6月18日(木) 今日の上柚木小学校「そうじの時間 その3」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「そうじの時間 その2」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「そうじの時間 その1」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ・ごはん ・八王子産ズッキーニのカレー ・牛乳 今日のカレーは八王子産のズッキーニを油で炒めて加えました。みずみずしいズッキーニで、カレーのおいしさを引き立ててくれました。ズッキーニはこれからが旬の野菜です。スーパーでも見かけると思いますので、ご家庭のお食事にも取り入れてみてはいかかがでしょうか。 6月17日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・とりごぼうピラフ ・ミネストローネ ・牛乳 今日はバターの風味がよく効いた「とりごぼうピラフ」でした。「ミネストローネ」には、アルファベットの形ををしたマカロニが入っていました。1年生も喜んで食べてくれていました。 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「5年生 体育」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「6年 国語」![]() ![]() 教科書でパネルディスカッションの様子を疑似的に体験しましたが、実際に自分たちが取り組んだ時はどんな意見を出そうか、具体的に考えていました。 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「6年 保健」![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「3年 外国語」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「3年 理科」![]() ![]() 書画カメラに映し出された教科書の写真をもとに、どの児童もその特徴を分かりやすくカードにまとめています。 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「4年 図工」![]() ![]() ![]() ![]() 4年生らしい想像力豊かな作品ができあがるのが楽しみです。 6月18日(木) 今日の上柚木小学校「1年 生活」![]() ![]() ![]() ![]() 並んだ時もとても静かに落ち着いていて、とても感心しました。とても立派な姿が見られてとてもうれしいです。 6月17日(水) 6年生のみなさんへ
今日も天気が良く、暑い日となりました。
昨日は最高学年としての委員会活動がスタートし、中には「役員に積極的に立候補したよ!」という声も聴けました。 早速今日から、学校のために活躍している人もいましたね。学校の代表として、学校のために責任をもって仕事に取り組んでいけるといいですね。 6月17日(水) 3ねんせいのみなさんへ
今日は、理科の時間に「ヒマワリ、ホウセンカ、マリーゴールド」のかんさつをしましたね。すいぶん大きくなって、「子葉」と「葉」がありましたね。色、形、大きさにちゅうもくして、ていねいにかんさつできましたね。
保護者の方へ モバイルWifiルーター貸出調査の提出が明日までとなっています。まだの方は、お子さんに持たせてくださるよう、よろしくお願いいたします ![]() ![]() 6月17日(水) 5年生の皆さんへ
今日も暑かったですね。こんな日は、冷たい麦茶がおいしいですよね。
しかし、今週、課題として出ているのは「熱いお茶を入れて家族にごちそうしよう」です。部屋を涼しくしてもらって、夕飯の後などゆったりした気分の時に入れてみてくださいね。 (保護者の皆様へ) お湯を沸かして、きゅうすに茶葉を入れて、お茶を入れる方法を学びました。ご家庭の状況に応じて無理なく実践できるようによろしくお願いいたします。「トライカード」におうちの方からの一言もあるので、お茶を飲んでいただいた後の感想もお願いします。 ![]() ![]() 6月17日(水) 4年生のみなさんへ
初めての外国語活動の授業がありました。
ALTにプリシラ・セレーゾ先生を相手に、あいさつや自己紹介をしたり、アクションゲームをしたりして、楽しみながら英語に親しみました。 【お願い】 モバイルWIFIルータの貸し出しに関する最終調査(家庭数)の提出〆切が、明日6月18日になっております。 まだの方は、ご提出、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(水) 2年生のみなさんへ
今日も、あつくていいお天気でしたね。
外あそびをしたあとは、手あらい、水分ほきゅうもしっかりできていました。 体ちょうに気をつけて、元気にすごしてください。 今日は、2くみは、ずこう。1くみは、音がくをべんきょうしました。 せんかの先生ともしっかりべんきょうできました。 保護者の皆様へ Wi-Fiの調査の提出が明日までになっています。まだ提出されていない方は、明日必ずお子さんに持たせてください。よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 6月17日(水) 1ねんせいの みなさんへ
きょうの 4じかんめは、はじめて、こうていで たいいくを しました。1くみと 2くみと ごうどうで やりました。じゅんびたいそうのあと、ひろい こうていを 1しゅう はしりました。みんな いっしょに はしれました。
みずのみきゅうけいの あと、かっけこをしました。まっすぐこーすと くねくねこーすと ふたつの こーすを はしりました。せんに そって しっかり はしることが できました。 保護者の皆様へ WiFiルータ貸し出しのアンケートは、全員提出です。 明日、18日(木)が締め切りです。 まだ提出していない方は、提出のご協力お願いします。 絵の具の申し込みの締め切りは、19日(金)です。こちらは、希望者です。 ![]() ![]() 6月17日(水) 今日の上柚木小学校「給食の配膳」![]() ![]() ![]() ![]() 給食をもらうまでの待ち方、配膳の仕方も上手になりました。食べているときは、とても静かに食べています。 どうしてそうしているのか、分かって行動していることが伝わってきます。 6月17日(水) 今日の上柚木小学校「5年生 音楽」![]() ![]() |