自分からするのがあいさつ・先にされて返すのは返事

2月 学校施設開放運営委員会について

 緊急事態宣言が3月7日までに延長され、施設開放も中止期間が続いている中ですが、令和3年度の学校施設開放に向けて、学校施設開放委員会を下記の通り開催いたします。
 使用にあたってのさまざまな確認、使用する曜日や時間の調整等を行いますので、令和3年度に横山中学校の施設利用を希望する団体の代表者の方は必ず出席してください。
 なお、新型コロナウイルス感染症予防のため、三密(密閉・密集・密接)を回避した形で行いますので、マスクの着用、各団体1名のみの参加(発熱等の風邪の症状がある場合には代理の方の参加)でお願いします。

【横山中学校施設開放運営委員会】
   2月17日(水) 18:30〜 横山中学校 2階西少人数教室

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室

図書室に新刊が入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンガーマネジメント

1年生を対象にアンガーマネジメントを学ぶ会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

1年生の家庭科の研究授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。1年生の理科は教室を暗くして凸レンズの実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校施設開放利用団体の皆様へ】

新型コロナウイルス感染症対策における国の緊急事態宣言が2月7日までとなっていますが、解除になった後も、施設開放がすぐに再開できるかはわかりません。
再開については、詳細がわかり次第、こちらのホームページにてお知らせしますので、ご確認ください。

なお、活動可能になって以降は…
2月分の使用許可申請書をすでに提出している団体は、再開日を確認し、活動する最初の日に申請書を受け取ってから活動してください。
未提出の団体については、再開日が決定後に、こちらから確認のお電話を入れさせていただきます。

ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。3年生音楽の琴の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

授業風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

あいさつ運動の様子です。PTAの方も参加してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和2年度  おおるり展について

今年度のおおるり展は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、エスフォルタアリーナでの開催を中止し、3月に八王子市のホームページに掲載することとなりました。
詳細は、以下の配布文書からご覧になることができます。

<swa:ContentLink type="doc" item="91630">令和2年度 おおるり展ご案内</swa:ContentLink>

<swa:ContentLink type="doc" item="91628">令和2年度 おおるり展ポスター</swa:ContentLink>

新成人を迎える卒業生へのお祝いメッセージ

第69回(平成27年度) 卒業生の皆さん!

成人の日、おめでとうございます!
心よりお祝い申し上げます。
これからも、横山中学校は、皆さんを応援していきます!

https://www.city.hachioji.tokyo.jp/kurashi/kyoi...


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28