小学部2年 国語
「この間に何があった?」写真を比較して,間に何があったのかを想像しています。
小学部1年 国語
カタカナ「キ」と漢字「田」の学習をしました。
全校朝会(放送)
司会者(生徒)の進行でスタート。校長先生のお話「交通安全・身の安全(虫刺され等)の注意」、10月の生活目標(年間目標である「あいさつをしよう」の呼びかけ)、生活指導の先生のお話(夕焼けチャイムの時間、うっかりに注意、体調管理に注意)がありました。
小学部5年 清水移動教室 その21
ほぼ予定時刻に帰校です。解散式の様子です。「お帰りなさい。お疲れさまでした。」
小学部5年 清水移動教室 その20
八王子に向けて出発しました。バスの中でも楽しそうです!
中学部3年 社会
冷戦後の世界のまとめをしています。
中学部2年 数学
1次関数のグラフ
中学部1年 国語
29日(火)から中間考査です。
小学部5年 清水移動教室 その19
静岡B級グルメの代表(黒はんぺん入りおでん、富士宮やきそば、三島コロッケなど)の昼食です。
9月25日(金)の給食
本日の献立:ミルクパン、なすと豆腐のグラタン、ジュリエンヌスープ、くだもの
小学部4年 音楽
リコーダー練習の時間です。
小学部1年 図工
箒で作った筆を使って・・
小学部5年 清水移動教室 その18
お茶摘みの体験学習です。摘んだお茶は持ち帰りますので、天ぷらにすると栄養満点だそうです。
小学部6年 理科
理科の実験
小学部4年 算数
「2けたのわり算」(わり算の性質を知ろう)
小学部3年 理科
「こん虫のかんさつ」(こん虫のすみかについて調べています)
小学部2年 生活科つづき
「動くおもちゃ作り」(工夫しながら・・)
小学部1年 算数
「おおきさくらべ」2つの容器(ボディソープとマヨネーズ)で、どちらがどれだけ多く水が入るのかを調べています。容器の水を、別の容器に移したりして,かさ比べをしているところです。。
小学部5年 清水移動教室 その17
「日本平ロープウエイで」(久能山東照宮へ。山の上まで階段(イチイチゴクロウサン)で上がります。みんな元気です!)
小学部5年 清水移動教室 その16
「三保の松原」(神の道を通って羽衣の松へ。富士山?が見えるといいですね)
|