片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

6年生、本格始動です!!

画像1 画像1
6月8日、ようやくクラス全員で集まることができ、さらに学年で集まることができました。1・2時間目は待ちに待った学年集会。最高学年としての1年間の方向性と、目標を定めました。

学年みんなで、「どんな姿で卒業していきたいか」「そのためにどんなことが必要か」ということについて、テーマを出し合いました。
テーマの決定には至らなかったので、またクラスごとに話し合い、決めていきます。

「距離はとっても心は一つ」。それを実感できた時間でした。

6年担任

感嘆符 6月15日以降の給食について

画像1 画像1
 日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございます。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。さて、八王子市教育委員会の通知により6月1日(月)から段階的に学校を再開し、8日からは全児童午前授業を行っています。本日、「6月15日以降の教育活動について」のプリントを児童数で配布しました。ご確認いただき、ご対応お願いします。
 引き続き、毎日の健康観察をお願いします。登校前の健康状態で発熱等かぜ症状が見られるときは無理して登校させず、学校にご連絡ください。また、マスクの着用と検温・健康カードの持参を再度ご確認ください。

※気温の上昇に伴い熱中症の危険が高まります。帽子の着用、水筒の持参にご協力ください。
※6月9日現在、15日以降は通常の時程で授業を行い、簡易な給食提供を予定しています。


休み時間の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 体づくり委員会、生活指導部が中心となって子供たちの休み時間の過ごし方を計画しました。
 まずは、新しい生活様式に慣れるよう手洗いと校舎へ密にならない出入りが定着するよう指導します。それから、少しずつ遊び方を広げていきます。遊び場所は、当分の間、教室・体育館・校庭をローテーションで、変えています。
 今週は、教員が見守る中、ミニハードルやラダーを使って遊ぶコーナーもあります。

図工の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生が図工室にいる様子です。従来より机の数を増やし、密にならないように配慮しています。また、モニターを使って、子どもが集まらなくても指導を行うことができるようにしました

全校朝会(6月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週は、分散登校だったので、校長と養護教諭が各学級を回り、20回朝会を行いました。今週から、全校登校時刻が同じになりましたが、当分の間、「三密しない」ために朝会は放送で行います。
 本日の校長の話は、「心のスイッチ」について話しました。集中力のスイッチを入れる大事さと、休み時間は気持ちを切り替えることについて話しました。心の「とげ」が友達を傷つけないよう新しいルールで楽しく遊ぶよう指導していきます。
 心のスイッチをうまく切り替えて片倉台小学校がこれまで以上に「みんな仲間だ。なかよしだ。」になってほしいです。
 生活指導担当から今週からの遊び方ルールについて説明がありました。
 保健主任から今月の保健目標「歯を大切にしよう」について指導を行いました。本校では、現在、ご家庭にご協力いただき「歯磨きカード」に取り組んでいます。どうぞよろしくお願いします。
 
 

新しい生活様式 ( 三密しない  手洗い  )

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週は、20人以下で授業を行いました。校舎に入る前に並んで待つようにしています。(この写真は、実際に行う前に予備練習を行っているところです)手洗いは間隔を空けた蛇口で「三密しない」で、しっかりと洗えるように工夫しました。
 来週は、全児童が一度に勉強を始めます。休み時間の過ごし方は順を追って新しい生活様式に対応して過ごせるよう指導します。しっかり手洗いを指導していきます。
 このところ、熱くなってきました。帽子をかぶり、水筒を持たせてください。

6月8日〜12日までの教育活動について

日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございます。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。さて、八王子市教育委員会の通知により臨時休業期間を令和2年5月31日(日)で解除し、6月1日(月)から段階的に学校再開に向け教育活動を進めています。
本日、「6月8日〜12日までの教育活動について」のプリントを児童数分で配布しました。ご確認いただき、ご対応お願いします。
引き続き、毎日の健康観察をお願いします。登校前の健康状態で発熱等かぜ症状が見られるときは無理して登校させず、学校にご連絡ください。また、マスクの着用と検温・健康カードの持参を再度ご確認ください。
※上記の対応は6月12日(金)までです。6月15日(月)以降の対応については、後日お知らせします。
※今後の対応につきましては、一斉メールや学校ホームページ等に掲載し、随時更新していきますので、必ずご確認ください

6月1日(月)  感染防止について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日から、全児童が少人数で授業を行っています。授業開始時間に違いがあるので、本日の全校朝会は各学級を校長と養護教諭が一緒にまわり、子どもたちに話しました。
 新型コロナウイルス感染症の感染を防ぐため、新しい生活様式に応じた教育活動を取り組んでまいります。
 本日担任が「感染しないさせないために」について指導を行い、プリントを渡しています。ご家庭においてもご覧いただき、ご確認ください。ご家庭の協力を得、感染防止に努めたいと思います。

【重要】6月8日から12日の昼食提供について(継続取消・新規申込)

日頃より本校での教育活動に御理解と御協力いただきまして感謝申し上げます。さて本市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、社会生活を維持する上で欠かせない職業に従事している保護者が安心して就労できる環境を整えるため、また栄養バランスのよい昼食を提供することで、子どもたちの健康を支えるため5月11日より昼食提供を行っています。6月8日(月)以降も給食が開始されるまでの期間で昼食提供を延長します。つきましては、下記のとおり6月8日から12日までの昼食の喫食希望調査を実施しますので、対象者のうち継続を取り消す方(1〜6年生)と新規申込する方(1〜3年生)はご連絡ください。
1 実施期間【給食開始までの期間】
  令和2年6月8日(月)〜令和2年6月12日(金)5日間
  【時間】12時30分開始、13時終了
  ・昼食希望の児童は午前授業終了後、13時下校になります。
  (1日(月)〜5(金)に希望した方は自動継続されますので、継続の場合は連絡の必要はありません。)
2 新規申込対象者【1年生〜3年生】
保護者が医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方に加え、就労などでやむなく家庭で保育ができない方のみを対象
※本来は、感染拡大を防ぐための臨時休業期間終了後、第3段階であることにご留意いただき、どうしても家庭での保育ができない方(1〜3年生)に限らせていただきます。
3 申込・取消方法
〇1日(月)〜5(金)で希望された方の中で6月8日以降、継続を取り消す方
〇8日(月)以降、新たに昼食提供を希望される1,2,3年生
【受付期限】令和2年6月2日(火)締切午前9時30分厳守
【受付日時】6月1日(月)午後4時30分まで
   6月2日(火)午前8時30分〜午前9時30分
※電話で申し込みしてください。
なお、詳細は学校ホームページに掲載してありますのでご確認の上、ご連絡ください。

5月29日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 今週は、水曜日と金曜日の2日間、みなさんに会うことができました。それぞれのクラスの仲間の顔は覚えられてきましたか?来週は、グループに分かれての登校になりますが、毎日学校に通えるようになります。「休校中に生活習かんがみだれてしまったな」と思う人は、この期間に取りもどせるようにしていきましょう。

【保護者の方へ】
 今週は配布している課題はありません。来週からグループ別登校になりますので、学年便りにて名前と登校時間をご確認ください。

【子どもたちへ】
 今日は、「【漢字ドリル】23文字チャレンジ!」の動画を公開しました。

・「【漢字ドリル】23文字チャレンジ!」:家庭学習中に学習した漢字を練習しましょう!

 先生の「ぼくらの八王子ダンス」を見て元気をもらっています!という声を聞いて、さらにみなさんと学校で勉強できる日が待ち遠しいです。来週も元気なみなさんに会えるのを楽しみにしています!!

【片小PTAメール】今後のPTA活動について

PTA会員の皆さま

緊急事態宣言が解除されましたが、報道などで知る東京都の感染者数は二桁が続いています。
まだ、気が抜けない状況ですが6月1日から学校が再開することは嬉しく思います。

さて、学校が再開されますがPTA活動はもう少し自粛をします。
PTA室での作業は3密を避けられませんし、夏まつりの中止やニコニコの開催未定などこれまで行ってきた事が出来ない状況にあるためです。
現時点で中止となっている活動は以下の通りです。
・5月運動会
・6月学校公開
・6月チャレンジキッズ
・7月夏まつり
・8月ラジオ体操
また、校外活動の資源回収も継続して中止とします。ただ、登校中の見守りですがご自宅の前に立つなどして子どもたち見守っていただけたらと思います。
自粛期間は、8月末までとします。

学校もPTA本部も初めての経験のため適切な対応が出来ているか確認と相談しながら進めてまいります。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。

PTA会長

3・4年生 分散型個別登校  6年生少人数指導

画像1 画像1
 昨日に引き続き、6年生は少人数で学習を行いました。6年生は、ひとグループ12、3名で、担当教員は主に授業する教員1名、TTとしてサポートする2名の計3名の体制です。じっくりと学んでいます。業間体育も行っています。写真は、その様子です。
 本日、3・4年生の児童は元気に登校し、提出物を出したり、課題を出したりしていました。
 次週への準備を学校では進めております。
「新しい生活様式」を踏まえた教育活動にご理解ご協力よろしくお願いいたします。

1・2・5年生分散型個別登校、6年生少人数指導

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は1・2・5年生分散型個別登校、6年生少人数指導でした。2年生の教室にあるミニトマトも少しずつ成長しています。小さな実を見つけました。子供たちは、落ち着いて取り組んでいました。
 1年生は、提出物を出したり、図書室へ行ったりすることにも慣れてきた様子です。
 5年生は「情報ノート」を作る準備が始まっています。
 本日、次週からの予定をお知らせしました。学校では「新しい生活様式」を踏まえ、準備を進めています。保護者の皆様のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

6月1〜5日における昼食提供について(継続中止・新規申込)

日頃より本校での教育活動に御理解と御協力いただきまして感謝申し上げます。さて本市では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、社会生活を維持する上で欠かせない職業に従事している保護者が安心して就労できる環境を整えるため、また栄養バランスのよい昼食を提供することで、子どもたちの健康を支えるため5月11日より昼食提供を行っています。6月1日(月)以降も給食が開始されるまでの期間で昼食提供を延長します。つきましては、下記のとおり6月1日から5日までの昼食の喫食希望調査を実施しますので、対象者のうち継続取消・新規申込する方はご連絡ください。
1 実施期間【給食開始までの期間】
  令和2年6月1日(月)〜令和2年6月5日(金)5日間
  【時間変更】昼食提供時間が12時30分からに変わります。
  ・5,6年生で希望している児童は、12時20分までに登校させてください。
  ・1〜4年生で昼食希望の児童は、13時下校になります。
  (25日(月)〜29(金)に希望した方は自動継続されますので、継続の場合は連絡の必要はありません。)
2 対象者【1年生〜6年生】
保護者が医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方など、やむなく家庭で保育ができない方のみを対象
※本来は、感染拡大を防ぐための臨時休業期間終了後、第2段階であることにご留意いただき、どうしても家庭での保育ができない方に限らせていただきます。
3 申込・取消方法
〇25日(月)〜29(金)で希望された方の中で6月1日以降、継続取消する方
〇25日(月)以降、新たに昼食提供を希望される方
【受付期限】令和2年5月27日(水)締切午前9時30分厳守
【受付日時】5月26日(火)午後4時30分まで
   5月27日(水)午前8時30分〜午前9時30分
※電話で申し込みしてください。
なお、詳細は学校ホームページに掲載してありますのでご確認の上、ご連絡ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="82812">6月1〜5日における昼食提供について(継続中止・新規申込)</swa:ContentLink>

6月1日以降の教育活動について

日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございます。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。さて、八王子市教育委員会の通知により臨時休業期間を令和2年5月31日(日)で解除し、6月1日(月)から段階的に学校再開に向け教育活動を進めることとなりました。
本校では6月1日(月)から5日(金)までの授業日を下記の通り実施します。引き続き家庭での学習と並行して進めていくことがありますが、ご理解ご協力をお願いします。6月8(月)以降につきましては市の通知を受け後日お知らせします。
引き続き、毎日の健康観察をお願いします。登校前の健康状態で発熱等かぜ症状が見られるときは無理して登校させず、学校にご連絡ください。
1, 授業日について
 〇学級を2つのグループに分け、時間差で毎日登校し授業をします。(2年生は1学級が20人以下になるので、1組が前半・2組が後半になります。)
 〇持ち物やグループ分け、時間割の詳細は1~5年29日の登校日、6年28日の指導日に各担任からお知らせします。
2, 各学年のグループ別登下校時刻について
 〇グループごとに登校時刻と下校時刻が違います。学校ホームページと今週配布するプリント「6月1日以降5日までの教育活動について」でお子さんと確実にご確認ください。

※詳細は学校HP「6月1日〜5日までの教育活動について」でご確認ください。
※上記の対応は6月5日(金)までです。6月8日(月)以降の対応については、後日お知らせします。
※今後の対応につきましては、一斉メールや学校ホームページ等に掲載し、随時更新していきますので、必ずご確認ください。
<swa:ContentLink type="doc" item="82756">令和2年度当面( 6 月 1 日 以降 )の本市の教育活動における基本的な方針について(八王子市教育委員会)</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="82753">【別紙】令和2年度 当面(6月1日以降)の本市の教育活動について</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="82759">6月1日〜5日までの教育活動について(片倉台小学校)</swa:ContentLink>

病気の予防 〜5月25日月曜日 6年生 保健〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も6年生は月曜日から木曜日までの4日間、小グループで学びます。
 先週は、喫緊の課題である新型コロナウイルス感染症の予防についての話しました。本日はさらに範囲を広げ、「病気の予防」についてパワーポイントの画像を使って話しました。
 以下は、子どもたちに話した内容です。 
 東京都でも新たな感染者数が減ってきました。感染症を予防するための手立てをとり、stayhomeを守ったからだと思います。何より医療従事者や、社会を支える方々は皆さんが臨時休業で家にいるときも必死に働いてくださいました。そのおかげです。みんなで感謝したいですね。
 さて、先週は、「コロナウイルス感染症の予防」について話しました。皆さんからのワークシートを見ると、よく学びよく考えているのが分かりました。さて、その中でいくつかを読みます。
 みんながげんきであるために病院で働く人のために世界の全員のために聞いたことをしっかりと頭に入れて生活したい。
 コロナウイルスを終息にちかづけるには一人一人の行動が大切だと思いました。自分一人ぐらいはいい、意識しなくていいやではなく、みんなが意識して早く終息してほしい。3つの予防をすればはやいうちに終息する。
 感染は病気になるだけと思っていいたけれど第二第三の感染があることを知ってびっくりした。一つ目の感染も防ぎつつ、第2第三の感染もふさがねばならないと思った。第三の感染を防ぐには自分が差別につながるようなことを言わないなどの防ぎ方がわかってよかった。
第三の感染症差別が自分にとっていちばんひどい。
 人の心にも影響する感染症を防ぐために油断せず、手洗い、せきエチケット、三密しないルールを引き続き心がけていきたい。
 他にも自分が「これからどうすればよいかよく考えている意見がたくさんありました。
 日赤の「ウイルスの次にやってくるもの」を見て、先週学んだ3つの感染症のことを思い出した人も多いと思います。
 警戒宣言が解除され、皆さんがこれまで通り学校へ来るようになっても、感染症予防のため、今までできていたことができなくなってしまうこともあります。
「距離はおいても心は一つ」
新しい生活様式の中で、工夫し、みんなと過ごす楽しさを味わってほしいと思います。
ワークシートに「正しい情報を早く把握し、予防した方がいい。」
と、書いている人がいました。
大事なことです。正しい情報とはどういうことか。それをどのように生かせればよいのか。これからも考えていきたいと思います。
新型コロナウイルスについてはまだわからないことがたくさんあります、だから私も責任ある機関が出した資料をもとに皆さんに伝えたいと思います。

と、話しました。なお、日本赤十字社「ウイルスの次にやってくるもの」は、YouTubeです。子供たちが家庭で見るときは、保護者の方とご家庭のルールを確認してから、見せるようにしてください。(校長)

5月22日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は先週に引きつづき、みなさんの笑顔に出会えてよかったです。課題にも一生懸命取り組んでいる様子が表れていて、「さすが3年生だな!」と感じました。

【保護者の方へ】
・来週の課題について
26日(火)の国語の作ってみようは、先週と同じものを使うため、用紙は配布しておりません。工作用に、色画用紙のみの配布をしております。

【子どもたちへ】
 今日は新しく「算数ゲームのしょうかい」と「ダンスをいっしょにおどろう!」の動画を公開しました。

・算数ゲームのしょうかい:トランプで今度はかけ算を使ったゲームのしょうかいです。

・ぼくらの八王子ダンス:学校の「子どものおうえんページ」の右はしにある、「ぼくらの八王子ダンス」を見たことがありますか?先生たちが本気でダンスをしているのを見ながら、おうちの中で体を動かしてみてください!

 そして来週は2日間、登校日があります。少しだけ長く学校にいられる時間が増え、うれしい気持ちがたくさんあります。ですが、まだまだ油断はできません。新しい生活様式に合わせながらも、楽しい学校生活が送れるようにじゅんびをしておきましょう。


5月20日 6年生の先生より

久しぶりに始まった学校には、そろそろ慣れてきましたか??
仲間や先生とともに学べること、とても幸せだなぁと感じられていますか?

まだ今まで通りに…とはいかないことも多いですが、一歩前進です!
明日は今週ラスト。がんばりましょうね!

さて、25日以降も今週と同じ流れで少人数指導を行います。持ち物等をアップしていますので、「25日以降の6年生少人数指導 時間割と持ち物について」を確認してください。

それではまた明日!
<swa:ContentLink type="doc" item="81255">5月25日〜29日 6年1組 少人数指導 時間 割</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="81256">5月25日〜29日 6年2組 少人数指導 時間割</swa:ContentLink>

6年担任より

:【重要】25日から29日の臨時休業中における昼食提供について(継続取消・新規申込)

保護者の皆様
日頃より本校での教育活動に御理解と御協力いただきまして感謝申し上げます。さて本市では、
新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴い、小・中学校の臨時休業が長期化している状況の中、社会生活を維持する上で欠かせない職業に従事している保護者が安心して就労できる環境を整えるため、また栄養バランスのよい昼食を提供することで、子どもたちの健康を支えるため11日より昼食提供を行っています。25日(月)以降も臨時休業が延長されることに伴い、昼食提供期間も延長します。つきましては、下記のとおり25日から29日までの昼食の喫食希望調査を実施しますので、対象者のうち継続取消・新規申込する方はご連絡ください。
1 実施期間【休校期間中】
  令和2年5月25日(月)〜令和2年5月29日(金)5日間
  (18日(月)〜22(金)に希望した方は自動継続されますので、継続の場合は連絡の必要はありません。)
2 対象者【1年生〜6年生】
保護者が医療従事者や社会の機能を維持するために就業を継続することが必要な方など、やむなく家庭で保育ができない方のみを対象
※本来は、感染拡大を防ぐための臨時休業期間であることにご留意いただき、どうしても家庭での保育ができない方に限らせていただきます。
3 申込・取消方法
〇18日(月)〜22(金)で希望された方の中で25日以降、継続取消する方
〇25日(月)以降、新たに昼食提供を希望される方
【受付期限】令和2年5月21日(木)締切午前9時30分厳守
【受付日時】5月20日(水)午後4時30分まで
   5月21日(木)午前8時30分〜午前9時30分
※電話で申し込みしてください。
なお、詳細は学校ホームページに掲載してありますのでご確認の上、ご連絡ください。

重要 【重要】5月25日以降の教育活動について

保護者の皆様
日頃より本校の教育活動にご理解ご協力ありがとうございます。また、新型コロナウィルス感染症拡大防止にご協力いただき感謝申し上げます。さて、八王子市教育委員会の通知により5月31日(日)まで臨時休業を延長することとなったことを受け、25日(月)からの対応をお知らせします。本校では1〜5年について週2回の学年別分散登校日を設定し、下記の内容で子供たちの状況確認、課題の回収・配布等を行い、学校図書館の図書貸出日とします。また、6年生は今週同様25日(月)〜28日(木)に少人数指導を行います。ご理解ご協力をお願いします。引き続き、毎日の健康観察をお願いします。登校前の健康状態で発熱等かぜ症状が見られるときは無理して登校させず学校にご連絡ください。
1,学年別(1〜5年生)個別・分散登校日について
1回目
(内 容) 状況確認、課題の回収・配布、図書貸し出し
(日 時) 5月26日(火) 1,2,5年生10:20-11:20
(日 時) 5月27日(水) 3,4年生10:20-11:20
2回目
(内 容) 状況確認、課題の回収・配布、図書貸し出し
(日にち) 5月29日(金) 1~5年生
(時 間) 5年生(8:20-9:20)  3,4年生(9:20-10:20) 1,2年生(10:20-11:20)
  *昼食を希望している児童(3~5年生)は、原則下校後再登校となります。
2,6年生の少人数指導について
(日にち)5月25日(月) から28日(木)の4日間
(時 間)8:40分までに登校(8時45分から11時15分まで)
(内 容)月曜・水曜「国語・算数」 火曜・木曜「社会・理科」
・体を動かす運動を毎日行います。(体育着はいりません。動きやすい服で来させてください。)
(持ち物)・水筒(水かお茶) ・短縄(縄跳び用) ・健康カード
学校HP「25日からの6年生少人数指導「時間割と持ち物」について」をご確認ください。
※詳細は、学校ホームページに掲載しますので、ご確認いただきますようお願いいたします。
※6月1日(月)以降の対応につきましては、後日お知らせします。
※以上の対応は、5月20日(水)現在のものです。今後、感染の状況により変更することがあります。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

校長室より

教育課程

保健室より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

放課後子ども教室

なかよし

学習ソフト・WEB会議ツール

全学年