9月17日(木)・かやくごはん ・白身魚の香り揚げ ・豚汁 ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、白身魚のホキをにんにく、しょうが、しょうゆ、ごま油で下味をつけておき、粉をまぶして油で揚げました。身が柔らかくて、子どもたちもおいしい!と食べてくれていました。デザートは冷凍みかんです。子どもたちのところへ冷たく食べ頃で届けられるように、給食時間ギリギリの時間で、しっかり3回洗って提供しました。 9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」その後、授業について、協議会で出た疑問について、講師の先生からご講評をいただきました。 9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」図書室の画面には、計5台からの映像を見ながら、先生方一人一人がそれぞれの考えをまとめました。 9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」9月16日(水) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業を行いました。」今年度は授業の参観方法や協議会の持ち方を一新しました。授業の参観方法は、Teamsと活用して合計5台のPCをオンラインで結び、教員は別室(図書室)で参観しました。 また、協議会はワークショップ型の形式を採用し、教員一人一人が考えをまとめ、それぞれの考えをグループでまとめ、全体で発表検討するなど、教員の主体的・対話的で深い学びにつながる取り組みでした。 講師に、松が谷小学校校長 外所弘章先生をお招きし、講評をいただきました。いつも分かりやすく、丁寧に示唆を与えてくださいます。感謝申し上げます。教員一人一人が「明日の授業に生きる」協議会となりました。 9月16日(水) 3年生のみなさんへ「外国語活動」今日は、「How many apples?」とりんごの数を質問し合って、同じ数のお友達を見つける活動をしました。みんな1から20までの数が言えるようになってきたので楽しく活動しています。 9月16日(水) 3年生のみなさんへ「ソーラン節の練習に熱が入ります」9月16日(水) 4年音楽「ゆかいに歩けば」発表会
音楽「ゆかいに歩けば」のグループ発表会の様子です。
1グループ4〜5人という少ない人数でしたが、みんなの前での発表に、一生懸命チャレンジしていました。 9月16日(水) 4年「運動会練習スタート!」
10月3日に行われる「運動会」の練習が始まりました。
まずは「ソーラン節(南中ソーラン)」の様子です。 1時間の練習で、みんな汗びっしょり!(^^;; 翌日には「筋肉痛だ〜」という声も多く聞かれました。 本番に向けて、がんばれ4年生!! 9月16日(水)・スパゲティーミートソース ・キャベツとベーコンのスープ ・スイートポテト ・牛乳 今日は、たっぷりの玉ねぎをみじんぎりにしてよく炒めてミートソースを作りました。36kg(107個)の玉ねぎを使いました。ミートソースは、子どもたちに人気で野菜もたっぷり摂れるメニューです。 9月15日(火) おおるりの先生から「困ったら相談する」これを、おおるりでの自分のめあてにしている人もいます。 困ること、分からないことは子供でも大人でも誰にでもあります。 そんな時は友達や先生に質問、相談をしましょう。 質問や相談をされた人は自分が答えられる範囲で答えてください。 「自分も他人も気持ちいい」ことにつながります。 9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」9月15日(火) 今日の上柚木小学校「クラブ活動 始動」 |