1月21日(木)ゲーム集会ゲーム集会では「だるまさん おにごっこ」をたてわり班で楽しみました。 校庭にかかれた円にたてわり班で集まりました。ルールは、おにになった子が目隠しをして、「だるまさんがころんだ」と言いながら、円の中で追いかけます。 初めてやる子がほとんどだったでしょうが、おにの子も、逃げる子も、それぞれが楽しむポイントを見付けて、笑顔がいっぱいの時間になりました。 クラスでもやってみて、楽しめるといいですね。 1/20の給食1月20日(水) 大寒の朝
今日1月20日は、「大寒」です。暦通り寒い朝を迎えました。朝6時30分の気温は、マイナス3度、空気も澄んで、引き締まっています。
関東平野が、朝日に照らされ始める中、遠くに、日光白根山や男体山、右に目を移すと筑波山までよく見えます。 今日は、今年度3回目の校内研究授業です。5年生が算数科「角柱と円柱」の授業に取り組みます。 1/19の給食1/18の給食1/15の給食1/14の給食いつもの学習も始まった!算数では三角形の学習です。四種類の辺を使って三角形を作り、その中から仲間分けをしました。ある特徴に気づき、それが正三角形や二等辺三角形の仲間であることが分かりました。 1/13の給食1月13日 朝日を浴びる校舎今年度、使用ができなかったプールには、全面に氷が張り、ここ数日の寒さを物語っています。朝日を浴びる校舎も美しく、気持ちのよい朝を迎えています 1/12の給食三学期が始まりました!三学期始業式、冬休みが明けてのスタートです。二学期と同じように放送始業式でした。 朝、校門に立って挨拶をしていると、校門にこのような写真が掲げられていました。地域の竹内政巳さんが撮影した初日の出です。 校舎内に掲示させていただく予定です。 3学期 スタート!!本年もどうぞよろしくお願いいたします。 1月8日(金)晴れ空のもと、3学期がスタートしました。 荷物をたくさん抱えながらも、みんな張り切って登校してきました。 「今年もよろしくお願いします。」と挨拶できる児童も多く、ほぼ全ての児童が登校時間通りに登校でき、気持ちの良いスタートが切れました。 始業式は、緊急事態宣言や、朝の零下まで下がった気温を考え、校内放送で行いました。 児童代表の2年生2名が、しっかり自分の目標を発表でき、立派でした。 3学期は、あっという間ですが、次の学年への進級や進学に向けてしっかりまとめを行えるよう指導していきます。保護者、地域の皆様におかれましては、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 二学期の終業 冬休みへクラスでは通知表を使って二学期の学びを振り返りました。また、保護者会でご覧頂きました映像を半分見ることができ、自分たちの学習と学校生活を振り返ることができました。 冬休みを迎えます。良いお年をお迎えください。 iPhoneから送信 冬休みに向けて書初め練習お手本の文字を部分に分けて分析すると、「お」の中には平仮名の「つ」が隠れていることや三角形を描くように筆遣いをすることにコツを見付けることができました。 41人、練習から上出来の作品です。 iPhoneから送信 みどりっ子算数教室1年生から4年生までが基礎学力の定着に向けて学習しました。今年度はあと2回あります。 iPhoneから送信 二学期最後のクラブどのクラブも六年生がしっかりと計画し、まとめました。自然クラブではべっこう飴作り。コンセプトは昔遊びです。家庭科室からはドッジボールクラブの試合が見えます。先生たちも子供たちに混ざって遊びます。 今年度の六年生は日光移動教室も運動会も学芸会も、その全てをやり遂げた伝説の六年生です。 iPhoneから送信 |
|