校訓「笑顔笑声」(自分も相手も笑顔にし、笑い声を絶やさない人に)

小学部1年 生活科2

 上手にスイートポテトが完成しました。手洗い、うがい、手・指の消毒をしっかりと行い、食べるときは極力おしゃべりをせず、よ―く味わって食べます。とてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部2年 算数

一番難しい7の段をクリアして、8の段へ進みました。教科書の表などを確認しながら学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 国語

国語(書写)の文字の書き方について学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部3・4年 遠足(自転車安全教室)

小学部3・4年生は遠足を兼ねた自転車安全教室へ交通公園や、陵南公園へ出掛けました。後ほど、遠足(自転車安全教室)の写真を掲載いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部スマイルルーム

画像1 画像1
 小学部のスマイルルームではランプシェードを作っていました。友達と作品を見合ったり、良さを認め合ったりして作ることができました。

小学部6年 理科

 化石について学習をしています。理科の特別授業中です。6年生らしく積極的に発言もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部1年 生活科

 収穫したサツマイモでスイートポテトづくりをしています。初めて包丁を使う子は先生にしっかりと見てもらって切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 総合

『鎌倉校外学習に向けて』グループで、スローガンを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年 学級活動

クイズを楽しみました。
画像1 画像1

小学部6年 道徳

自然愛護(資料「愛華さんからのメッセージ【SDGs】」自分ができそうなことを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部3年 数学

『平行線と線分の比』の問題を解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学部2年 理科

『鉄と硫黄の化合について知ろう』
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部1年 社会

地理の学習『地図上の位置の表し方を知ろう』日付変更線について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年 算数

『今までの学習をふり返ろう』東京ベーシックドリルやプリントに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部5年 家庭科

『ひと針に心をこめて』手ぬいにトライ!(手縫いに挑戦していました。)
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部4年 音楽

音楽発表会で聞かせてもらった5・6年生へ手紙を書いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部3年 国語

『取材して知らせよう』取材して調べたことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

中学部2年 家庭

エコバックの作成も、裏地を縫い付けたりとかなり進んできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部2年 図工

『ふわふわ気分になれる場所』和紙をつなげて紙バンドと接着しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部1年 生活科

『さつまいもの絵』葉っぱとツルを描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

保健だより

教育課程

年間行事予定

経営計画

学校運営協議会だより

学校経営報告・学校評価

学校いじめ防止基本方針

1年生

2年生

3年生

学校要覧

スクールカウンセラーだより(小)、相談室だより(中)

部活動実施方針

【緊急・重要】学校からのお知らせ

八王子市教育委員会より

動画