**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

R.2.9.25 道徳地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 24日(木)25日(金)は、学校公開でした。2日間6コマを分散してご参観いただきました。お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。
 そして、本日5時間目は、講師の先生をお招きして、6年生3クラスで「いのちの授業」をリモートで実施しました。講師の先生の実体験に基づくお話を聞き、「一日一日を大切に真剣に生きる。」「生命のつながりを知ることができた。」など、考えを深めていました。
 さらに、6時間目には保護者向けにご講演をいただき、有意義な時間となりました。

9月24日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

麦ごはん
ししゃものから揚げ
ひじきの炒め煮
塩肉じゃが
冷凍みかん
牛乳


 今日は五つの輪で体力アップ献立です。スポーツ選手も練習と同じくらい食事にも気をつけています。今日は持久力アップ献立で、エネルギー、鉄分がしっかりとれる献立になっています。
 塩肉じゃがは、しょうゆを入れずに塩、酒、砂糖だけで味付けしています。いつもの肉じゃがとはまた一味違ったおいしさです。
画像1 画像1

9月23日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ミルクパン
鮭のハーブ焼き
コーンとたまごのスープ
キャベツ入りマッシュポテト
ヨーグルト
牛乳

 キャベツ入りマッシュポテトは、じゃがいもを茹でてつぶして牛乳と茹でたキャベツを入れています。牛乳をいれることでクリーミーになり、キャベツもアクセントになります。
 鮭のハーブ焼きは生鮭にパセリ、バジル、塩、コショウ、白ワインで下味をつけてからオーブンで焼いています。
画像1 画像1

9月18日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
鶏のからあげ
冬瓜のそぼろ煮
呉汁
牛乳


今が旬の冬瓜を使ったそぼろ煮を作りました。冬瓜は八王子産のものを使いました。クラスを回ると「これなぁに?」とたびたび質問をされました。冬瓜を食べたことがない子も多い様子でした。冬瓜のおいしさはつるんとした食感です。くせも苦みなくこどもたちもよく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月17日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
五目豆腐
なめこ入り味噌汁
わかめのにんにく炒め
牛乳

 なめこのおいしさはなんといってもぬるぬるしているところです。消化吸収を助けてくれたり、体の疲れをとってくれる働きがあるといわれています。
画像1 画像1

9月16日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

栗ご飯
かりかりがんも
くずきりスープ
野菜のピリ辛炒め
牛乳


 涼しくなり秋らしくなりました。秋の味覚のひとつ「栗」を使って栗ごはんを作りました。栗はビタミン、食物繊維が多く含まれています。八王子市内でも栗の木がたくさんありますので、ぜひご家庭でも秋の味覚を味わってみて下さい。かりかりがんもは、見た目はたこ焼きのようですが、がんもどきにソースをかけてオーブンで焼いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.2.9.18__今日の授業から

 5年理科「雲と天気の変化」 朝の時間に今日の雲の量を調べて、今日の天気を記録していました。雲が何割くらいか、話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.9.18__あいさつ運動

代表委員会のあいさつ運動最終日でした。子供たちが一生懸命取り組み、一週間で気持ちのよいあいさつが広まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.9.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「おてて星人」 絵の具を薄めるの練習で、クレヨンで絵を描き、うすい色の絵の具を使って上塗りしました。上手に水で薄めて、色づくりも楽しんでいました。「おてて星人」づくりの練習をしました。

R.2.9.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「リズムであそぼう」 今日は、いろいろな食べ物でリズムをとって遊びました。考えた食べ物を紹介して、みんなで一緒にリズム遊びを楽しんでいました。

R.2.9.17 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数「おおきさくらべ」 机の縦と横の長さをしたじきとブロックを使って調べました。どちらがどれくらい長いか?自分で調べて、確かめました。

R.2.9.16__あいさつ運動

代表委員会があいさつ運動をしています。元気にあいさつをして、あいさつ名人カードなど活動を工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

黒糖パン
なすと豆腐のグラタン
レタスとたまごのスープ
リンゴ缶
牛乳

 秋なすをたっぷり使ったグラタンを作りました。グラタンの日は給食室も朝から大忙しです。手作りのルゥを作り、具を炒め、低学年、中学年、高学年で量に差をつけてカップに入れて、チーズをのせて焼いています。なすは苦手なこどもも多いですが、グラタンになると食べやすかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
魚の薬味焼き
切干大根の煮物
芋の子汁
牛乳


 今が旬の里芋をたっぷり使った芋の子汁です。里芋の特徴は何と言っても、ねっとりとした食感です。
 切干大根の煮物は苦手なこどもも多いですが、栄養満点なので、こどもたちにたくさん食べてもらいたいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

二色丼
豆腐とわかめの味噌汁
小松菜ともやしのごま和え
牛乳


二色丼は肉そぼろと炒り卵の二色のどんぶりです。肉そぼろには玉ねぎやにんじん、さやいんげんなどの野菜が入っています。炒り卵は、調理員さんが割卵し、焦がさないように絶えずかき混ぜながら作ります。とても根気がいる作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

R.2.9.14__環境朝会3

今朝は、環境朝会でした。花壇や校庭の草取り、校舎内の清掃活動などに全校で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.9.14__環境朝会2

今朝は、環境朝会でした。花壇や校庭の草取り、校舎内の清掃活動などに全校で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.2.9.14__環境朝会1

今朝は、環境朝会でした。花壇や校庭の草取り、校舎内の清掃活動などに全校で取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日(木)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

中華風おこわ
五目ワンタンスープ
中華風揚げ芋
牛乳

 給食のワンタンスープは皮で肉餡を包んだワンタンではなく、ワンタンの皮を短冊に切って入れています。ワンタンのつるんとした食感のおいしさがたくさん味わえてこどもたちも大好きです。今日はどのおかずもよく食べていてうれしかったです。

9月9日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

あんかけやきそば
わかめスープ
黒糖アーモンド
牛乳

 あんかけやきそばには、白菜、もやし、にんじん、たまねぎ、たけのこ、にらなどの様々な野菜がたっぷり入っています。麺は、スチームコンベクションで蒸しています。黒糖アーモンドは、炒ったアーモンドを黒糖液で絡めて作ります。弱火で焦がさないように調理員さんも絶えずかき混ぜ作っています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31