本日、大変激しい暴風雨、雹、雷の状況がありました。お子さんの安全確認をありがとうございました。 明日の登校時について、以下のことをお子さんと確認してください。 1倒木や飛来物がある所には近付かない。(道路に枝葉、木の実など多数落ちています。拾いに道路に出ないこと) 2電線が切れている箇所がある場合には、絶対に近付かない、触らない。 どうぞよろしくお願いいたします。 なお、学校でも風水害の対応について、あらためて子どもたちに指導します。

10月16日(金)

画像1 画像1
【本日の献立】
磯ごはん
豚肉の生姜焼き(キャベツ)
にらたまみそ汁
ピリ辛きゅうり
菊花ミカン
牛乳


10月15日(木)

画像1 画像1
【本日の献立】
チリコンカンライス
グリーンサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

今週はもったいない大作戦です。
今日は特別に調理中に動画を撮影し、調理さんに児童へのメッセージや調理大変さを語ってもらいました。1年生のクラスにいき、その様子をプロジェクターで写し、見てもらいました。調理さんを身近に感じている姿が見られました。自校方式給食であり、ICT化が進んでいるのでこのような取り組みが行えています。

10月14日(水)

画像1 画像1
【本日の献立】
ごはん
四川豆腐
もずくと卵のスープ
手作りさかなナッツ
牛乳

手作りさかなナッツは、調理室でいりこ、アーモンド、ごまを手作りのたれでからめて作っています。小魚ですがとても人気の給食です。

10月13日(火)

画像1 画像1
【本日の献立】
照り焼きサンド
野菜と豆のカレースープ煮
コーンポテト
生プルーン
牛乳

今週はもったいない大作戦ウィークです。各クラス目標を決めて、食品ロスの問題にも真剣に向き合っています。さやいんげん・金時豆・白いんげん豆など苦手な食材が入ったスープもあと一口挑戦する姿が見られました。

10月12日(月)

画像1 画像1
【本日の献立】
ビビンバ
茎わかめのしょうが炒め
コーンと卵のスープ
巨峰
牛乳

ビビンバは給食当番さんにとっては盛り付けが大変なメニューです。
しかし、美味しくて児童に人気のメニューです。また、野菜がたっぷりとれるので栄養士にも人気のメニューです。巨峰は低学年には半分にカットして提供しました。

10月9日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
【本日の献立】
人参ごはん
さわらの味噌焼き
かきたま汁
香りキャベツ
牛乳

10月10日が目の愛護デーのため、今日は人参たっぷりのご飯を作りました。
650人分の人参は13kgもあります。

10月8日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【本日の献立】
かてめし
桑都焼き
絹のお吸い物
梅おかかキャベツ
牛乳

日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。
給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。

絹のお吸い物には、シルクパウダーを練りこんだ白玉を繭玉にみたてて取り入れました。
食育だよりなどを読んだ児童が「今日の給食はかいこが入っているんだって」と話していたそうです。また、違う児童からは「桑の葉を使ったお魚の料理は、調理さんはどこからやっているの?学校の桑の葉をとるところからやっているの?」と質問がありました。
様々な思考をめぐらせてくれているのが伝わりました。思わず笑ってしまいましたが、給食室では市販の桑の葉粉とマヨネーズを合わせるところから行っています。

10月7日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
【本日の献立】
《八王子城御膳》
秋月ご飯
石垣揚げ
八王汁
浅漬け
牛乳

日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。
給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。

10月6日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
【本日の献立】
《高尾山御膳》

五穀ごはん
がんもどき
八王子きくらげの佃煮
小松菜のおひたし
わかめのすまし汁
牛乳

日本遺産に登録されたのをお祝いして、日本遺産お祝い献立を作りました。
給食時間の食育メモだけでなく、食育掲示板にも給食のねらいが伝わるように掲示しています。また、それぞれの御膳のレシピもあります。おうちに持って帰ってぜひ作ってみてください。

10月5日(月)

画像1 画像1
【本日の献立】
ご飯
豚すき焼き
根菜汁
金時豆の甘煮
牛乳

豚すき焼きは、しらたきにも味がしっかり染みこんでいて美味しく人気の1品でした。

【八王子産の食材】
豚すき焼き  根しょうが
根菜汁    大根・長ねぎ

10月2日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【本日の献立】
ごはん
さばの味噌煮
沢煮椀
ピリ辛キャベツ
プルーン
牛乳

1年生のクラスで、きれいに食べたお皿を前に静かに待っている児童がいたので思わず写真を撮らせてもらいました。そのやりとりを聞いていた他の児童が、自分のお皿にご飯が残っているのに気がつき、きれいに食べようと意識してご飯粒を食べ始めました。
高学年のクラスにいくと、プルーンに顔があるように見えると教えてくれた児童がいました。

10月1日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
【本日の献立】
ちゃんこうどん
あべかわ芋
野菜のおかか和え
牛乳

ちゃんこうどん650人分は、この回転釜2つ分です。必要な栄養量はいつものご飯と同じですが2倍食べる見た目にお腹いっぱいになってしまった児童もいますし、美味しいうどんなのでしっかり食べられた児童もいました。

日光移動教室52(最終)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感謝と仲間との協力がいっぱい

 二荒レストハウスの方々に、感謝の気持ちをペーパーナプキンに記して伝えたら、逆に感謝されました。
 キャンプファイヤーなど、レク係の皆さんが、6年生のみんなのために、自分の力を最大限に発揮してくれました。
 お誕生日の友だちを、「せっかくだから、6年生みんなでお祝いしてあげよう。」と声かけしてくれました。
 誰かが発案・お願い・感想を述べると、自然に拍手をしてくれる雰囲気の良さもありました。2泊3日間、一緒に過ごし、純粋に、誠実に、最高学年として日光移動教室を大成功に導いてくれた6年生の皆さんに、校長として心より感謝します。

追伸 

保護者の皆様、多くの方々にお出迎えいただき、ありがとうございました。難問が多い今年度の移動教室実施に対し、温かくご理解・ご協力いただき深く御礼申し上げます。

                       校長

日光移動教室50

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クーポン端数を甚五郎せんべいで6年生全員に還元しました。マイバックが有効でした。13:50に日光ICを通過しました。帰路につきます。

日光移動教室49

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回の日光移動教室では、旅行業者「株式会社日本旅行多摩教育旅行支店 」の皆様に多大なるご尽力をいただきました。中でも、GoToトラベルキャンペーンに関しては、ギリギリのところで、本校も対象としていただくことができました。クーポンを使っていっぱいお土産を買うことができました。

日光移動教室48

画像1 画像1 画像2 画像2
磐梯日光店でのお昼ご飯です。

日光移動教室47

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全班、時間厳守で再集合場所「五重塔」に集まることができました。集団行動力があります。二荒山神社に向かいます。

日光移動教室46

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五重塔、三猿、陽明門です。各班ごとに6つのテーマが決まっており、それぞれ担当児童によるレクチャーが班ごとに実施されています。自分たちで分担し、調べ、説明し合い、学び合っています。

日光移動教室45

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
参道を登り、東照宮に向かいます。みんな元気に行動しています。

日光移動教室44

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東照宮につきました。参道を下りてきた、突つき当たりの所に建たっている、日光火之番八王子千人同心顕彰之燈を見学しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

教育課程

授業改善プラン

3年生

保健便り

給食関係

学校経営計画

みなみ野会

学校だより

いじめ防止

学校運営協議会 会議記録

学校運営協議会活動内容

学力向上