中学部2年 理科
大地の変化「地震の波の伝わり方」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
期末考査テストの返却
![]() ![]() ![]() ![]() 7月15日(水)の給食
本日の献立:ごはん、鮭のレモン醤油、ひじきの炒め煮、カリカリじゃこサラダ、くだもの
![]() ![]() 小学部5年 社会
米づくりのさかんな地域(バケツ稲の育ちは?)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 外国語活動
天気は?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
いくつ(数)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工
「はじめての絵の具」いろいろな太さの線を引こう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 音楽
合奏『ラバーズコンチェルト』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 外国語
各月を英語で・・
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
四角形のとくちょうを知ろう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
たし算の筆算(ノートに記入して)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
ひき算(カードを使って)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 外国語
ALTの先生とテキスト「何を言っているのかな?」を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
小数のわり算
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
ボール運動
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
「生きものクイズを作ろう」(クイズを出し合って楽しみました)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
ひらがな「ん」の練習(最後のひらがな練習となりました)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トマトの育ち
色づいているか確認・・
![]() ![]() ![]() ![]() あさがおの様子
今日は9輪咲いていました。明日は・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() パッションフルーツの育ち
新たな1個が増えました。次々と花芽が・・
![]() ![]() ![]() ![]() |