下柚木小の窓から【2月1日その2】
[6年生音楽]旋律のまとまりを考えながら、4小節のリズムを作っていきます。まずリズムの作り方を教わります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-02-01 13:19 up!
下柚木小の窓から【2月1日】
[全校朝会 校長講話(放送)]みなさんおはようございます。さて突然ですが、校長先生の右足のふくらはぎにはとっても大きな傷跡があります。小学校六年生の時に12針も縫った傷の跡です。もうずっとずっと昔の傷ですが、ちょうど今みたいに寒い季節になって肌が乾燥すると少しかゆくなったりします。なぜそんな傷ができたのかというと、6年生のある朝登校途中に、車道に転がってきた牛乳瓶を走ってきた車が踏みつぶした時に破裂してガラスが飛んできたのです。校長先生より前を歩いていた子が、遊びながら蹴っ飛ばして歩いていたのです。車がよく通る道です。「あぶないよ」と周りの子が注意したらしいのですが、止めなかったのです。もし牛乳瓶が車の方に転がっていったら、なんて考えずに自分が楽しければ良かったのですね。その蹴っ飛ばした瓶がたまたま車道に転がって、たまたま走ってきた車がそれを轢き、たまたま後ろを歩いていた校長先生の右足に当たったのです。そんなこともあるのです。夏の暑い季節でしたから短パンをはいていた足に直接当たったガラスはざっくりと深い傷をつくりました。その時はまだ痛く無かったのですが、急に足に力が入らなくなってしまい、その場にしゃがみこんでしまいました。その時の車の運転手さんが、気付いて先生を車に乗せ、自宅まで連れ帰りそのあと母親と一緒に病院まで運んでくれたのです。とても親切な人でした。入院はしませんでしたが、しばらく学校へは行けませんでした。今にして思えば、まだ足でよかったな、目や首元だったら大変なことだったなと思います。事故の晩自宅に、学校の校長先生や担任の先生たち何人もがお見舞いに来ました。そして牛乳瓶を蹴っ飛ばしていた一つ下の学年の男の子も母親と一緒に来ました。たぶんこんなことになると思わなかったのでしょうね。その子が謝る姿を今も覚えています。
ちょっとしたことでも自分が楽しければいいと思うことが、周りのことを気にしないでいることが、人に迷惑をかけてしまう、時には人を傷つけてしまうことがあります。自己中心なんて言い方もします。みなさんも毎日の行動の中にそんなことはありませんか。ルールを守れなくて、周りの人に迷惑をかけている人いませんか。学校の中だけではありませんよ。ボール遊びをしてはいけない公園でサッカーしたりしていませんか。小さい子が遊んでいるすぐ横を自転車で走り回ったりしていませんか。全速力で走っている自転車が小さな子に当たったら校長先生の足の傷くらいでは済まないことになります。ちょっとしたいたずらが思わぬ大きな事故になることだってありますからね。
人間は一人ではなく、たくさんの人と一緒に生きていきます。みんなが安心して生きていくためには周りのことを気にする気持ちが大切です。注意されるから、してはいけないのではなく、人の迷惑にならないように考えて行動することが大切です。周りの人のことを気遣う気持ちが大切です。今日は周りに迷惑をかけないようにするというお話をしました。下柚木小学校のみなさんならできるはずです。お話を終わります。
【学校生活(全校)】 2021-02-01 08:56 up!
下柚木小の窓から【1月29日その11】
アーチ屋根の上にきれいな月が浮かんでいます。ほぼ満月です。よく晴れているようです。夜はやっぱり冷え込んできますね。ちょっとでも月を見ている子はいるかな。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 19:14 up!
下柚木小の窓から【1月29日その10】
[1年生学活]「おにに かなぼう」「すきこそ ものの じょうずなれ」・・・黒板に書かれているのは「かっても まけても きもちよく」大事なことです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 18:39 up!
下柚木小の窓から【1月29日その9】
[1年生学活]1年生の教室から楽しい声が聞こえてきました。「さるも きからおちる」「ころばぬさきのつえ」・・・ことわざのカルタをしています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 18:28 up!
下柚木小の窓から【1月29日その8】
[5年生国語]今日は全体を通読した後で、たくさんある形式段落を内容ごとにまとめ、いくつかの意味段落に分けていきます。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 18:07 up!
下柚木小の窓から【1月29日その7】
[5年生国語]説明文「まんがの方法」の学習です。今や日本が世界に誇る文化である「漫画」。そこには様々な技法が隠されています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 17:58 up!
下柚木小の窓から【1月29日その6】
[4年生給食]4年生もやっぱり「おいしいでーす」とのことでした。コロナウイルスの流行によって和牛の消費が全国的に下がったことで、国の支援事業により学校給食に和牛が提供されることになったのです。生産者に感謝をしながら味わって食べたいと思います。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 15:48 up!
下柚木小の窓から【1月29日その5】
[2年生給食]早速教室に行き、子供たちに感想を聞くと「おいしーい!」とのことです。柔らかくて味わいのあるブランド和牛でした。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 14:35 up!
下柚木小の窓から【1月29日その4】
ホームページ「今日の給食」のところにも紹介されているように、今日の給食には牛丼が出ました。それも北雪牛(ほくせつぎゅう)という北海道産のブランド和牛です。校長の長い給食経験の中でも、これまで和牛が給食に登場した記憶がありません。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 13:55 up!
1月29日(金)
今日の献立
☆北雪牛丼
☆キャベツのしょうが風味
☆みそ汁
☆牛乳
【今日の給食】 2021-01-29 12:21 up!
下柚木小の窓から【1月29日その3】
校長室に顔を出して「おはようございます!」のごあいさつ。みんな元気。それが何よりうれしいのです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 08:38 up!
下柚木小の窓から【1月29日その2】
週末になりました。今週もみんなよくがんばりました。早いもので今日で1月の学校も終わりです。来週からは2月です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 08:31 up!
下柚木小の窓から【1月29日】
昨日と変わって今日はとても良い天気です。まぶしい朝日を受けて子供たちが登校してきました。アーチ屋根の向こうでは最終日のあいさつ運動をしています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-29 08:27 up!
下柚木小の窓から【1月28日その9】
子供たちの下校の頃に急に雪が降り始めました。今朝は雨が降っていなかったので傘を持ってきていない子もいたようです。学校の貸出用傘を最大限用意しましたが、高学年まで行き渡るか心配でした。可能な方は傘をお持ちいただくよう一斉メールでお願いしたところ、多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 17:24 up!
下柚木小の窓から【1月28日その8】
各班ともに6年生の進行のもと、雨バージョンに切り替えて楽しんでいました。「なんでもバスケット」をしている班が多かったようです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 17:08 up!
下柚木小の窓から【1月28日その7】
今日の昼休み(掃除なしのゴールデンタイム)は縦割り班活動でした。あいにくの雨となったため、校庭では遊べなくなりました。室内レクに変更です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 17:01 up!
下柚木小の窓から【1月28日その6】
[3年生道徳]授業の始まりと終わりを比べます。黒板いっぱいにたくさん書かれるくらい子供たちが自分自身の言葉で意見を出したことが分かります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 16:13 up!
下柚木小の窓から【1月28日その5】
[3年生道徳]最後まで資料を読んで、T君が先生に正直に話したことが分かりました。正直に話した時のT君の気持ちはどんなだったのか、想像します。そして自身を振り返ります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 15:50 up!
下柚木小の窓から【1月28日その4】
[3年生道徳]資料は途中までしか読んでませんので、結末はまだわかりません。はたしてT君は正直に言うのか、言わないのか。意見を出し合います。相互指名で次に発言する人を決めています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-01-28 15:38 up!