展覧会【5年生1】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は5年生「彫り進むイノチ」「マイギャラリー」「カッコイイカットカラ‐カワルカタチ」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【4年生2】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は4年生「木ノコと木タローのエンジョイハウス」共同作品「牛乳パックタワー」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【4年生1】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は4年生「ほってすってかさねてならべて」「表と裏のアート」「ゆかいでゆかいなクモのすてき工作」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【3年生2】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は3年生「しあわせをよぶツミ木ング」共同作品「パラソルボール」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【3年生1】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は3年生「エリックカールさんに挑戦!」「カラフル街道の宿場町」「土鈴」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【2年生2】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は2年生「色トリドリはり子」共同作品「ダンボールポール」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【2年生1】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は2年生「トロトロえのぐでかく」「レンガのたてもの」「マドマドタウン」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【1年生2】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は1年生「ごちそうパフェ」共同作品「スイミー」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【1年生1】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は1年生「ちぎったかたちから」「ききゅうにのって」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 展覧会【全校】(11月28日)
展覧会「つながる つなげる わたしたち」
写真は全校共同作品「つながる つなげる わたしたち」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月27日(金)献立![]() ![]() スパニッシュオムレツ しろいんげんまめのスープ ぎゅうにゅう 展覧会・児童鑑賞日(11月27日)
今日から展覧会が始まりました。
テーマは「つながる つなげる わたしたち」。 今日は児童鑑賞日です。 各学年1時間かけて全校児童の作品を鑑賞しました。 どの学年も力作ばかりです!! 明日の保護者鑑賞日には、ぜひゆっくりとご鑑賞ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダイコンの収穫【3年生】(11月26日)
3年生がダイコンの収穫をしました。
9月10日に種を撒き、10月5日に間引きをしたダイコンが大きく育ちました。 今回も農家の横溝さん、和田さん、JA八王子の2名の方に教えていただきながら、力いっぱい大根を土から抜きました。 みんな、大きなダイコンを大事そうに抱えて家に持ち帰りました。 今日の3年生のご家庭の食卓の主役はきっとダイコン料理ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月26日(木)献立![]() ![]() さばのみそに けんちんじる れんこんきんぴら ぎゅうにゅう 11月25日(水)献立![]() ![]() チキンビーンズ アーモンドサラダ くだもの ぎゅうにゅう 11月24日(火)献立![]() ![]() とりのだしからあげ ゆばのすましじる ほうれんそうのごまあえ ぎゅうにゅう あいさつ運動最終日(11月20日)
先週の12日(木)から始まった「あいさつ運動」も今日が最終日でした。
各門に立ってあいさつをしてくれた運営代表委員の子供たちのおかげで、すすんであいさつできる子供たちが、とても増えました。 あいさつ運動が終わっても、 あ あかるい い いつも さ さきに つ つたわる あいさつができる大和田っ子でいてほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月20日(金)献立![]() ![]() さばのおろしソース ごじる こまつなとえのきののりあえ ぎゅうにゅう 11月19日(木)献立![]() ![]() バーベキュードチキン はくさいのクリームに ぎゅうにゅう 今日の中休み(11月19日)
中休みの校庭の様子です。
今日は11月とは思えない暖かさで、子供たちも外に出て思い思いの遊びを楽しんでいました。 なわとび月間ということもあり、なわとびの練習をする子が多かったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|