新・成人式を迎える卒業生の皆さんへ![]() ![]() ![]() ![]() 成人の日、おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。今年は、新型コロナウイルス感染症対応により、残念ながら八王子市としての成人式はできなくなりましたね。 皆さんの出身小学校である由井第一小学校の職員は、皆さんを陰ながら応援しお祝いしています。これからの社会を支えていく皆さんに大いに期待しています。 八王子市立由井第一小学校 職員一同 にほんごこくさいがっきゅう がっきゅうだより 1がつごう
きょうから 3がっき です。
ゆいだいいちしょうがっこうの ひとは きょうから ほかの がっこうの ひとは 12にちから にほんごの べんきょうが はじまります。 せんせいたちは みんなと べんきょう できることを たのしみに しています。 にほんごこくさいがっきゅう がっきゅうだより 1がつごう 1月7日 学校の様子![]() ![]() 1月6日 学校の様子 Teams![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちが元気でいるかの確認をTeamsで行います。![]() ![]() 「3学期が始まる前に 子どもたちが元気でいるかの確認をTeamsで行います。」 御協力よろしくお願いいたします。 1月5日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 令和3年 1月 4日![]() ![]() 12月28日![]() ![]() たくさんの支えに心から感謝申し上げます。 どうかよいお年をお迎えください。 令和3年もよろしくお願いいたします。 12月25日 終業式の様子![]() ![]() 皆さんが楽しく充実した2学期になったと思ってくれていると嬉しいです。 12月24日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() 明日は終業式です。笑顔でお会いしましょう。 12月23日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 特に、担任の先生に感謝の思いを伝えたいと演奏していたリコーダーのやさしい響きに、感動しました。 12月22日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日(木)の給食
☆今日のこんだて☆
・ごはん ・さばの韓国風味噌煮 ・カムジャタン ・三色ナムル ・牛乳 ★〜今日の八王子産〜★ ・じゃがいも ・こまつな ※カムジャタンは韓国の鍋料理のひとつです。 カムジャは「じゃがいも」のことで、タンは「スープ」 のことです。 今日は、全体的に残りが少なくよく食べてくれていました! ![]() ![]() ![]() ![]() 12月17日 学校の様子 由井一アマビエ2代目![]() ![]() 12月16日 学校の様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月15日 学校の様子 なわとびチャレンジ![]() ![]() 12月14日 学校の様子 バスケットボール体験教室![]() ![]() ![]() ![]() 12月11日 学校の様子 「コロナに負けない ハッピーシャイニーステージ」撮影![]() ![]() ![]() ![]() 恒例の「シャイニーステージ」をパワーアップして、「コロナに負けない ハッピーシャイニーステージ」を開催することになりました。児童会・代表委員会主催 となります。 シャイニーステージは、子どもたちの得意なことを全校に発表するステージです。まだ、体育館にみんなで集まることはできないので、動画をとって全校放送をすることになりました。今年度は27チームがエントリーしています。今週は7日、10日、11日の3日間で、12チームの素敵なパフォーマンスを撮影しました。来週も続きます。きらきら輝く由井一っ子の姿にたくさんのパワーをもらいました。 今週も由井一っ子みんなが、マスクをし、三密をさけ、手をしっかり洗いながら、協力して過ごすことができました。 ゆっくりと心身共に休めて、また来週笑顔でお会いしましょう。 12月10日(木)の給食
☆今日のこんだて☆
・わかめごはん ・厚焼きたまご ・みそけんちん ・野菜のおかか和え ・みかん ・牛乳 ★〜今日の八王子産〜★ ・だいこん ※今日は、 「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ献立」です。 長い時間運動するためには、エメルギーが必要です。 エネルギーをつくるために「炭水化物」と「ビタミン」 「鉄分」を多く含む食べ物をとりましょう! 今日の給食は、「炭水化物」「ビタミン」「鉄分」が取れる 組み合わせになっています! ![]() ![]() ![]() ![]() |