下柚木小の窓から【6月15日その4】
[1年生算数]7は、いくつといくつですか?算数ブロックを使いながら考えます。「はーい!」とよく手が挙がって「1と6です。」「3と4です。」・・・では黒板を見て気が付くことはありませんか?「はーい!」「階段みたいになっています!」・・・なるほど。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-15 14:08 up!
下柚木小の窓から【6月15日その3】
[6年生国語]教科書を参考に、自ら意見文を書いてみます。代表的な文章構成には結論の書き方によって頭括型、尾括型、双括型があります。始め・中・終わりの大段落の構成を考えながら書いていきます。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-15 13:53 up!
下柚木小の窓から【6月15日その2】
[4年生学活]掃除当番の分担箇所を確認してから、学級の係活動を決めます。新聞ニュース係、クラス遊び係、バースデー係、ランチタイム係、イラスト係等々・・・楽しい活動ができそうですね。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-15 13:28 up!
下柚木小の窓から【6月15日】
さあ、今日から全学年通常通りの授業となります。給食もあります。学年によっては午後の授業もあります。新しい生活様式への対応によって、学校における日々の活動にも変化があります。教職員全員で気持ちを合わせて取り組んでまいります。
さて、一昨日の土曜日に今年度第1回の学校運営協議会がありました。強い雨が降る中でしたが、全委員の皆様にお集まりいただき、大変に心強く感じました。これからも地域運営学校として、委員の皆様と力を合わせて学校づくりに励んでいく思いを強くすることができました。ありがとうございました。(すみません。写真を撮り忘れてしまいました。次回は必ず撮ります。)
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-15 13:07 up!
6月12日給食室より
☆今日の献立
・磯ごはん
・さばの竜田揚げ
・揚げと小松菜の煮びたし
・ごま大根
・新じゃがの煮物
※今日で昼食提供が終了です。来週からは、お待ちかねの給食が始まります。6月は簡易的なこんだてですが、安全、安心でおいしい給食を作りますので、よろしくお願いします。
【今日の給食】 2020-06-12 14:42 up!
下柚木小の窓から【6月12日その2】
昨日配布しましたお知らせプリントやこのホームページにありますように、来週15日より通常の時程で授業を行っていきます。学年ごと曜日ごとに下校時刻が異なりますので、お知らせをご確認ください。子供たちが下校した後の各教室に、早速月曜日の時間割が書かれていました。いよいよ本格的再開です。ウイルス感染予防とともに、熱中症予防にも気を配りながら学習を進めてまいります。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-12 13:20 up!
下柚木小の窓から【6月12日】
[6年生算数]「分数÷整数」の学習です。4/5÷2=2/5となります。なぜ、そうなるのか?既習事項をもとにして計算の仕方を考えていきます。いろいろな考え方がありますね。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-12 12:30 up!
下柚木小の窓から【6月11日その2】
[5年生算数]「小数のかけ算」の学習です。「1.8×0.3」では、かける数とかけられる数をそれぞれ10倍(つまり100倍)にして「18×3=54」。それを1/100に戻して答は「0.54」となります。小数点を移動して考える根拠です。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-11 16:22 up!
下柚木小の窓から【6月11日】
中休みの中庭です。暑いので、無理せず過ごすように伝えています。教室は換気中。子供たちも外に出て、風に当たりながらリフレッシュ中です。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-11 16:04 up!
6月11日給食室より
☆今日の献立
・胡麻ご飯
・豚肉の生姜焼き
・わかめのにんにく炒め
・とりじゃが
・キャベツのみそ汁
【今日の給食】 2020-06-11 14:16 up!
下柚木小の窓から【6月10日その2】
[5年生学活]クラスの当番決めをしています。当番活動とは、学級活動が円滑に運営されていくために学級の仕事を全員で分担し担当する活動です。子供たちの創意工夫で仕事を見いだし、自主的実践的に取り組むいわゆる係活動は、この後で決めていくそうです。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-10 20:28 up!
下柚木小の窓から【6月10日】
[4年生算数]「1けたでわるわり算の筆算」の学習。筆算は「たてる→かける→ひく→おろす」の順番に操作をしていきます。しっかり覚えていきましょうね。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-10 19:59 up!
6月10日給食室より
☆今日の献立
・ごはん
・チキンカツ
・胡麻和え
・八王子ナポリタン.八王子産野菜使用ナポリタンは刻み玉ねぎが入り!
・きんぴら
【今日の給食】 2020-06-10 14:11 up!
下柚木小の窓から【6月9日】
今日は暑い1日ですが、窓から入ってくる風はとても気持ちがいいです。子供たちが帰ったら先生たちは消毒作業です。各学年すべての教室やトイレなどを消毒していきます。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-09 15:05 up!
6月9日給食室より
☆今日の献立
・ごはん
・サーモンのオリーブ焼き
・ピリ辛きゅうり...八王子産のきゅうりを使用しました♪
・ジャーマンポテト
・小松菜汁
【今日の給食】 2020-06-09 14:18 up!
下柚木小の窓から【6月8日その3】
[放送朝会 校長講話]みなさんおはようございます。本来なら、朝会でみんなが集まって、顔を見ながらお話したいところですが、まだ学校全体で集まることができません。そこで今日は放送でお話します。
学校の授業が再開されてから1週間がたちました。先週は各クラス午前午後に分かれての登校でしたので、クラスが全員揃うのは今年度新しい学年では今日が初めてですね。まわりをちょと見回してみましょう。今までの学校が戻ってきた感じがしますね。1年生のみなさんは教室に全員が揃うのを見るのは、初めてですね。さあ、今日からはクラス全員で学習していきます。今週は午前中の4時間だけですが、来週からは給食も午後の授業もあります。だんだんと普通の学校生活になっていきます。たくさんの友達とも先生とも会えてうれしいですね。
でもそのかわり、みなさんには、よく守ってほしいことがいくつかあります。学校が普段通りになってもコロナウイルスはすっかり無くなってしまったわけではありません。みんなで気をつけながら、過ごしていくことが大事になります。コロナウイルスのとっても困るところは、ウイルスが目に見えないことです。あっあそこにウイルスがあるって分からないから困るのです。またウイルスにかかってしまっても、すぐに具合が悪くなるのではないのです。しばらく、人によっては1週間から2週間ぐらいたってから具合が悪くなってしまうのです。だからみんないつどこでかかったか分からないことがあるのです。そこでみんなが、うつらないように、うつさないようにしなくてはなりません。そのために注意することはそれぞれの先生からお話があるので、よく聞いてくださいね。今までの学校生活よりもちょっとルールが厳しくなったり、面倒になったりすることもあります。みんなのことを守るためのルールですからぜひお願いいたします。
まだ大事なことがあります。誰もウイルスにかかりたい人はいません。もし、身近にウイルスにかかってしまった人がいても、それはその人が悪いわけではありませんし、その人が周りの人より先にかかったということも分からないのです。ですから、人の心を傷つけたりすることは、絶対にいけません。あと、ちょっと具合が悪いかなというときは、無理をしてはいけません。「うつらない、うつさない、傷つけない、無理をしない」この4つ。ぜひ守ってくださいね。
みんなが毎日朝から登校できるようになって、下柚木小の先生たち、主事さんたちは全員喜んでいます。先週、横断歩道のところで校長先生とちょっとお話してくれた人たちもいましたね。みんなの笑顔は下柚木小の宝物です。ずっとその笑顔が続くように下柚木小の子供も大人も力を合わせて、みんなで頑張っていきましょう。お話を終わります。
【学校生活(全校)】 2020-06-09 08:33 up!
下柚木小の窓から【6月8日その2】
[2年生学活]2年生の教室では、全員揃ったところで「こんなクラスにしたいな」をテーマに意見を出し合いました。黒板にたくさんいい意見が書かれています。みんなで「友達いっぱい!思いやりのあるクラス」をつくってくださいね。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-08 14:32 up!
下柚木小の窓から【6月8日】
[6年生国語]今日から全学年、朝から全員揃っての授業開始です。6年生は説明文「雪は新しいエネルギー」の学習。筆者の主張がどのように組み立てられているのか、意見を出し合い学んでいます。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-08 14:21 up!
6月8日給食室より
☆今日の献立
・ごはん
・豆腐のうま煮
・小松菜とコーンのサラダ
・大豆の揚げ煮
【今日の給食】 2020-06-08 14:18 up!
下柚木小の窓から【6月5日】
[4年生算数]「折れ線グラフ」の学習です。グラフに表す内容によっては、棒グラフが適しているものと、折れ線グラフが適しているものとがあります。その違いはどこにあるのか、考えていきます。
校長
【学校生活(全校)】 2020-06-05 17:17 up!