10月30日(金の給食ガーリックライス パプリカチキン ジュリエンヌスープ パンプキンパイ 牛乳 ※ 10月31日(土)はハロウィンです。もともと秋の収穫を祝い、 悪霊を追い払うヨーロッパのお祭りでしたが、最近はお化けの仮装 やパーティーを楽しむイベントになりました。 10/29 書写 4年生
「左右」の字を字形に気を付けて練習します。
10/29 農家の仕事を学ぼう 3年生
社会科見学で学んだ農家の人たちの工夫などをパソコンを活用してさらに深めます。
10/29 どんぐり拾い 1年生
よい天気の中、おもちゃづくりなどに使うためにどんぐりを拾いに行きました。どんな作品ができるか楽しみです。
10月29日(木)の給食ごはん 豆あじの南蛮漬け 具だくさんきのこ汁 五目煮豆 牛乳 ※ 具だくさんきのこ汁は、しいたけ、大根、にんじん、長葱など 八王子産の食材を使って作りました。 10/28 6年生 社会
江戸幕府が開かれてから200年ほどたつと人々の暮らしもずいぶん変わりました。
10/28 5年生 理科
天気の変わり方の決まりを写真やそれぞれの土地の天気をもとに考えました。
10/28 2年生国語
国語で学習した「泣ないた赤おに」の場面を絵にしています。完成した絵が並んで「美術館になる予定です。
10/28 1年生図工
カラフルなうずまきに人や乗り物をおきます。仕上がりが楽しみです。
10月28日(水)の給食麦ごはん ミニいが蒸し のっぺい汁 ごまあえ煮 巨峰・牛乳 ※ いが蒸しは、絞りどうふ、ぶた肉、ながねぎ、しょうがなどの野菜と 調味料を合わせ丸くして、だんごのまわりにもち米をまぶして蒸すと できあがります。まわりのもち米が栗のいがに似ているので「いが 蒸し」といわれています。 10月27日(火)の給食とまと入りドライカレ− 大根ごまサラダ 野菜のスープ煮 牛乳 ※10月27日は「はちおうじ読書の日」です。とまと入りドライカレー は「やさいのがっこうとまとちゃんのたびだち」著者:なかやまみわさん の絵本の中にでてくる生とまとやなすを始め、時間をかけておいしくなっ た野菜がたくさん入っています。カレー粉を入れて炊いたごはんにドライ カレーをかけて食べました。 10/28 中西農園中西農園にはやぎもいました。 10/28 3年生 中西農園見学iPhoneから送信 10/27 2年生 町たんけん 第2弾
2年生は、グループに分かれて町たんけんに行きました。交番や由井事務所等に行ってどんなお仕事やどんな道具があるのか知ることができました。子供たちはどんどんこの町が好きになったようです。
10/27 脱穀 5年生10/27 1年生 秋のものを使って その2
まだまだありますよ!
10/27 1年生 秋のものを使って
1年生が、片倉城跡公園や校庭で拾った葉っぱやどんぐりを使って、いろいろな物を作ってきましたが、でき上がったものが廊下に飾られていました。それぞれの工夫が見られて、楽しいですね。
10/27 3年生 ローマ字
3年生はローマ字の学習をしています。この前は外国語活動でアルファベットの学習をしていましたから、少し関連付けて覚えられそうですね。
10月26日(月)の給食ごはん ぶたすき焼き 根菜汁 金時豆の甘煮 牛乳 ※ ごぼうやにんじん、大根などの根菜(根や茎を食べる野菜)が たっぷり入った「根菜汁」は温まりおなかの調子をよくしてくれます。 10月23日(金)の給食ツナポテトサンド きのこのクリームスープ フレンチサラダ シャインマスカット 牛乳 ※ きのこのきのこのクリームスープは、秋の味覚のきのこ (しめじやえのきたけなど)と野菜、ベーコンなどが たっぷり入った体が温まるスープ |