小学部3年 算数
表とグラフ
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
夏の夜空
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年
2学期への抱負
![]() ![]() 中学部3年 国語
古今和歌集
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
社会運動と普通選挙
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語
英語の歌、教科書ワークの学習
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
本の貸し出し(5冊まで)
![]() ![]() 小学部6年 国語
「森へ」(日光で出会えるものは?)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 図工
作品の完成まじかです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
ボール投げ(「投げる・とる」がとても上手になりました)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
図書室で「生き物ブック」を作りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年
まわりでこんなことありませんか?(友達はどんな気持ちかな?)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「おおきなかぶ」を演じました。協力していただいた先生方にお礼のあいさつです。
![]() ![]() 小学部2年 ザリガニのお世話
登校後、朝の時間にお世話しています。
![]() ![]() 小学部1年 あさがお
「33輪咲いていました。」(1年生の声)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年 生活科 その2
水でっぽう遊び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年 生活科 その1
水でっぽう遊び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
おおきなかぶ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
リコーダーの演奏
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 美術・音楽
ニューアートグラス(美術)とグループ別練習(音楽)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |