7月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
28日の給食はごはん、さわらの七味焼き、ちくぜん煮、野菜のいろどり和え、牛乳です。給食ではできる限り一週間に一回は白いごはんを出すように努めております。副菜はできる限り野菜不足を補えるような野菜料理を提供しています。給食では頻繁に調味料の中に「かつおぶし粉」を加えます。だしも出て、栄養も風味も増すためです。とても便利ですので、ご家庭でもお浸しや和え物に「かつおぶし粉」をぜひご活用ください。

給食と言えば・・・ポークビーンズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食と言えば「あげパン」というイメージが強いですが、ポークビーンズも八王子の給食でかなり前から作られてきました。乾燥大豆をふっくらと茹でて、たくさんの野菜・豚肉とともに煮込み、ケチャップ味に仕上げます。とても栄養満点の料理です。これからもしっかり食べてほしい献立の一つです。

セサミトースト 2

画像1 画像1
画像2 画像2
四隅まできれいにセサミバターを塗ったパンをスチームコンベクションオーブンでふっくらこんがり焼き上げます。パンのみみまでおいしいトーストでした。

セサミトースト 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まず、バターをやわらかくしておき、砂糖、すりごまを加えてよく混ぜ、セサミバターを作っておきます。地元のおいしいパン屋さんが納品してくださった厚切りの食パン一枚、一枚に丁寧に塗っていきます。

ブルーベリーソース

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この日は八王子市で作られた「ブルーベリー」を使ってソースを作りました。全校の皆さんにおいしく食べてもらうため、リンゴ缶とともに登場です。ブルーべリーに砂糖を和えて、小さめの鍋でコトコト煮込んで作ります。りんご缶とともに登場ですが、別々に食べるとブルーベリーの味がより強く味わえます。八王子で作られたブルーベリーは9月にも登場します。お楽しみに・・・

白身魚のハーブ焼き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白身魚には「メルルーサ」という魚を使いました。骨がなく、とても食べやすい魚です。このメルルーサにハーブで下味をつけて、オーブンでこんがり焼きます。ピラフがとても進むハーブ焼きです。

7月22日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
22日の給食はカラフルピラフ、白身魚のハーブ焼き、ミネストローネ、リンゴ缶と恩方ブルーベリーソース、牛乳です。ピラフはその名の通りカラフルにするため鮮やかな野菜をたくさん使用しました。苦手だと思われる緑と赤のピーマンはできる限り小さめに切りました。味もおいしく、見た目もきれいなピラフです。

手入れされてこそ、芝生は育つ!人も同じ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、8月18日(火)です。外は、猛暑で気温が高い。こんな日に、一人黙々と芝刈りに取り組む人がいる。彼は本校の教員である。芝生担当としての責任を果たそうと汗水流しながら芝を刈る。頭が下がる思いである。
 芝生は、手入れ次第で青く生き生きと茂る。みんなが見ていないところで、2学期を迎える子供たちのために芝を刈る。青く茂った芝は気持ちいい。目にもさわやかで、芝刈りを終えた芝生の上に立つと、なぜか?遊びたくなる。
 本校の芝生が綺麗なのも、手入れされているからである。人も同じだとつくづく思う。人にとっての手入れとは何だろう?この世に生命をもって生まれた時から、多くの人たちに手入れをされてきたから、今があるのだろう。
 家族を始め、近所の方や地域・学校等で手入れ(成長を支え、守ること)してもらっているからこそ、今の自分がいることを忘れないで欲しい。
 8月27日は、成長した子供たちに早く会いたい。

味噌チキンカツ!! 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カラッと揚がったカツに給食室で作った特製のみそだれをかけて、出来上がり!!ごはんが進む一品です。
夏休みに入り、個人面談で学校にいらっしゃる方も多いと思います。給食室前または3年2組の教室前栄養黒板付近に給食レシピがございます。よろしかったらお持ち帰りください。

味噌チキンカツ!! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派な鶏の切り身に一枚、一枚丁寧に衣、パン粉をつけます。その後、油でカラッと揚げます。

味噌チキンカツ!! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
味噌チキンカツは加工されたものは使わず、手作りです。衣、パン粉をつけて油で揚げます。パン粉は乳製品を使用していないものを使用しています。鶏肉はヘルシーな胸の部分を使います。とても立派な切り身です。

7月21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
21日の給食は味噌チキンカツ丼、スタミナきゅうり、青菜と豆腐のすまし汁、牛乳です。チキンカツにはみそだれをかけました。スタミナきゅうりとともに食べると夏バテも吹き飛びそうです。

えっ、これも!八王子産?

画像1 画像1
画像2 画像2
サラダは手作りのドレッシングを和えて作りました。ドレッシングには「はちみつ」を使いましたが、このはちみつも八王子産です。驚きですね!!

八王子野菜いっぱい!3

画像1 画像1
画像2 画像2
はちみつドレッシングサラダに使った「キャベツ」「きゅうり」も八王子産です。

八王子野菜いっぱい! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チリビーンズサンドの中のピーマンも八王子産です。苦手な子もいるので、みじん切りにしました。金時豆は乾燥豆からしっかり茹でて、ふっくらとした食感です。

八王子野菜いっぱい! 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏野菜ポトフには八王子産のズッキーニ、完熟トマトを使いました。

7月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20日の給食はチリビーンズサンド、夏野菜のポトフ、はちみつドレッシングサラダ、果物(冷凍みかん)、牛乳です。この日は八王子産の食材をたっぷり使いました。

1年生が生活科で「シャボン玉」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が校庭で嬉しそうにシャボン玉を作っています。たらいでシャボンの液を作って思い思いに作っていました。
 みんな笑顔で楽しそうに大きなシャボン玉や小さくても多くのシャボン玉を作り、様々なシャボン玉で校庭がいっぱいになり、校庭にシャボン玉の花が咲きました。子供たちの歓声が心地よく、風になびいています。

事務室前にレッツ・ゴー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八王子産のむきとうもろこしとともに学校へ納品して下さったとうもろこしの原木。とうもろこしが1本ついています。とうもろこしをよりおいしくするため、茎1本に対してとうもろこしを1本にしてしまうそうです。ここにとうもろこしの美味しさの秘密があります。23日まで展示してありますので、ぜひ、事務室前にレッツ・ゴー!!

甘い!おいしい!八王子産とうもろこし!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の蒸かしとうもろこしは八王子産のとうもろこしを使用しました。本来ですと3年生に皮むきをお願いするのですが、感染症発生を防ぐため、残念ながらお願いすることができませんでした。届いたとうもろこしをよく洗浄し、1本を三等分し、スチームコンベクションで蒸かしました。乾煎りした少々の塩をふり、出来上がり!!「とうもろこしが大好き!!」と言っていた2年生の男の子。教室でとても美味しそうに食べていた姿が印象的でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

教育活動

学校評価アンケート

学校だより

お子さんの安全・安心のために

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

図工

学校紹介

動画配信