中学部3年 社会
歴史の学習「第二次世界大戦中の日本」
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科2
実験結果をまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科1
教育実習の先生による研究授業です。だ液のはたらきの実験を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
文法の学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(金)の給食
本日の献立:和風ピラフ、ABCスープ、ポテトカルボナーラ
![]() ![]() 小学部1年 図工
折って立てたら・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
自由研究発表会(分かりやすく伝えよう)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 道徳
正直に(資料「一本のアイス」)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
合同な図形の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年
担任の先生による読み聞かせ
![]() ![]() 小学部2年 国語
話したいな、聞きたいな「夏休みのこと」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
小数の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年
夏休みの作品展にむけての準備をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
円の面積(2つのクラスに分かれて学習しています)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
ポスターを作ろう(パソコン室で学習)
![]() ![]() 小学部4年 道徳
自然愛護「ふれあいの森で」(一日の流れを確かめて)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 朝の様子
朝読書のスタート
![]() ![]() 小学部1年 国語
カタカナの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝のお仕事「お疲れ様」
ボールのチェック、ありがとう。交換するボールを見つけてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
新しい仲間を迎えて・・
![]() ![]() |