7月7日(火) 今日の上柚木小学校「放課後 算数学習教室」今年度は、今日から対象学年を5,6年生として始まりました。20数名の参加者全員が、およそ一時間、真剣に課題に取り組んでいました。 スタッフの保護者の方々から、「一生懸命に取り組んでいました。」「様々な課題に自主的に取り組んでいて、5年生も6年生もすごいですよ。」というお話をいただきました。 7月7日(火) 今日の上柚木小学校「学校図書館の本が届きました」今学期中に、子供たちに公開できるように準備を進めます。 7月7日(火) 今日の上柚木小学校「3年 外国語活動」3年生は1年生のころから授業の中で外国語にふれてきました。しっかりと身に付いていることが分かります。 7月7日(火) 今日の上柚木小学校「3年 図工」7月7日(火) 今日の上柚木小学校「いのちを考える週間 5年生 道徳」7月7日(火) 今日の上柚木小学校「いのちを考える週間 4年生 道徳」7月7日(火) 1ねんせいの みなさんへきょうも むしあつかったですね。 1くみは、きょう、としょが ありました。 かさはら としょかんししょの せんせいに ほんの しょうかいと よみきかせを してもらいました。 ほんの しょうかいは「1ねん1くみのいちにち」です。 ある 1ねん1くみの しゃしんがのっていました。 たのしそうで、くわしく よみたくなりました。 よみきかせは、「へんしんとんねる」の おおがたえほんでした。 「たんぼ、たんぼ、、、」といいつづけると、とんねるを とおりぬけると、なんとぼたんに へんしんする たのしいとんねるの おはなしでした。たのしい えほんを よんでもらって よかったですね。 7月7日(火) 3年生のみなさんへ
今日は、転入生が3年2組に入り、うれしい1日になりましたね。3年生は45名になりました。みんなでなかよくすごしましょうね。
今日の図工では、絵の具で「にょきにょ木」に取り組みましたね。いろいろな色の木に、きれいな葉も色づいてすてきな作品がかんせいしましたね。後片付けまでがんばりましたね。 7月7日(火) 2年生のみなさんへ
今日は七夕。
雨があがって、休み時間は校庭で元気にあそぶすがたが見られました。 こんやは、星は見られないかもしれませんが、2年生のみんながけんこうで、なかよくすごせる、すてきな一年になりますように。 体育は、体育館でべんきょうしています。体を思いきりうごかして、あせをいっぱいかきました。 7月7日(火) 6年生のみなさんへ
みなさんこんにちは
今日七月七日は七夕です。「七夕」ってイベントを知らなければ、「たなばた」って読める気がしませんね。短冊を書いてみました。やっぱり、願いは人それぞれで読んでいると面白いですね!天気が良ければ、夜空を見たいところですが、あいにくの雨ですね。星は見られそうにありません。残念無念。 星と言えば、日本一星が綺麗に見えると言われている、長野県阿智村に機会があったら行ってみてください。こぼれんばかりの星たちが空一面に広がっていますよ! 7月7日(火) 6年生のみなさんへ
みなさんこんにちは
今日七月七日は七夕です。「七夕」ってイベントを知らなければ、「たなばた」って読める気がしませんね。短冊を書いてみました。やっぱり、願いは人それぞれで読んでいると面白いですね!天気が良ければ、夜空を見たいところですが、あいにくの雨ですね。星は見られそうにありません。残念無念。 星と言えば、日本一星が綺麗に見えると言われている、長野県阿智村に機会があったら行ってみてください。こぼれんばかりの星たちが空一面に広がっていますよ! 7月7日(火) おおるりの児童のみなさんへ
みなさん、今日は何の日か分かりますか?
そうですね!!七夕です。 短冊にどんなお願い事を書きましたか? 書いた人は、おおるりの学習の日に、ぜひ教えてくださいね。 おおるりの先生たちに協力できることであれば、みなさんの願いが叶えられるよう、協力していきますからね。 ★昨日のクイズの答え★ 「3」のサラダ記念日です。 ★今日のクイズ★ 七夕は、おりひめとひこぼしが1年に1回だけ「〇の川」をこえて会えるという伝説のある日です。さて、〇の中に入るのはどれでしょう? (1)空 (2)星 (3)天 7月7日(火) 5年生のみなさんへ5年生もクラスでいじめをなくすためにどんな子になるのがいいのか話し合いました。 1組は、「差別しない子」「勇気を出す子」2組は「全員が仲良くできる子」「よく考えられる子」になりました。 めあてにはならなかった意見もいいものがたくさんあり、いじめをなくすために皆さんが真剣に考えたことが伺えました。いじめをなくして、楽しい学校生活にしていきたいですね。 7月7日(火)・ツナそぼろ寿司 ・ささかまぼこのひすい焼き ・小松菜と油揚げの煮浸し ・七夕汁 ・冷凍みかん ・牛乳 今日は、七夕献立でした。天の川に見立てたそうめん、黄色の星型をしたかまぼこ、短冊の形に切ったにんじん、夜空を見立てたわかめなどで七夕汁をつくりました。 デザートの果物は冷凍みかんでした。今日はとても蒸し暑かったので、冷たいみかんをおいしく感じられました。冷凍みかんは、給食提供の間際の時間で、流水で3回よく洗って各クラスに運んでいきます。衛生的に取り扱い、なおかつ溶けないようにおいしさを保ちながら子どもたちに届けています。 7月6日(月) 3年生のみなさんへ7月6日(月) 4年生のみなさんへ7月6日(月) 今日の上柚木小学校「3年 国語」「えつ、何で国語でやるの、理科じゃないの?」の疑問に、「そうか、ブックだからか!本を作るんだから国語の学習だね。」「ブックだから、詳しく、分かりやすく書こうね」と全員で確認し合いました。 さすがです。3年生。学習内容をよく理解していました。 これから、いろいろな生き物の特徴をいろいろな図鑑を使って調べていきます。 7月6日(月) 今日の上柚木小学校「5年 国語」7月6日(月) 2年生のみなさんへ
月曜日、雨のスタートになりましたね。
休み時間は、じゆうちょう、おりがみ、あやとり、どくしょ、それぞれくふうしてすごしていました。 音楽の時間は、けんばんハーモニカでゆびのれんしゅうをしました。ひさしぶりでしたが、上手にゆびをうごかしていました。 7月6日(月) おおるりのみなさんへ
つゆがつづいていて、たいちょうかんりがむずかしいじきですね。
かぜをひかないようにきをつけてくださいね。 みなさんは、なつにたべるたべものはなんでしょうか。 かきごおり・ざるそば・れいめんなどいろいろありますね。 せんせいは、そうめんがすきです。 つめたくひやしてたべるのがいいですね。 あついなつは、つめたいたべものをたべて、ねっちゅうしょうにまけないようにしましょう。 きょうのクイズ 7月6日は、なんのきねんびでしょうか。 3つからえらんでね。 (1)うどんきねんび (2)アイスきねんび (3)サラダきねんび |