**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

R.2.7.10 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語「Unit1 「学校行事とそのよさを紹介する」 今日は自分たちに共通したことをペアーで話し合い、英語で互いに伝え合う練習をしました。パーフォーマンステストで一生懸命にコミュニケーションをとっていました。

R.2.7.9 令和2年度離任式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目に離任式を行いました。各教室で映像を流して、5人の先生方とお別れの会をしました。2年生以上の子供たちは、久しぶりで嬉しそうに先生方の姿を見て、あらためてお別れができました。

7月9日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

台湾風おこわ
ビーフン炒め
中華スープ
パイナップルケーキ
牛乳


 八王子市は東京2020大会で台湾のホストタウンを予定しています。そこで給食でも台湾料理を作り、子どもたちにも台湾の食文化に触れてもらいました。台湾風おこわは、干しエビが入っているので、エビのうま味が出たおこわになっています。もち米を使っているので、子どもたちも「もちもち!」と言いながら食べていました。
 パイナップルケーキは、パイナップルの缶詰を粗みじんにしてシロップで煮てでんぷんでとろみをつけてジャムを作り、クッキー生地の皮をかぶせてオーブンで焼きました。サクサクの生地と甘酸っぱいジャムでこどもたちからも好評でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.7.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「旋律の特徴を生かして表現しよう」 パートごとにラバーズコンチェルトの合奏練習をして、最後にみんなで合わせていました。グループ学習は、一人一人が相手の音やリズムを聴き取り、協力して練習していました。さすが最高学年です。

R.2.7.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年外国語活動「Unit4 I like blue.」 今日は、自分の好きな色を英語で言ったり質問したりする学習をしました。すすんで発表したりやり取りしたりできました。

R.2.7.9 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年算数科「図をつかって考えよう」 学習問題をテープ図にして、立式して答えを求める学習をしています。はじめの数、ふえた数、ぜんぶの数はいくつか?話し合いながらすすんで学習していました。

R.2.7.9 児童集会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、集会委員会による鑓水クイズ集会をオンラインで各教室で行いました。準備してきた先生や学校施設のクイズを全校で楽しみました。

R.2.7.9 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、集会委員会による鑓水クイズ集会をオンラインで各教室で行いました。準備してきた先生や学校施設のクイズを全校で楽しみました。

7月8日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
鮭の照り焼き
ひじきの煮物
カリカリじゃこサラダ
りんご缶
牛乳


 今日は五つの輪で体力アップ献立です。特に「骨強化」を意識した献立で、カルシウムを多く含む食材(小松菜、ちりめんじゃこ、ひじき)を使っています。
 ひじきや小松菜は苦手なこどもも多いですが、一年生の教室では、「やった!好きなものばかり!全部食べれられる!」と頼もしい声が響いていました。
画像1 画像1

R.2.7.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年外国語活動「Unit4 I like blue.」 好きなものを伝える学習をしました。食べ物、スポーツ、色などフラッシュカードを見ながら、すすんで覚えていました。

R.2.7.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年算数科「図をつかって考えよう」 たし算やひき算の文章問題を、数直線に表し解き方を話し合いながら、すすんで発言して学習していました。

R.2.7.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「すずめのくらし」 しゃしゅしょやびょういん・びよういんなど、言葉を正しく読んだり書いたりする学習にすすんで取り組んでいました。

R.2.7.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年道徳「みんなの役に立つ喜び」「もっこをせおって」 東日本大震災で人のために働いた子供たちの話を読み、自分の経験などにも触れながら、人のために働くことの大切さを学習していました。 

R.2.7.8 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「しらせたいことをかこう」 しゃしゅしょやきゃきゅきょなど、読んだり書いたりすすんで学習していました。今日は「は」「を」「へ」のくっつくときの使い方も楽しく学びました。

R.2.7.7 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「垂直・平行と四角形」 辺の並び方に注意して、四角形を分類しながら台形と平行四辺形を学びます。仲間分けした理由などをすすんで説明したり話し合ったりしながら学習していました。

7月7日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

五目ちらし
ささの葉揚げ
七夕汁
スタミナきゅうり
牛乳

 今日は七夕です。七夕にちなんで、ささの葉揚げと七夕汁を作りました。ささの葉揚げはささかまぼこに、桑の粉が入った衣をつけて揚げています。ほんのり薄緑色で笹の葉のように仕上がりました。
 七夕汁には、短冊に切ったにんじん、星型のかまぼこ、天の川にみたてたそうめんが入っています。
 みなさん願い事はしましたか?給食室からの願い事は、「みんなの好き嫌いがなくなりますように…☆彡」「みんながしっかり食べて元気に楽しく学校生活が送れますように…☆彡」
画像1 画像1
画像2 画像2

R.2.7.6 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「分数÷分数」 速さを求める問題を分数の計算を用いて解きました。求め方を話し合ったり、ホワイトボードに解き方を書いて共有したり、進んで学習していました。

7月6日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

きのこピラフ
魚のハーブ焼き
スティックサラダ
ABCスープ
牛乳


 きのこピラフには、しめじ、えのきたけ、エリンギの三種類のきのこを使っています。きのこの食感や香りが苦手なこどもも多いですが、食物繊維が豊富なので、給食でもよく使います。スティックサラダは、拍子切りにしたきゅうりとにんじんを、ケチャップ、チリパウダー、ひき肉が入ったソースで和えました。少しスパイシーなサラダで、じめじめと蒸し暑く食欲がない時に元気が出そうな味付けでした。ABCスープは、「数字が入っている!アルファベットが入っている!」と喜んで探しながら食べていました。
画像1 画像1

R.2.7.6 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語活動「When is your birthday?」 自己紹介ができるように、誕生日の尋ね方と言い方を学び、互いに英語でやり取りしました。

R.2.7.6 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「手ぬいにトライ」 4つ穴のボタン付けの学習をしていました。映像や説明をよく見たり聞いたりして、上手にボタン付けができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28