10月20日(火) おおるりの先生から「今の話題に沿って話す」
「今の話題に沿って話す」
おおるりではこれを自分のめあてにしている人もいます。 今の活動に取り組むこと、今の話題に沿って話すこと、おおるりでは大事なポイントにしています。 目の前の活動に取り組むことで学習の理解が深まります。また、一緒に取り組んでいる友達の学びにもつながります。 自分も他人も気持ちよく過ごすために大切にしていきましょう。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「留学生交流に向けて」当日はこのTeamsで学校に来ることのできない学生と繋がります。 水曜日の留学生交流会が楽しみです。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「つくえ・椅子に装着!!」夏休み中に先生方でテニスボールに穴を開けて、つくえ・椅子に付けることで、移動する際の音を消し、落ち着いて取り組むことができるようにするためのものです。 本日、その作業を終えました。明日からにテニスボールが付いたつくえ・椅子で学習します。見た目はちょっと派手ですが、それがまた良いのです! 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業」今日の学習は今まで学習してきたことのまとめです。兵十とごんのこころの移り変わりを図に表しました(心情曲線)。大きく変化するごんの心情と変わらない兵十の心情がぐっと近づく最後の場面。子供たちもよく考えて図に表していました。 講師の先生から本日の授業について様々なご指導をいただきました。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業」今日の学習は今まで学習してきたことのまとめです。兵十とごんのこころの移り変わりを図に表しました(心情曲線)。大きく変化するごんの心情と変わらない兵十の心情がぐっと近づく最後の場面。子供たちもよく考えて図に表していました。 先生方の話し合いの様子です。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業」今日の学習は今まで学習してきたことのまとめです。兵十とごんのこころの移り変わりを図に表しました(心情曲線)。大きく変化するごんの心情と変わらない兵十の心情がぐっと近づく最後の場面。子供たちもよく考えて図に表していました。 授業中の児童の様子です。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業」今日の学習は今まで学習してきたことのまとめです。兵十とごんのこころの移り変わりを図に表しました(心情曲線)。大きく変化するごんの心情と変わらない兵十の心情がぐっと近づく最後の場面。子供たちもよく考えて図に表していました。 授業中の児童の様子です。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「校内研究会 研究授業」今日の学習は今まで学習してきたことのまとめです。兵十とごんのこころの移り変わりを図に表しました(心情曲線)。大きく変化するごんの心情と変わらない兵十の心情がぐっと近づく最後の場面。子供たちもよく考えて図に表していました。 10月19日(月) 今日の上柚木小学校「ミライシード オクリンクを使って」10月19日(月) 今日の上柚木小学校「ミライシード オクリンクを使って」10月19日(月)・セサミパン ・パテシノア ・ピースープ ・メープルサラダ ・牛乳 今日は、2020オリンピックパラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理 カナダの料理を給食で食べました。パテシノアは、細かく切った野菜やひき肉の上に、マッシュポテトをたっぷりとのせて、オーブンで焼いたものです。「シノア」とはフランス語で「中国」という意味で、カナダ鉄道を建設するときに雇われていた中国人が好んだ料理です。 ピースープは、豆とハム、野菜を細かく切って煮込みます。豆は、黄色いえんどう豆を使うことが多いです。今日は、青大豆を茹でて刻んでスープに入れました。2枚目の写真は、刻む前の青大豆と刻んだ後の青大豆です。 10月16日(金) 3年生のみなさんへバスの中では、「浅川って、大栗川より幅が広いね。」「西の方に来ると、道が狭くなって、お店もあまりないね。」などとつぶやきながら、八王子のまちのようすを見学して、しおりにメモをしていました。 市役所では、議場を見せてもらったり、八王子市についてのいろいろなお話を聞いたりしました。夕やけ小やけふれあいの里や八王子市郷土資料館にも行き、一日で八王子市のいろいろな場所をめぐることができました。 来週は、見学のまとめをする予定でてす。見たり聞いたりしたことを整理して社会科見学新聞を作りましょう。月曜日に、しおりを忘れずに持ってきてくださいね。 10月16日(金) 5年生の皆さんへ始めは、玉結びも玉止めもできなかったのに素敵な作品ができあがりましたね。 どの作品も素晴らしかったです。 これからも、習ったことを生かして生活していきましょう。 10月16日(金) おおるりじどうのみなさんへあいてのきもちをりかいするためにじゅぎょうでは、3つにわけてかんがえました。 1つめはこえだけで、2つめはかお(ひょうじょう)だけで、3つめはひょうじょうなしでまわりのようすのイラストだけでかんがえました。 こどもたちからは、「あいてのきもちをどれか1つでりかいするのはむずかしい」や、「3つあわせてかんがえるとわかるかもしれない」といったこえがきこえました。 グループでは、「かお(ひょうじょう)・こえ(おおきさ・いいかた)・まわりのようすがわかると、あいてのきもちがわかりそう」とまとめました。 らいしゅうは、「きもち 2」をがくしゅうします。こんしゅうまなんだことをわすれずに、つぎのじゅぎょうをすこしよそうしてみるのもいいですね。 10月15日(木) 1ねんせいの みなさんへ
みなさん こんにちは。
きょうは、しゅうかいが ありました。ことしは、しゅうかいいいんの 5、6ねんせいが、きょうしつに きてくれます。せんしゅうは、「おえかきリレー」。ドラえもんの えを みんなで かきましたね。 こんしゅうは、「おちた、おちた」をしました。しゅうかいいいいんの おにいさん、おねえさんの こえに あわせて、うまく てを うごかしていました。ときどき まちがえても わらって たのしく ゲームが できました。 10月16日(金) 鑓水小おおるりの保護者のみなさん
個人面談、よろしくお願いします
いつもおおるり指導へのご理解とご協力、ありがとうございます。 来週10月19日(月)より面談が始まります。 面談は、鑓水小学校で行います。お間違いのないようお願いします。 場所は、おおるり教室(1・2・3階)です。先日お渡しした日程のお知らせに場所が記入されております。ご確認をお願ください。 ご不明な点がありましたら、担当教員までお尋ねください。 ☆面談内容 個別指導計画について お子さんの様子 次年度の特別支援教室利用について または 中学校に向けて 以上、よろしくお願いします。 10月15日(木) 2年生のみなさんへ
今日は、お話の会がありました。
きょ年のことをおぼえていて、「ひさしぶりだね。」のあいさつができました。 5つのお話を聞きました。 日本のむかし話、外国のお話、たまごのお話、 上ゆ木小学校の図書室にもありますが、南大沢図書かんに行くきかいがあれば、おうちの人とぜひ行ってみてください。 今しゅうもあと、1日。みんなでがんばりましょう。 19日(月)は、5時間じゅぎょうです。 10月14日(水) 4年国語研究授業
4年2組で国語の研究授業がありました。
教材は「ごんぎつね」。 「ごんと兵十の気持ちのきょりを考えよう」という課題について、子どもたちは一生懸命に考え、意見を交換していました。 10月16日(金)・ビビンバ ・茎わかめのしょうが炒め ・コーンとたまごのスープ ・牛乳 今日は、「世界食糧デー」です。毎年10月16日は世界食料デーです。この日は、世界の一人一人が協力しあい、「すべての人に食料を」を目指して、世界中で「食料問題」について考える日です。 上柚木小でも今週は、もったいない大作戦ウィークの取り組みを行ってきました。みんながクラスで考えた目標や一人一人の自分の目標に向かって、いつもより給食の残りが少なくなるように考えて取り組みました。来週以降も「もったいない」の気持ちを忘れないで、給食の残りが少なくなると良いなと思います。しっかり食べることで、みんなの体も元気で大きくなります。地球環境にもみんなの体にも良いことがたくさんあります。 10月16日(金) 今日の上柚木小学校「3年生社会科見学」 |