10月1日(木)献立![]() ![]() マーボーどうふ たまごスープ ごまだいこん ぎゅうにゅう 9月30日(水)献立![]() ![]() のり やきさば おつきみだんごじる こまつなのおかかあえ ぎゅうにゅう 9月29日(火)献立![]() ![]() やさいのスープに くだもの ぎゅうにゅう 9月28日(月)献立![]() ![]() チキンソテーの パッションフルーツソース ミネストローネ アーモンドサラダ ぎゅうにゅう 全校朝会(9月28日)
今朝はよく晴れた空のもと、全校朝会を行いました。
はじめに、小学生交通安全絵画コンクールで入賞したお子さんの表彰を行いました。 1685点の応募があり、40点が選ばれたそうです。本校からは4名が入賞しました。 その後、校庭の石やごみを学級ごとに拾い、きれいにしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月25日(金)献立![]() ![]() ししゃものからあげ しおにくじゃが ひじきのいために くだもの ぎゅうにゅう 9月24日(木)献立![]() ![]() さけのハーブやき キャベツいりマッシュポテト クリームコーンスープ ぎゅうにゅう 9月23日(水)献立![]() ![]() はちおうじしょうがのスープ ごまめナッツ ぎゅうにゅう 第2回チームス各学級テストミーティング(9月19日)
今日は2回目のチームスの各学級テストミーティングを行いました。
開始時刻になると、各学級のチームに続々と参加してきてくれました。 今回でかなり、登録完了、チームに参加の数が増えました。 ありがとうございました。 まだのご家庭は、早めの登録をお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月18日(金)献立![]() ![]() ワンタンスープ ちゅうかふうあげいも ぎゅうにゅう 2回目のふれあいタイム【クラス】(9月17日)
2回目のふれあいタイムは、前回同様クラス遊びでした。
ふえ鬼やこおり鬼、ドロケイなどの鬼ごっこやドッジボールなど、思いっきり楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月17日(木)献立![]() ![]() さんまのつつに なめこのみそしる やさいのいろどりあえ ぎゅうにゅう 図書委員会発表集会(9月17日)
今日の集会は図書委員会の発表でした。
今週から読書週間が始まっています。 それに合わせて、低・中・高学年のおすすめの本を図書委員の皆さんが発表してくれました。紹介された本以外にも、楽しい本が図書室にはたくさんあります。 この機会に、たくさんの本に触れてほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月16日(水)献立![]() ![]() ちくわのいそべあげ いりどり あさづけ ぎゅうにゅう 9月15日(火)献立![]() ![]() あきナスととうふのグラタン レタスとたまごのスープ フルーツヨーグルト ぎゅうにゅう 第2回クラブ活動(9月14日)
2回目のクラブ活動が行われました。
今日は特別教室や体育館、校庭などでそれぞれの活動に取り組みました。 写真は、サッカークラブ、バドミントンクラブ、ソフトボールクラブの様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月14日(月)献立![]() ![]() あかうおのやくみやき いものこじる きりぼしだんこんのにもの ぎゅうにゅう 読書週間(9月14日)
今日から「読書週間」が始まりました。
今日の全校朝会は、図書委員会の児童から今後の取組について発表がありました。 ふだんから本に親しみ、進んで本を読めるようになってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月11日(金)献立![]() ![]() とうふとわかめのみそしる もやしのごまあえ くだもの ぎゅうにゅう ダイコンの種まき【3年生】(9月10日)
3年生がダイコンの種をまきました
今回も農家の横溝さんの畑で、横溝さん、和田さん、JA八王子の2名の方に教えていただきながら、高倉・聖護院・三浦・青首の4種類の種をまきました。 大きく育ってくれるといいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|