2020年11月 4日(水) 朝読書

合唱コンクールや体育大会など、にぎやかに生活を送った10月が終わりました。
11月は面談、3年生は校長先生・副校長先生との面接練習そして期末テストもあります。1日のスタートは、朝読書から落ち着いてスタートします。
写真は上から、3年生、2年生、1年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年11月 2日(月) 1年生学年集会

1学年学級委員会で今の学年の状況について話し合いました。
そして話し合いの中で、改善したほうがいいと思った事について説明します。
まず、話し合いで一番改善したほうがいいと思った事は、『提出物』についてです。

画像1 画像1
画像2 画像2

2020年11月 2日(月) 生徒会朝礼

後期第一回の生徒会朝礼です。代替わりした2年生の各委員会の委員長の朝礼デビューです。
校長室前の掲示板には、各委員会の活動目標が張り出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会10

閉会式
【写真上】
各クラスの健闘をたたえて、賞状の授与。

【写真中】副校長先生より
短い期間で立派な体育大会を作り上げてくれました。実行委員を中心とした、全校生徒の皆さん、本当にありがとうございました。

【写真下】実行委員より
今日の体育大会が実現できて本当に良かったです。これからも全校で力を合わせていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会9

エキジビションレース。歴代の記録に挑戦!
見事に記録を打ち立てました。先生チームも緊急参戦。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年10月30日 ミニ体育大会8

【写真上】
女子大縄跳び。

【写真中・下】
男女によるクラス全員大縄跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会7

【写真上・中】
大縄跳びの前に、3年生実行委員のリードにより、全校パフォーマンス。
「ひよ中 サイコ― だネ」

【写真下】
第一回戦。男子の大縄跳び。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会6

3年生全員リレー。さすが3年生は、バトンワークも見事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会5

2年生全員リレー。リレーの前に2年生も学年全員で円陣を組み、エールの交換をしました。保護者の皆さんも大勢観覧しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会4

1年生、初めての全員リレー。ぎこちなかったバトンパスもだいぶ上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会3

3年生のエールの交換。プログラムにはありませんでしたが、3年生の発案により競技前に行いました。写真下は、実行委員を中心に、学年全員で声を掛け合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日 ミニ体育大会2

開会式
【写真上】実行委員長
体育大会はミニですが、力いっぱい、元気いっぱい楽しみましょう

【写真中】校長先生
練習期間もミニ体育大会に向けて、大きなエネルギーを注いでくれました。
今日は「一生懸命」「緊張感」「一体感」のあるパフォーマンスを楽しみにしています。

【写真下】選手宣誓
3年生実行委員による選手宣誓。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月30日(金) ミニ体育大会1

3年生各クラス、朝から元気いっぱいに盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月29日(木) 学活では

明日のミニ体育大会に向けて、実行委員から連絡を行っています。みんな熱心に話を聞いています。写真は、3年生教室。
画像1 画像1
画像2 画像2

2020年10月28日(水) 1年生学年練習

1年生は、初めての体育大会。ミニとはいえ、勝手の違うことが多く、苦労しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月27日(火) 2年生学年練習

並ぶ、走る。2年生もミニ体育大会を楽しみにしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月26日(月) 3年生学年練習

ミニ体育大会に向けて、3年生が学年練習を行いました。練習と言えども、一生懸命に、真剣に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月23日(金) 生徒総会

【生徒会長】
後期になり、各委員会では委員長が2年生に代替わりしました。これからは2年生がひよどり山中学校をまとめていく立場です。生徒会役員と各委員会が中心となって、ひよどり山中学校をよりよくしていきましょう。

【校長先生】
10月2日(金)に行われた後期第1回の中央委員会で、前生徒会長から「“置き勉”について前回の生徒総会で要望が出た内容をまとめてきました。先生方で、検討していただきたい内容が書いてあるのでお願いします」との『要望書』を私が受け取りました。その要望に応えようと 今、先生たちの間で具体的に話を進めています。期末テスト後には、各教科から指示をしますので、もう少し待っていてください。生徒会本部を中心とした「生徒会活動の活性化」を目指すことによって「生徒にとって過ごしやすい、快適な学校生活」は実現していくことができます。「自分たちの学校生活を自分たちの手で作る」そんな生徒会活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月22日(木) 昼休み練習

【写真上・中】
今日から体育大会に向けて、昼休みの練習も解禁になりました。全クラスが昼休みに校庭でリレーのバトンパスなどの練習を始めました。

【写真下】
するとそこへ、「緊急地震速報」。校庭にしゃがみ、安全を確保しています。今日は、避難訓練も一緒に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2020年10月21日(水) オリンピック・パラリンピック教育研修会

車椅子バスケットボールアスリートの 三元 大輔 選手をお招きして、講話と実技体験を行いました。
「Out of Comfort Zone」「自分が居心地のいいと思う場所から、飛び出してみよう」をひよどり山中学校へのメッセージとしていただきました。自分のやりたいこと、やってみたいことにはどんどんチャレンジしよう。失敗したらまた元の場所に戻ればいいじゃないか。

講演の最後は三元選手を交えて、2対2のゲームを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

献立予定表

教育委員会より

オンライン学習関連