R.2.12.3__4年理科見学4
グループで科学館を見たり体験したり、楽しく見学してます。
R.2.12.3__4年理科見学3
グループで科学館を見たり体験したり、楽しく見学してます。
R.2.12.3__4年理科見学2
六都科学館に到着しました。
R.2.12.3__4年理科見学1
出発式を済ませ、多摩六都科学館に向かいます。
12月2日(水)落ち葉拾い12月2日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん マーボー豆腐 わかめとえのきのスープ ポップビーンズ 牛乳 ポップビーンズは、乾燥大豆を戻して茹でてから、片栗粉をまぶして油で揚げ、炒った塩と青のりをまぶしています。教室を回っているこどもたちから、「大豆に何がまぶしてあるの?」と聞かれ「片栗粉という粉をまぶして、油で揚げて、カリッとしたところに塩と青のりをまぶしているよ」と答えると「豆でもおいしそう!」と言っていました。豆の煮ものなどは残ることが多いですが、ポップビーンズはこどもたちもよく食べてくれます。 12月1日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン 八王子産ブロッコリーのクリームスープ タンドリーチキン ベーコンポテト 牛乳 八王子産のブロッコリーを使ってクリームスープを作りました。新鮮なブロッコリーなので臭みもなくとてもおいしかったです。調理員さんが茎も小さく切ってくれています。牛乳の甘さと濃くで寒い日にぴったりなスープでした。 R.2.12.2 今日の授業からR.2.12.2__読み聞かせ3
お忙しい中、子供たちのために、読み聞かせをありがとうございました。
R.2.12.2__読み聞かせ2
お忙しい中、子供たちのために、読み聞かせをありがとうございました。
R.2.12.2__読み聞かせ1
お忙しい中、子供たちのために、読み聞かせをありがとうございました。
R.2.12.1 今日の授業から11月30日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
スタミナ丼 わかめスープ 黒糖アーモンド 牛乳 黒糖アーモンドはこどもたちからも人気のメニューです。黒砂糖と水を合わせて、煮溶かした液に、炒ったアーモンドを炒れてパラパラになるまで炒りつけます。弱火で焦がさないようにじっくりとじっくりと炒りつけて作るので調理員さんも根気よく混ぜ続けて作ってくれます。 R.2.11.30__ユニセフ募金活動
代表委員会児童が、ユニセフ募金活動を始めました。
11月27日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 豆腐ハンバーグきのこソース ジャーマンポテト ミネストローネ 牛乳 野菜350(さんごーまる)献立です。今月の献立の中でたくさんの量の野菜を摂れる献立になっています。野菜は1日350g以上摂取すると、健康に長生きできるといわれています。豆腐ハンバーグは主菜のおかずですが、ソースを工夫することで野菜をおぎなうことができます。今日のきのこソースには、きのこやたまねぎがたっぷり使われています。また、スープは煮込むことで野菜のかさが減って量を摂ることができます。こどもたちに、スープにも野菜のうま味や栄養が出ているので、スープも残さず飲むように伝えました。ハンバーグも一つ一つ手作りです。 11月26日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
きのこごはん いかのカリント揚げ 野菜のみそ汁 小松菜ともやしの和え物 牛乳 一年中出回っているきのこですが。秋が旬の野菜です。給食でも、しめじ、えのきたけ、しいたけ、なめこ、きくらげ、エリンギ、マッシュルームとさまざまな種類のきのこを使ったお料理を作ります。今日は、しめじ、干し椎茸、檜原産のまいたけを使ったきのこごはんを作りました。きのこは食感や香りが苦手なこどもも多いですが、食物繊維が多く含まれているのでたくさん食べて欲しいなと思います。 11月25日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ミルクパン 魚とポテトのグラタン オニオンスープ りんご缶 牛乳 ホキとじゃがいも、八王子産のブロッコリーが入ったグラタンを作りました。給食のグラタンはホワイトソースから手作りしているのでとても優しい味です。ブロッコリーもたくさん入っていますが、調理員さんが小房に分け、芯も小さく切ってくれているので、こどもたちもよく食べていました。 11月24日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 鶏のだし汁からあげ ゆばのすまし汁 小松菜と油揚げの煮びたし 牛乳 11月24日は和食の日です。和食の味を決めるのは「出汁のうま味」です。「うま味」はの日本人が発見し、外国ではこれにあたる言葉がないため「UMAMI」と呼ばれています。和食を食べて、「おいしかった〜」と感じる秘密はうま味にあります。 給食では料理に合わせてだしをとっています。味噌汁はにぼし、中華風スープ、洋風スープなどは削り節、すまし汁は削り節と昆布を用います。今日のすまし汁も昆布と削り節を合わせて使っています。調理員さんが朝一番に昆布を浸水させて、沸騰直前に昆布をとり、沸騰したところへけずり節を入れてとります。うまみの相乗効果で、とてもおいしかったです。 R.2.11.26 児童集会2R.2.11.26 児童集会1 |