三日目の朝iPhoneから送信 日光彫体験コロナ退散を願って、私はアマビエを彫ってみました。この後、日本三大爆流の華厳の滝を見学しました。雨が降って水の量が多く迫力満点でした。by校長 iPhoneから送信 ランチからの日光彫i ハイキング移動教室2日目の朝昨日の行動に反省を促すために、メンバーシップの話をした。安倍首相が辞任するたいう話だが、我々国民は自分の頭で考えて判断してきただろうか。リーダーばかりに責任を押し付けないで、ブレーンになったり、メンバーとして主体的に判断したり、集団宿泊はお楽しみの旅行ではない。そういうことを学ぶばでもある。 食事係の不思議なアトラクションにクスッと笑いながらの朝食。会場の上履きがぐちゃぐちゃになっている現実に気付いた北荒井先生が、ぽそっと、見てごらんと言ったら、気づいた子供から靴を並べ始めた。3.11の時300人入っている体育館の避難所で、靴が整えられていたことに感動した外国人がいる。少人数の家庭が増えたいま、日本人としての行動様式は、こういう体験で身につくのだろう。言われれば分かる子供たち、昨日とは明らかに違う。 後一息だよ。 叱られる初日の夜夕食iPhoneから送信 東照宮ランチタイムさきたま古墳iPhoneから送信 バスの中のディスタンス日光移動教室へ出発2学期始業式
残暑が厳しい中、2学期が始まりました。6年生を中心に全学年しっかり前を向いて並ぶことができました。夏休みを終え、ひとまわり大きくなった子供たちは、校長先生の話・4年生の言葉と続き、6年生の代表が前に広がって並び校歌を心を込めて合唱してくれました。
楽しい行事がたくさんある2学期。「人の役に立つ喜び」を感じながら、さらなる成長が期待できる始業式となりました。 校長先生からのごあいさつ
夏休みに入りました。皆さん元気でしょうか。
ご挨拶の動画を送ります。 ここをクリックしてください。 画面が出たら、画面の左上のタイトルをクリックしてください。 7月31日の給食もやしのナムル 玉葱とわかめのスープ 牛乳 1学期最後の給食は、人気メニューの焼き鳥丼でした! 最終日ということでどのクラスも気合いが入っていたのか、とてもよく食べて空っぽの食缶を返してくれました◎ また、『給食美味しかったです。』『明日から給食ないのか〜、夏休みも作ってほしいな。』など、嬉しいメッセージをたくさんもらいました。 あさってからは夏休みです。 給食はありませんが、好き嫌いをせず1日3食しっかり食べることがとても大切です。 規則正しい食生活を送って、楽しい夏休みを過ごしてくださいね。 7月30日の給食ポークビーンズ 小松菜とコーンのサラダ 冷凍みかん 牛乳 ポークビーンズは、角切りにした豚肉、じゃがいも、にんじんなどの野菜と大豆を、トマトソースで煮込んだ料理です。 大豆は『畑の肉』といわれるほど、タンパク質が豊富な食材です。 育ち盛りの小学生にはしっかり食べてほしいですね。 果物は冷凍みかんでした。 低学年は『冷たい〜!』と言いながら少しずつ食べていましたが、高学年には大人気。 各クラスでおかわりじゃんけんが繰り広げられていました。 7月29日の給食さばのみそ煮 小松菜の煮浸し すまし汁 牛乳 白いご飯が主食の献立でした。 さばのみそ煮は朝からじっくり1時間以上煮込み、柔らかく味のしみ込みをよくします。 骨がありますが、低学年も上手に取り除いてよく食べていました。 写真1 さばの切り身を釜に並べたところ 1釜で300人分を煮ます 7月28日の給食大根ごまサラダ ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース 牛乳 今日のブルーベリーは、八王子市の恩方で採れたものを使って作りました! 恩方は水はけが良く、土に水を蓄えられる土地のため、ブルーベリーの栽培にとても適しているのだそうです。 教室でその話をすると、浅川小から近いからか『恩方知ってます!』『恩方のどの地域?』などの声が聞こえてきました。 馴染みのある土地で育った食べ物だと知ると、美味しさもひとしおのようですね。 ほとんどのクラスが残さず食べてくれました◎ 写真1 ブルーベリーソースを煮詰めているところ 今日は10キロのブルーベリーを使いました 7月27日の給食にら玉スープ ごまめナッツ 牛乳 ビビンバは韓国料理で、白いご飯の上に様々な具を乗せ、それを混ぜながら食べます。 給食では、豚肉と切り干し大根をしょうゆで炒めたものと、野菜のナムルを乗せて食べました。 ごまめナッツは、炒ったいわしとアーモンドに、甘いタレとごま、グラニュー糖を混ぜたものです。 甘くてカリカリした食感が人気のメニューですが、1年生は初めて食べる子も多く、見ただけでは何が入っているのかわからなかったようで、『これ何ですか?』と聞かれることが多かったです。 『いわしだよ。』と説明すると安心したようで、『お父さんが家で食べてたやつだ!』などと言いながら、たくさん食べてくれました。 写真1 いわしとアーモンドにタレをかけているところ 冷めるとタレがかたくなりくっついてしまうので、熱いうちによく混ぜてパラパラにほぐします 7月22日の給食カリカリがんも はっちくんのみそ汁 りんごジュース 今日のみそ汁の名前についている『はっちくん』とは、八王子市の食育キャラクターです。 今日は八王子産の小松菜、大根、玉葱を使用した具だくさんのみそ汁を作りました。 野菜がたっぷり入っていましたが汁物にすると食べられるのか、野菜が苦手な子もしっかり飲んでいました。 カリカリがんもとは、一口大のがんもどきをオーブンで焼いて、ソースと青のりをかけたメニューです。 給食室ではオーブンで焼きますが、ご家庭にあるトースターでも簡単に作ることができます。 ※100度に設定したトースターで10分〜15分焼きます。 途中裏表をひっくり返すと、よりカリカリになります。 人気メニューなので、ご家庭でもぜひお試しください。 |