学校生活の様子

GIGAスクールに向けたタブレットPC講習 2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月12日(金)の6時間目に、2回目の「GIGAスクールに向けたタブレットPCの講習会」を行いました。
今日は、先日使ったJamboardを使って、班でクロスワードパズルを解いたり、Formsというアプリで小テストやアンケートなども行いました。

すでに使いこなせている生徒もおり、生徒同士で教え合いながら、一緒にグループワークを行う姿が見られました。
来週の月曜日からついにタブレットを用いた授業が始まります。
たがいに助け合いながら、タブレットを使いこなして、充実した学校生活にしていきましょう。

GIGAスクールに向けたタブレットPC講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月10日(水)の5時間目に、GIGAスクールに向けたタブレットPCの講習会を行いました。
今日は、G Suite for educationのアプリの一つであるJamboardを使って、クイズに答えたりすることで、楽しくタブレットPCの使い方を学ぶ様子が見られました。

2月12日(金)に2回目のタブレット講習会を行い、来週の月曜日から生徒一人に1台ずつタブレットPCを貸し出して、授業や学活などを行っていきます。
たくさんタブレットPCに触れて、授業などで使いこなせるようになっていきましょう。

絵馬贈呈

画像1 画像1
画像2 画像2
1月25日の朝学活の時間に、1,2年生から3年生へ合格祈願の絵馬が贈呈されました。絵馬には、1,2年生一人ひとりからの応援メッセージが書かれています。明日、明後日は都立推薦試験です。絵馬の応援メッセージの力を借りて、3年生がんばれ!

1年数学「立体の回転・切断させていろいろな展開図をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月25日(月)に数学の授業が行われました。
PCのソフトを使って、三角柱・四角錐の展開図を調べました。
紙では1回切るとおしまいですが、PCを使うことで何度でもやり直しができ、たくさんの展開図を見つけている様子が見られました。

図書委員 おすすめ本チラシ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月14日(木)に図書委員が作成したおすすめ本チラシを図書室前に掲示しました。
どのチラシも興味をそそる内容のものとなっています。

興味のある本があれば、図書室にあるので借りてみましょう。

2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月25日(金)に2学期終業式を行いました。
密を避けるため、放送で終業式を行いました。

また、各学年で学年集会、通知表の配布を行いました。

体調管理に気を付けて、また3学期に元気にお会いしましょう。

大掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(木)の6時間目に大掃除を行いました。
教室はもちろん、特別教室などもいつもより時間をかけて丁寧に掃除をしました。
どの学年の生徒も一生懸命に掃除してくれる姿が見られました。

また、大掃除後には整美委員が教室のワックスがけを行ってくれました。
明日の終業式を気持ちよく迎えられそうですね。

職業講話(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/26(土)職業講話が行われました。講師の先生方から「職業」についてお話をしていただきました。生徒にとって「働く」ということに考え、実際に活躍されている講師の方々からの話を聞いて考えを深められた貴重な機会となりました。

写真(上): 職業講話の様子

写真(中): 望月 貴博 氏(プロカメラマン)

写真(下): 朝妻 久実 氏(フリーアナウンサー)

職業講話(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/26(土)職業講話が行われました。講師の先生方から「職業」についてお話をしていただきました。生徒にとって「働く」ということに考え、実際に活躍されている講師の方々からの話を聞いて考えを深められた貴重な機会となりました。

写真(上): 高原 直也 氏(八王子警察)

写真(中): 岡野努 氏(社会労務士)
        片瀬亜乃 氏(モデル、レースクイーン)

写真(下): 職業講話の様子

薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月24日(火)に薬物乱用防止教室が行われました。(2年生) 
薬物の恐ろしさや、中高生が陥りやすい事例などを体験を通して具体的に講演していただきました。

職業講話(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11/12(木)の6時間目に3年生のみ職業講話が行われました。講師の先生方から「職業」についてのお話をしていただきました。また、働く時の姿勢や気持ちの整理の仕方、あいさつの仕方などたくさんの事をを学ぶことができました。

1、2年生は11月26日に行います。

写真(上): 関野友里子 氏(ビューティーセラピスト)

写真(中): 那須 昭洋 氏(東京西法務少年支援センター)

写真(下): 職業講話の様子(生徒の様子)

校内清掃ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(水)の放課後に整美委員主催で校内清掃ボランティアを行いました。
テスト週間であるにもかかわらず、60名以上の生徒が参加してくれ、校門付近や、外階段の落ち葉掃きをしてくれました。

吹奏楽部 芸能祭

画像1 画像1
11月7日(土)に吹奏楽部がオリンパスホールで開催された芸能祭に参加し、2曲演奏をしました。

アンガーマネジメント研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月29日(木)に1学年の生徒を対象に、アンガーマネジメント講習を行いました。

「アンガー」とは「怒り」の感情です。それとうまく付き合う方法を、臨床心理士の佐藤恵子先生に教えていただきました。自分の感情に意識を向けることや言葉にして「自分から切り離して」見つめることの大切さ、心や体を落ち着かせる方法、気持ちが楽になる考え方のコツなどを学びました。
これからの学校生活、家庭生活で生かし、よりよい人間関係を作っていきましょう。

生徒総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月27日(火)に生徒総会を行いました。

各委員長から後期の活動内容の説明と、生徒から寄せられた質問への回答をしてもらいました。
活動内容には、今後の学校生活の改善はもちろん、委員会同士でのコラボ企画などもありました。
各委員の生徒たちは、活動目標、内容の達成のために精いっぱい頑張りましょう。

道徳授業公開

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(水)の5時間目に全校で道徳の授業を行いました。

例年は、授業公開で保護者の方も参観できるようにしていましたが、今年は感染症予防のため、Teamsにて配信を行いました。

今回は「みんなで野球観戦するには」という着眼点から、平等と公平の違い・公平性とは何かを考えました。
生徒一人ひとりが真剣に授業に取り組み、互いに考える公平性についての意見を話し合う姿が見られました。

第2回進路説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)に第2回進路説明会を行いました。
今回は、参加できなかった保護者の方にも見ていただけるように、Teamsでの配信も行いました。

第40回体育祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日(月)に第40回体育祭が行われました。

土曜日が雨で中止になった関係で、朝から係の生徒が集まって準備をしてくれました。
準備から、体育祭中の係活動や一つ一つの移動、何より生徒一人ひとりが競技に一生懸命に取り組む姿が見られました。

今回の体育祭で成長したところや、クラスで一致団結できたことを忘れず、明日からの学校生活も頑張っていきましょう。

体育祭予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日(水)に体育祭の予行練習を行いました。

予行ではありましたが、いくつかの種目は実際に行いました。
どの生徒も一生懸命に種目をがんばっており、さらに係活動にも取り組む姿も見られました。

晴天を祈りつつ、予行以上の結果になるように体育祭当日も頑張りましょう。

甲中マスコット完成

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月28日(月)の生徒会朝礼で甲中マスコットが発表されました。
マスコットの名前は「甲葉(こうは)」です。
3年生の女子がデザインしてくれました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
年間行事
2/15 生徒会朝礼
2/18 避難訓練

教育課程

学校だより

お知らせ

学校経営

学校運営協議会だより

生徒会通信

新型コロナウイルスの影響に伴う連絡事項

保健関係申請書類