11/27 3年生 マット運動
それぞれが技を磨き、連続技の発表会をするそうです。組み合わせたい技を決めて、練習に励んでいました。
11月26日(木)の給食ごはん あじのもみじ焼き いりどり 八王子産ゆずの浅漬け 早香(ポンカンとみかんをかけ合わせてできた果物) 牛乳 ※ もみじ焼きはマヨネーズ、にんじんのすりおろし、 酒を合わせ、あじにのせてオーブンで焼きました。 紅葉に見立てたメニューです。NO1の画像は八王子市小津町産の 「ゆず」です。 11月25日(水)の給食はち大根おろしスパゲティ オニオンドレッシングサラダ ごまクッキー 牛乳 ※ 八王子市小比企町の農家さん「中西さん」が作ってくれた 大根おろしをツナ、こねぎ、調味料でじっくり煮込んで ソースを作りました。クッキーは調理員さんが生地から 作った手作りです。 11/26 3年生 社会科 スーパー見学普段見ることのできないお店の裏側を見学し、店長さんから貴重なお話をたくさん聴くことができました これから、新聞に学んだことをまとめていきます。 とてもよい態度で見学することができました。 11/26 つくし学級 低・中学年
つくし学級の低・中学年グループは、スウェーデン刺しゅうをしていました。どんどん上手になっていて、見るたびに模様が複雑になってきています。
11/26 つくし学級 高学年
つくし学級の高学年グループは、クッションを作っていました。飾っても良いし、使っても良いですね。早くも完成した人がいました。
11/26 1年生 学習発表
1年生が今日まで準備してきたお店屋さんが開店しました。お家の方がたくさん来てくださって良かったですね。頑張って準備してきたかいがありました。1年生のみんなも楽しそうです。
11/24 4年生は国語の学習中!
1組は「ごんぎつね」の学習が始まりました。新見南吉さんの名作です。保護者の皆さんも、お子さんの時に習ったのではないでしょうか?2組では、「読書発表会」の準備が進んでいました。
11/24 2年生の教室で…
なるほど、これは「体育着に着替えてね。」という先生のメッセージですね。よく考えられています。子供たちも、これなら一目瞭然ですね。なかなかの工夫です。
11/26 5年生 鉄棒運動
今日は日差しが温かいので、外での体育はポカポカして気持ちがよいです。5年生は鉄棒運動の練習です。先生や友達の補助で、技が上達していきます。「今日初めて逆上がりができました」と、教室に戻るときに校長室前で報告をしてくれた子もいました。嬉しいですね。
11/25 2年生 かけ算も進んできました
かけ算九九の学習も終盤に差しかかっています。今日は1組も2組も8の段の学習をしていました。九九は大人になっても生活の中で必ずつかうものです。しっかり覚えましょうね。
11/25 4年生 島の様子
4年生は、東京都にある島の様子について学習しています。今日は八丈島の農業について教科書を中心に学んでいました。竹芝桟橋から300km離れた島ですが、飛行機だと日帰りできる観光地です。
11/25 つくし学級の道徳
「特別の教科 道徳」で、自然愛護について学習する授業を見学しました。まいごになった赤ちゃんクジラを再びお母さんに会わせようと、たくさんの方たちが尽力します。みんなどんな気持ちでお母さんをさがしたのでしょうか。そして、無事に会えた親子のクジラが、どんな会話をするのか想像してみました。
11/25 3年生 「へんとつくり」
3年生の教室では漢字の学習が進んでいました。「へんとつくり」についてです。漢字には「へん」と呼ばれる部分と「つくり」と呼ばれる部分があること、「へん」にはいろいろな種類があることなどを学びます。
11/25 6年生 バランスのよい食事
6年生は家庭科で、栄養バランスを考えた食事について学習していました。肉類を足した方がいいという発想から「近江牛!」という意見が飛び出したのには、みんなでびっくりしました。
11/25 1年生も学習発表の準備です
1年生は、明日の5校時に学習発表をします。生活科で学習したことをもとに、お店を開きます。たくさんお客さんが来てくれるといですね。
11/25 上級生も読めるかな
1年生の教室の入り口に、こんなカードがぶらさがっていました。日にちの読み方は、漢数字だけの読み方とは異なってきます。上級生も、みんな正しく読めるでしょうか?
11/25 5年生 心を合わせて演奏しています
5年生は学習発表で合奏を披露します。中でもNHK大河ドラマ「麒麟がくる」のテーマは、なかなかの迫力です。
11月24日(火)の給食さつまいもごはん 鮭の塩焼き 白玉すまし汁 五目きんぴら 牛乳 ※ 11月24日は和食の日です。和食の味の鍵になるのは 「出汁のうま味」です。日本で発見された「うま味」は 世界でも注目されています。給食のスープや汁物の出汁は けずり節や昆布、煮干しなどでとっています。 11月20日(金)の給食八王子産の白いごはん さばのおろしソース こまつ菜のじゃこ炒め はっちんくんのみそ汁 牛乳 ※ 今日のごはんは、八王子市高月町や長沼町でとれた 米「キヌヒカリ」を使って炊きました。粘りと甘みが 味わえる美味しいお米です。 |