんといってもぬるぬるしているところです。消化吸収を助けてくれたり、体の疲れをとってくれる働きがあるといわれています。 9月16日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
栗ご飯 かりかりがんも くずきりスープ 野菜のピリ辛炒め 牛乳 涼しくなり秋らしくなりました。秋の味覚のひとつ「栗」を使って栗ごはんを作りました。栗はビタミン、食物繊維が多く含まれています。八王子市内でも栗の木がたくさんありますので、ぜひご家庭でも秋の味覚を味わってみて下さい。かりかりがんもは、見た目はたこ焼きのようですが、がんもどきにソースをかけてオーブンで焼いています。 R.2.9.18__今日の授業から
5年理科「雲と天気の変化」 朝の時間に今日の雲の量を調べて、今日の天気を記録していました。雲が何割くらいか、話し合っていました。
R.2.9.18__あいさつ運動
代表委員会のあいさつ運動最終日でした。子供たちが一生懸命取り組み、一週間で気持ちのよいあいさつが広まりました。
R.2.9.17 今日の授業からR.2.9.17 今日の授業からR.2.9.17 今日の授業から |