1月18日(月)パン レバーケーゼ ザワークラウト アイントップフ 牛乳 レバーケーゼは、豚肉、絞り豆腐、パン粉、卵、にんにく、ナツメグ、塩、こしょう、水を混ぜて天板にのし、オーブンで焼きました。その後、1人分ずつ切り分けました。 ザワークラウトは、ボイルしたキャベツを酢、さとう、塩、こしょうと和えて作りました。 今日はドイツ料理の献立でした。レバーケーゼは、型に入れて作るソーセージの一種です。 防火扉の確認
朝、防火扉について各学年で指導を行い、三時間目に給食室出火という想定で避難訓練を行いました。初めて防火扉を閉めて校庭に避難しました。防火扉は、みんなの命を守る扉ですと話しました。「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」を全校児童がしっかり守って訓練をすることができました。また、ライターが落ちていても拾わないことも指導しました。
感染予防対応1月15日(金)ごはん 赤魚の香味焼き じゃがいものそぼろ煮 こまつなの和え物 牛乳 赤魚の香味焼きは、赤魚にねしょうが、にんにく、みそ、しょうゆ、みりんをつけてオーブンで焼きました。 じゃがいものそぼろ煮は、油で鶏肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを炒め、しょうゆ、さとう、塩、水を入れて煮ました。グリーンピース、糸こんにゃくを入れてさらに煮て、仕上げにでんぷんでとろみをつけました。 赤魚の香味焼きは子どもたちに好評で、残食も少なかったです。 1月14日(木)チリコンカンライス フレンチキャベツ 八王子産米粉入り黒ごまケーキ 牛乳 チリコンカンライスは、豚肉、にんじん、たまねぎ、にんにくを油で炒めてトマトケチャップ、トマトピューレを入れて煮ました。塩、こしょう、ウスターソース、チリパウダーで味付けして、別煮していた金時豆を入れてさらに煮ました。そこに小麦粉、バター、油で作ったルーを入れて作りました。 八王子産米粉入り黒ごまケーキは、溶いた卵に砂糖を入れ、よく混ぜ、牛乳、生クリーム、黒ごまを入れてさらに混ぜました。溶かしバター、小麦粉、米粉、ベーキングパウダーをふるって入れ、さっくり混ぜて1人分ずつカップにわけ、オーブンで焼きました。 6年生 書き初め1月13日(水)八王子ラーメン ポテトのチーズ焼き いりこのあめがらめ 牛乳 八王子ラーメンの麺は、中華麺に油をまぶして蒸しました。ラーメンスープは、豚肉を油で炒めて、だしを加え、コーン、きくらげ、もやし、こまつな、たまねぎを入れて煮ました。しょうゆ、塩、こしょうで味付けをしました。うずらはしょうゆ、酒、みりんで煮ました。 八王子ラーメンの麺は、蒸した後に調理員さんがほぐしながら配缶してくださいました。 1月12日(火)とりごぼうごはん ちくわの磯辺揚げ かぶのみそ汁 五目煮豆 牛乳 とりごぼうごはんの具は、鶏肉、ごぼう、油揚げ、にんじん、さやいんげんを油で炒め、しょうゆ、さとう、酒で味付けをしました。その後、具をごはんと混ぜて作りました。 ちくわの磯辺揚げは、ちくわに青のり、卵、小麦粉、水をまぶして油で揚げました。 今日から3学期の給食が始まりました。今年もよろしくお願いします。 成人式おめでとうございます!在校生・教職員から心よりお祝い申し上げます。 皆様の思い出が、たくさんつまった卒業アルバム「絆」から写真を載せました。 生涯で一度の晴れの日を素敵な姿で迎えようとしていた直前に、成人式会場での開催が中止となり、言葉にならないほど辛く悲しい思いをしていることと思います。 でも、松枝小学校を巣立った皆様なら、この悔しさ辛さをプラス思考に変え、コロナ禍であっても「夢を叶え素敵な未来を創っていける!!!!!」と信じています。 ささやかですが、松枝小学校から皆様にエールを送ります! 三学期始業式12月25日(金)きびごはん いかの胡麻味噌焼き のっぺい汁 ビーフン炒め 果物 牛乳 いかの胡麻味噌焼きは、ねしょうが、ながねぎ、白いりごま、赤みそ、みりん、さとう、しょうゆ、酒を合わせていかにつけ、オーブンで焼きました。 のっぺい汁は、鶏肉、さといも、生揚げ、にんじん、ながねぎ、だいこん、こんにゃく、干し椎茸をだしで煮て、しょうゆ、塩で味付けをしました。仕上げにでんぷんでとろみをつけました。 今日で2学期の給食が終わりました。給食提供にご理解、ご協力いただきありがとうございました。 2学期 終業式2学期 終業式12月24日(木)パン 手羽元のカレー煮 フレンチサラダ ミネストローネ ミニグリーンケーキ りんごジュース 手羽元のカレー煮は、ねしょうが、にんにく、酒、さとう、しょうゆ、塩、みりん、カレー粉、水を火にかけ、鶏の手羽元を入れて煮ました。 ミニグリーンケーキは、溶いた卵に砂糖、牛乳、桑の葉粉、溶かしバターをそれぞれ少しずつ入れて混ぜました。その中に小麦粉とベーキングパウダーをふるって入れ、混ぜました。チョコチップも入れて混ぜ、一人分ずつカップに流してオーブンで焼きました。 今日はクリスマスメニューでした。普段の給食でケーキが出てくることが少ないので、子どもたちも喜んで食べていました。 12月23日(水)ごはん ちくわのマヨネーズ焼き 八王子根しょうがの鶏団子汁 わかめとツナの和え物 牛乳 ちくわのマヨネーズ焼きは、ちくわにマヨネーズ、生クリーム、かつおぶし粉、青のりをつけてオーブンで焼きました。 八王子根しょうがの鶏団子汁は、鶏肉、根しょうが、ながねぎ、塩、しょうゆ、でんぷんを合わせて鶏団子を作りました。はくさい、にんじん、干し椎茸、えのきたけ、きくらげ、たまねぎ、たけのこ、チンゲンサイ、根しょうがをだしで煮て、鶏団子を入れてさらに煮ました。みそ、あかみそで味付けをしました。 今日の給食では、八王子で生産された根しょうがで鶏団子汁を作りました。しょうがには、体を温める効果があるので今の季節にぴったりの食材です。 12月22日(火)チャーハン 中華みそスープ ごまめ大豆 牛乳 チャーハンは、豚肉、ベーコン、コーン、ピーマン、にんじん、ねしょうがを油で炒めて塩、しょうゆで味付けをしました。炒めた具を炊いたごはんと混ぜ合わせて作りました。 中華みそスープは、鶏肉、にんじん、もやし、ながねぎ、たけのこ、ねしょうが、にんにくを油で炒めて、だしを入れて煮ました。みそ、あかみそ、塩、こしょう、酒で味付けをして、仕上げにごま油を入れました。 12月21日(月)ごはん 八王子産ゆずのさわらの幽庵焼き かぼちゃのみそすいとん 南蛮キャベツ 牛乳 八王子産ゆずのさわらの幽庵焼きは、さわらにみりん、さとう、しょうゆ、ゆず果汁で下味をつけてオーブンで焼きました。 かぼちゃのみそすいとんは、とりにく、さといも、ながねぎ、だいこん、にんじん、こまつな、干し椎茸をだしに入れて煮ました。すいとんは、小麦粉、白玉粉、卵、蒸して潰したかぼちゃ、水をこねて一つずつ丸めて作りました。すいとんをだしに入れて煮て、みそ、赤みそで味付けをしました。 12月18日(金)パン 鮭のレモン風味 ピッティパンナ 豆のスープ 果物 牛乳 鮭のレモン風味は、鮭にレモン汁、パセリ、こしょうをつけてオーブンで焼きました。 ピッティパンナは、バターでたまねぎ、ウインナー、にんじん、コーン、グリーンピースを炒め、蒸したじゃがいもを加えて塩、こしょうで味付けをしました。 今日はスウェーデン料理でした。ピッティパンナはスウェーデンに昔からある家庭料理で、「フライパンで作る小さな炒め物」という意味があるそうです。子どもたちもよく食べていました。 12月17日(木)わかめごはん 厚焼き卵 みそけんちん 野菜のおかか和え 果物 牛乳 厚焼き卵は、油で豚肉、ながねぎ、にら、干し椎茸を炒め、さとう、しょうゆ、塩、だし汁で味付けをしました。炒めた具を溶き卵に混ぜて鉄板に流し込み、オーブンで焼きました。焼き上がったあとに一人分ずつ切り分けました。 みそけんちんは、豚肉、さといも、ながねぎ、にんじん、だいこん、ごぼうを油で炒め、だしを入れて煮ました。こんにゃくと豆腐も入れさらに煮て、みそと赤みそで味付けをしました。具だくさんのみそ汁で、さといも、ながねぎ、にんじん、だいこん、ごぼうはそれぞれ八王子産のものを使用しました。 12月16日(水)五穀ごはん ししゃものカレー焼き 肉豆腐 煮豆 牛乳 ししゃものカレー焼きは、ししゃもにカレー粉をまぶしてオーブンで焼きました。 肉豆腐は、油で豚肉、にんにく、ねしょうが、はくさい、ながねぎ、干し椎茸、たけのこ、チンゲンサイ、しめじを炒めました。水とさとう、酒、しょうゆ、みそ、ごま油、塩を入れ、ボイルしたしらたきと焼き豆腐を入れて煮ました。仕上げに、でんぷんでとろみをつけました。 |