小学部2年 国語
『おもしろいもの,見つけたよ』まず教科書を読んで、次に書いた文章を仲間に紹介しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
漢字の学習『へんとつくり』
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
学習問題「空気をあたためるとふくらむのだだろうか?」を実験で確かめました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
『平均とその利用』2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
たてわり班集会の反省をしています。さすが、6年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会(小学部) その5
4班は「だるまさんがころんだ」です。6年生の皆さん、準備ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会(小学部) その4
3班は「もも太郎」ゲームです。
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会(小学部) その3
2班は「ケイドロ」遊びです。
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会(小学部) その2
1班は「ドッジボール」を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() たてわり集会(小学部) その1
校庭にて「たてわり班あそび」を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その3
『小型ハードル走 』記録会を行いました。風が少し強く吹く場面もありましたがよく走りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その2
『小型ハードル走 』記録会を行いました。自己記録更新の声も・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その1
『小型ハードル走 』記録会を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科
リースをもって記念撮影
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月11日(水)の給食
本日の献立:みそラーメン、大学いも、ツナサラダ
![]() ![]() 小学部6年 社会
『鎖国とキリスト教の禁止』調べた内容を発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
『ふりこのきまり』ふりこが1往復する時間は,どんな条件で変わるのだろうか?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 外国語
「私は~時に~をします」「あなたは~時に~をする」の会話を楽しみました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 外国語活動
『Do you have a pen? おすすめの文房具セットをつくろう』ALTの先生と一緒に・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
『何倍でしょう』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |